
内診後の出血について 37週の検診の際、子宮口の具合を見てもらい1センチくらいとのことでした。 その後、帰宅してトイレに行くと出血があり、これはこのまま待機で大丈夫でしょうか🥲初めてのことで不安です。
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 内診
- 夫
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 3



35w1d、切迫早産で自宅安静中です。 先生に後10日ほど持つように絶対安静にしてと言われたのですが、生産期は37週からなので 36週に産まれるってなったら やっぱり転院しなければならないのですか? ちなみに34w5dで体重2340gでした。 36週に産まれるってなったとしても 個人…
- 妊娠37週目
- 産院
- 体重
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 7






37週、現在羊水過少で入院中です。 正産期はいりましたが39週まで待って誘発分娩予定です。 なんで39週まで待つのか主治医の先生に聞いたところ、赤ちゃんの肺が100%完成するのが39週だからとのことなんですが、何かの情報で34週には肺が完成するはずだと思ってたのですが違うの…
- 妊娠37週目
- 妊娠34週目
- 妊娠39週目
- 超音波検査
- 誘発分娩
- いのり
- 4

切迫早産で自宅安静や入院してた方いつから安静解除になり普段通り生活していつ産まれましたか? 37週までは安静生活続けたほうがいいのか? 36週から少しずつ家事をしたりしてもいいのか? ご回答お願いします🙇♂️
- 妊娠37週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 家事
- 生活
- はじめてのママリ
- 5


妊娠35週初マタです。 胎盤の機能がうまくいっていない?ようで、赤ちゃんが小さめのため、37週で帝王切開となりそうです。 今のところ、逆子で、推定1700gのようです。。 37週だし、1700gで外に出してしまうことに恐怖しかありません。 今更病院を変えるのも難しいし、 同じよ…
- 妊娠37週目
- 初マタ
- 病院
- 妊娠35週目
- 逆子
- はじめてのママリ🔰
- 4

入院辛いです。双子妊娠35週目になりました。 リトドリンの持続点滴をしています。 点滴の針は1日保てばいい方で、ここ連日刺し替えています。 漏れたところよりも、点滴が上手く入らず失敗された所の方が痛く、もう嫌になります。37週まで14日、14回も刺されるのか…その間シャ…
- 妊娠37週目
- 旦那
- おやつ
- 双子
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 6





計画帝王切開37wで組むことって不可能なんですかね😢 上の子預ける調整とかもあって37w後半がありがたいけど参院的にはきっと38w入ってからが基本ですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 帝王切開
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6


やっと24wだー😭💗 やっと7ヶ月ー😭💗 最後の妊娠だから大事に過ごしたい気持ちはあるけど、マイナートラブル多すぎて37wにタイムスリップしたいー😭😭😭
- 妊娠37週目
- 妊娠24週目
- マイナートラブル
- 妊娠
- リップ
- はじめてのママリ
- 7


切迫早産と言われ張りがあって入院したり退院してもトイレ以外は動かないでと言われましたが、37週以降になれば散歩に行ったり動いてもいいんですか??
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 散歩
- トイレ
- はじめてのママリ
- 4



34週、DDツイン、大きさも単胎児と同じくらいあり、 1番ちゃんはもう骨盤にはまって、かなり下の方にいます👶 31週から子宮頸管が短く入院しているのですが、 昨日のエコーから急に帝王切開に向けて進んできました💦 頸管が短い以外は私にも特に問題はありません。 張り止めの薬も…
- 妊娠37週目
- 双子
- 妊娠31週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- ひかり
- 6

限度額認定証の月またぎについてご相談です。 二人目を38週の8/25に帝王切開にて出産、8/31に退院の予定です。 一人目の時に緊急帝王切開だったのですが、退院前日に私が手術の後遺症?で発熱したため入院が延びそうになりました。 今回もそうなると月をまたいでしまうので支払…
- 妊娠37週目
- 病院
- 妊娠38週目
- 赤ちゃん
- 予定帝王切開
- ママリ
- 5

