※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐまま
子育て・グッズ

トイトレについて教えてください。友人の子は1歳半から始めているようで、始め時期や始め方に悩んでいます。オムツの変え方やおまるの使い方も教えてください。

トイトレについて教えてください!
何歳頃から、どんなふうにはじめましたか?!💦

妊娠中で体調が悪いと、どうしても娘の発達の考えがおろそかになってしまって💦
友人で早い子は1歳半からはじまってるみたいで、皆様のことが気になりました💦
うちはパンパース使ってるのですが、おしっこで赤ちゃんのときも泣くことはほぼなく、今も表示がありません💦うんちは力むので分かるのですが、、本人からはたまーにオムツもってきたり、『んちー!!』って言ったりそれくらいです💦
おまるも何を買って始めるべきなのか、始め時期と始め方に悩んでます💦
オムツも変えた方がいいですよね?

できることといえば、オムツを交換したら、自分でオムツをトイレにあるゴミ箱に捨てにいくことです🙆これは、日課になりました!

長々とすみません💦
皆様のトイトレ事情教えて頂きたいです💦

コメント

オスシ

うちの子2歳1ヶ月ですが、まだゆるーくしかやってないですよ!
保育園通っていますが、まだまだゆっくり焦らずやれば大丈夫だよって言われています😊
もう言葉はしっかり喋れるので、おしっこでる!うんちでる!を教えてくれたらトイレ連れて行くくらいです!
まずはちゃんと言葉を伝えられるようになってからじゃないですか?
ママが焦っちゃうと子供にも焦りが伝わってうまいように進まなくなってしまうらしいので、私はゆっくりやってます✨
周りのことは気にしていませんし、私の周りは2歳でもまだまだオムツ履いてます😂

まっち

一歳半くらいからとりあえずトイレになれるってことで気が向いた時に補助便座に座らせていました。寝起きに出やすいので寝起きに座らせていると成功がどんどん増えてきて、気がついたらトイレに行けば出るようになりました。保育園でも、2歳になった頃から1日パンツで過ごすようになり、2歳半でやっとトイレに行きたいと尿意を伝えられるようになりました。

おまるは買わずに補助便座のみ使用しています🙋‍♀️あと、途中で自分で座れるように台も買いました。まずは、トイレに慣れることかもしれないですね。トイレでオムツ変えてみたり、嫌がらないようなら補助便座に座らせてみたり。

ポケ

1歳半ならまだ焦ることないと思います。
私の周りは2歳半から幼稚園入園前までにって言ってるお母さんばかりですね🤔
妊娠中とのことですし、それこそトイトレは頑張るところじゃないと思いますよ😊
もちろん今から始めることもできますが、本人のやる気なしにはじめると長引く印象です。
子どもが成長してくると、こちらから何も言わなくても、トイレに関心を持ったり、おしっこ(でる)!って言ったりするようになるので、そうしたら親はサポート役としてトイトレを進めたらいいと思います🥰

︎︎︎︎︎☺︎

3歳くらいから昼間を始め
(昼間は布パン)
4歳で昼間は取れました。
4歳と同時に幼稚園入園したので
よい機会だと思い夜もはじめて
今もうほとんど取れてます(˙◁˙)

よくあるトレパンは買わずに布パンにしました。

ハルノヒ

上の子が2歳になる直前に息子が産まれました。トイトレの開始時期に悩んで、本を読んだり支援センターのトイトレ講座で勉強したのですが...やはり下の子が産まれる前後はトイトレに適していないようです😅産前産後は赤ちゃん返りなどもありますし、母親の負担も大きいんですよね。親子揃って心身ともに調子が良いときに始めるとスムーズに進むそうです☺️
ちなみに我が家は2歳の夏のトイトレは見送りました。産後少し落ち着いてから、時々声掛けして娘の気が向いたらトイレに座らせて...とゆる~い感じで進めていて、3歳になる直前にある日突然娘がやる気を出したら3日でオムツが外れました😆
排泄はトイレでするんだよーとかトイレでできると気持ちいいねーとかは、今から伝えてもいいと思いますが、本気で外しにかかるのは状況とお子さんの様子をみつつであせる必要はないと思います☺️

めぐまま

皆様、まとめての返信ですみません💦体調を崩してまして、なかなか返信ができませんでした💦
詳しいアドバイスありがとうございます‼️確かに私が妊娠中、新生児子育て中では、娘にしっかり向き合えないなと、思いました💦
娘の反応もみつつ、焦らず対応していきたいと思います💦
ありがとうございました😭✨