女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月の7日に出産を終えた新米ママです(*^^*)私は、今産休中で育休明けに職場復帰する予定です。そこでなんですが、上司より落ち着いたら赤ちゃん連れて遊びにおいでと言われています。皆さん職場への挨拶いつぐらいに行かれましたか?今の時期がちょうど気候がいいので、真冬に…
8wの妊婦です。 今日病院で稽留流産を言い渡されました。 色々気持ちのやり場がなくこの場をお借りします。 3日前の夜。 同じ職場の女性社員から、別の男性社員が憶測で私が妊娠してると他の人に話してるよ とLINEがありました。 会社では直属の上司と、女性社員2人にしか話…
カテ違いでしたらすみません。 私は今18w4dで、2月頃に産休取得予定です。 早くも後任への引き継ぎをするようにと上司から言われているのですが、仕事を取られる不安と、それが見えないところで少しずつ進んでいる感じにイライラしてしまっています💦 こういうストレスは赤ちゃ…
不快な話かも知れません。すいません。 旦那が浮気しています。 旦那の携帯を見てしまい、私には上司と ご飯に行くと行っていた日に、 職場のパートの女の人とふたりでこはんと カラオケに行っていました。 まだ肉体関係はなさそうですが、耳にキスとかは してるみたいで、しか…
暇な日々が続いています…。 こんなに暇だと保育園に預けて働いてる意味があるのかなと思ってしまいます。 上司からの評価もきっと低いと思います。 どうモチベーションを上げていいか分かりません
初めまして、現在妊娠2ヶ月7週になります。 旦那とは、6年付き合った上で今年4月に入籍致しました。予定では来年6月に結婚式をし新婚旅行に行く予定でしたがそれよりも先に赤ちゃんを授かりました。旦那と2人とても楽しみにしているのですが、仕事の事で悩み、相談させていただ…
現在妊娠22週目の初マタです🌟 産後の仕事復帰に関することで質問させてください😌 元々看護師をしており、退職後に妊娠がわかり、現在専業主婦です。旦那さんだけの収入では家計がかなり厳しく、私の貯金を崩さなければ生活困難な状態です💦 産後の仕事復帰で悩んでることは、 ①正…
愚痴です。 長くなりますが、吐き出させてください。 来月から仕事復帰になります。 うちの事務所は喫煙者が多く、みんな普通にタバコを吸います。 私は以前喘息が酷くなり、上司に相談して、私がいる時間は応接室でタバコを吸ってもらうようにお願いしていました。 その後妊娠…
いつもお世話になっております。 一歳2カ月の女の子のママです。 保育園激戦区に住んでおり、認可、認証全滅し、育休延長させてもらっています。 私の職場は、幸い、恵まれており、育休は子供が3歳になるまで取得することができます。実際、地方では1年半位で皆、復職します…
妊娠11wに初マタです。 最近、悪阻もヒドく、吐き気、嫌悪感、体がだるい、眠いというのが毎日続いています。 こんな状態で気遣ってくれる上司がいるので安心して仕事しています。 ただ、逆にそれが最近ストレスに感じていて。。。 仕事がしたくなくて、迷惑をかけたくなくて仕…
おはようございます!! 只今、妊娠8w1dです。 職場の直属の上司の一人には早い段階で報告しました! 明日、違う部署に異動になった子の送別会があります。 ほとんどの人が参加なのでこの機会に報告しようかな。って 思ってるのですが早いですか??
生後3ヶ月の娘がいます。 このくらいの時期に自分の家に旦那の同僚や上司が飲みに来たら何時くらいまでが限度ですか? むしろ、鍋や飲み会じたい無しですか?
これって妊娠してますよね⁇ たぶん、今日が4w4dです。 一昨日あたりから異常な胸の痛さでブラが苦しくなるほど… アルバイトですが、飲食店で週に3〜4日、1日4時間働いています。 今日たまたま5時間働き、立ちっぱなしで歩き回っていたところ、お腹が張るというか痛くなりました…
今、もう少しで3ヵ月になる娘がいるのですが 2ヵ月にならないぐらいから 友達とその上司に誘われたのもあって 早朝からよく釣りに行って ここ最近も続けて釣りで なんかすごくモヤモヤ、イライラしてます。 同居していて犬がいるのですが 家の中に放し飼いで カーペットの上におしっこや…
こんばんは❗️ 妊娠31週の初マタです😉 現在、正社員として働いてまして、来月から産休・育休取る予定です。 がしかーし、直属の上司からマタハラをされてます。 内容としては、後任が見つかっていないのに産休は取らせない(妊娠は8週目に会社に報告、了承済) 最初は賛成して…
今妊娠5ヶ月の妊婦です。 夜勤の仕事をしていましたが、妊娠して日勤になり今の配属先では日勤は雇っていないからと場所を移動になりました。ただ、皆初めましての方しかいなくて環境も悪く、立ち仕事しか出来なかった為、移動をしたいと影で話をしていました。それを誰かから聞…
明日、無料託児所付きの職場の面接があります(o_o) 今まで上司のツテで色んなとこで働いてましたが、今回3人目が産まれて、カレンダー通りの休みのところを…と思って、やっと見つけた明日面接に行きます😭😭 覚悟はあるのですが、勇気がなく、皆さんに応援してほしくて書き込みし…
暗い相談になってしまうのですが、本当に悩んでいます。 今ちょうど電通の社員だった女性が過重労働で自殺に追いやられてしまったニュースがありますが、うちの主人の会社も明らかに過重労働だと思うんです。 主人は大手金融系企業に中間管理職として勤めていますが、月曜〜土曜…
土日に社員旅行にに行っていた旦那です。 夕飯後は飲みすぎてすぐにホテルに戻って 寝たって言ってます。Lineも途中で返事がこなく なりました。 でも昨日携帯を見たんですけど(お互い勝手に触ってます!) 日曜の昼に女性の方からありがとうございました とだけLineが来てて 酔っ…
イライラして眠れません(。・ˇ_ˇ・。) 今日会社の上司に「デブになってきましたね」と言われました! 体重制限厳しい病院ですが、注意されたこともないのに!デリカシーとゆーか、大して仲良くもない人にそんなこと言われる筋合いないし、なんならセクハラだし!ってとてもイライラ・…
先輩ママさん、アドバイス下さい(><) 本格的に保育園に通わせて1週間と少しです。慣らし保育と合わせて3週間ほどですが、既に熱、咳、鼻水を伴う風邪を2回ひいています。日数でいうと3分の1程。 私の職場は営業で男性、女性同じ仕事をしています。ノルマというかやらねばなら…
今ヤクルトレディしてます。今のセンターはとても雰囲気もいいし、仲もよく働きやすい環境です。 来年の3月末にマイホームが完成します。 市が変わるため通うのは無理で、センターを変えてもらうつもりで上司には言ってあります。 雰囲気とかわからないから不安です。 下の子達…
1ヶ月ほど前に妊娠がわかり、仕事上男仕事もあったりして、できないことなどもあったので、職場の上司にのみ報告しました。 その際、病院からはまだ親にも報告しないように。 流産する可能性もあるから、そしたら悲しいお知らせになってしまうから。 と言われていたので上司に…
妊娠三ヶ月です。 つわりや気分の落ち込みで最近全く会社に行けてません。仕事のことを思うとお先真っ暗と思います。妊娠する2年ほど前に仕事で人間関係でトラブルがあり、それ以来仕事に対してマイナスな感情を持っています。休職も考えました。 今迷っているのは、産休を早…
結婚式について教えて下さい(>_<) 12月に挙式、披露宴を行う予定で只今招待状の発送準備中です。 旦那は自衛官、私は役所勤務です。 披露宴での挨拶について来賓祝辞は 旦那→隊の隊長 私→課長 にお願いしようと思っています。 あとは乾杯と締めの万歳三唱のご発声をそれぞれお一…
旦那とその家族?について相談です。の、前に経歴というか、状況説明を…。 うちの旦那さんは施設育ちです。 施設の職員さんを見て育った旦那は施設職員に憧れて資格を取り、自身が育った施設で採用してもらい、現在働いています。 あたしは、他の施設ですが同じように保育士をし…
仕事の上司で1人 明らかに 自分だけに態度が酷い人がいます 気にしなきゃいいんですが いつもいやな気持ちになり 憂鬱です、、関わりたくないですが 報告等で話しなければならず、、 どう気持ちを切り替えたら良いかわかりません 愚痴になりました すみません、、>_<
結婚式の友人や元上司へのお車代についてお聞かせください。 色々と調べていたら、隣県(在来線の距離)にはお渡ししないという意見がありました。 私たちが隣県から呼ぶ友人なども、在来線の距離ではあるのですが、山を1つ超えなければならず、車で来ても中々の距離はあります…
仕事始めて3日目にして子供が熱で仕事を休まなければならなくなりました。預けてるとこの保育園は24時間以内に熱があると預けられないので必然的に明日もお休みです。 それを朝上司に伝えて謝ったら呆れたような嫌そうな声でそうですかと言われました。 子供には何の罪もないけど…
産休後についてです。 カテゴリー違うかも知れませんが、お願いいたします。 現在パートの扶養内で働いています。 もうすぐ産前6週になるので、一旦退職になり、退職届も出しました。 しかし、上司から4月を目処に復帰の話をいただきました。本来パートなので、一人退職者が出…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…