
子宮あたりがキュッとなり不安感を感じることはありますか?双角子宮であることを知ってから、その症状を感じるようになりました。似た経験をされた方はいらっしゃいますか?
子宮あたりがキュッとなって、不安感が出てくるのは良くある事?
私は昔から、プール後や、横になっている時、緊張した時、子宮あたりがキュッとなって何とも言えない不安感に襲われることが度々ありました。
妊娠してから自分が双角子宮(子宮が二股に分かれ、ハート型のようになっている奇形子宮のこと)であることを知り、そういえば左側の子宮がキュッとなって不安感?不安を感じるホルモンのようなもの?が出ているなと感じ始めました。
似た経験された方、いらっしゃったりしますか?
単なる好奇心ですが...😅
- はじめてのママ🔰(妊娠30週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
あります!あります!
ディーマーみたいなもんだと思ってます。
子宮収縮のホルモンってオキシトシンだったと思うんですが、
射乳反射のホルモンと同じで、不快感を感じる人もいるんだと思います。
私も今、お腹が張るたびに嫌な気持ちになります😭
プールの後とか、寝る前のふとした瞬間とか昔から変な気持ちになってました💦
はじめてのママ🔰
同じ方、いらっしゃったんですね!!ディーマーってなんですか?
はじめてのママリ🔰
調べてみてください😌
射乳不快反射のことです!