「奇形」に関する質問 (2ページ目)


初産予定の9w妊婦です。無痛分娩か自然分娩か迷っています。 私は痛みにとても弱いのか、膣に奇形等があるわけではないにも関わらず、性交すら激痛で、シリンジ法で授かりました。ですが、注射等はそんなに痛くなく、献血が趣味なくらいです。笑 膣の痛みだけ弱いみたいです。 …
- 奇形
- 高齢出産
- 運動
- 妊娠9週目
- 自然分娩
- はじめてのママリ🔰
- 7





今日これから妊婦健診でスクリーニング検査というやつで奇形チェックされる したくないなあ 奇形だったとして、中絶する選択肢はもうないからただ不安になるだけ、、そういうのは産まれてから知りたい。
- 奇形
- 中絶
- 妊婦健診
- スクリーニング検査
- はじめてのママリ🔰
- 0




妊娠中の薬について 今つわりと膀胱炎で薬を5種類くらい飲んでいます もちろん産婦人科からの薬です。 妊娠中こんなに薬を飲んで赤ちゃんは大丈夫なんでしょうか… 影響や奇形が凄く心配です🥲 同じだった方いますか??
- 奇形
- つわり
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- ママリ
- 1



一人目の時に、妊娠初期から妊娠糖尿病だった妊婦です。 二人目の妊娠に気付いたのが遅く、妊娠6週の時でした。 それまで普通に高糖質のご飯を食べていたし、ベジファーストなどしない不健康な食生活を送っていました。(ラーメン、素麺、うどん、パン、生もの、お寿司、〇〇丼…
- 奇形
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠糖尿病
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 1


23週のエコー写真について 今に至るまで赤子の横顔エコーを見たことがなく、鼻がちゃんとあるのか不安に思っています。 写真は下を向いているらしいので、それであれば鼻が見えるはずのとこが黒くなっておりさらに心配になりました… 鼻骨がないとダウン症のおそれがあるらしく、…
- 奇形
- 病院
- 妊娠23週目
- エコー写真
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2



妊娠15wでコロナに感染しました。 赤ちゃんは大丈夫でしょうか‥ お薬はこの時期に飲めるお薬を処方してもらったのでいいのですが、コロナ菌のせいで赤ちゃんに影響が出ないかすごく不安です。 調べると奇形が生じやすくなる事はないと書いてありますが 流早産の割合が高くなると…
- 奇形
- 早産
- 妊娠15週目
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 4


妊娠2週目、着床前に食べた物は胎児の成長に影響ありますか? 別カテゴリでも相談させていただいたのですが、結構な量のレバニラ炒めを食べてしまいました。 妊娠初期にビタミンAを多くとってしまうと奇形のリスクがあると見て心配しています。 体外受精の移植前々日のため、ま…
- 奇形
- 妊娠2週目
- 体外受精
- 胎児
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 1

体外受精 移植前の食事について🙇♀️ 体外受精の移植2日前にレバニラ炒めを結構な量食べてしまいました。 その時は移植前だし、食べたいものをたくさん食べて収めようと思っていたのですが、 今になり妊娠初期はビタミンAの取りすぎは良くないと言うのを見て不安になっています…
- 奇形
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 体外受精
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 2

ご自身がきょうだい児(主に自閉症や発達障害)で、体外授精などをされて妊娠された方はいますか?? 私は今回2人目を体外授精で妊娠しました。 ですが、主人の兄が重度の知的障害を伴う自閉症であるため、分かる範囲で出生前診断などを受けてきました。 妊娠初期から決して楽し…
- 奇形
- 胎動
- 妊娠後期
- 産休
- 妊娠28週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

妊娠初期にカンジダ膣炎の膣剤使用 現在6週で痒みがあり、胎児に影響はないと言われて膣剤を使用しましたが、奇形が起こりやすい時期と後で知り、使用したことをとても後悔しています。 医師が大丈夫と言ったので大丈夫だとは思うのですが、とても不安です…
- 奇形
- 妊娠6週目
- 胎児
- 妊娠初期
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

ご自身がきょうだい児(主に自閉症や発達障害)で、体外授精などをされて妊娠された方はいますか?? 私は今回2人目を体外授精で妊娠しました。 ですが、主人の兄が重度の知的障害を伴う自閉症であるため、分かる範囲で出生前診断などを受けてきました。 妊娠初期から決して楽し…
- 奇形
- 胎動
- 妊娠後期
- 産休
- 妊娠28週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

ご自身がきょうだい児(主に自閉症や発達障害)で、体外授精などをされて妊娠された方はいますか?? 私は今回2人目を体外授精で妊娠しました。 ですが、主人の兄が重度の知的障害を伴う自閉症であるため、分かる範囲で出生前診断などを受けてきました。 妊娠初期から決して楽し…
- 奇形
- 胎動
- 妊娠後期
- 産休
- 妊娠28週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠後期(30週)の初妊婦です。 2~3週間前から風邪をひいてしまい、こじらせた結果、副鼻腔炎になってしまいました。 そのため、かかりつけの産婦人科から内科の受診を勧められました。 内科では抗生物質の「レボフロキサシン」を処方されました。妊娠中であることは内科の先…
- 奇形
- 産婦人科
- 妊娠後期
- 妊娠30週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1

