
妊娠初期にアデノウィルスや結膜炎にかかった場合、胎児に影響があるか心配です。奇形や先天性のリスクが上がるのでしょうか。経験者の方がいれば教えてください。
妊娠初期のウィルス系の病気はやばいですか?
妊娠初期です。7週0日です。
アデノウィルスか普通の結膜炎なのか分かりませんが、目が腫れて充血して目やにもヤバイです。
でもどちらにしよ薬がないみたいなので、熱も無いですし自然治療で治すつもりです。
結膜炎、アデノウィルスは胎児に影響あるのでしょうか。
ここまで初期だとやはり奇形や先天性系の何かの確率も上がるのでしょうか。とても心配です。
もし、妊娠中病気やウィルス系の何かにかかったけど、子供には何も異常が無かった方や、異常があった方、いたら教えて欲しいです。
- りぃ(5歳0ヶ月)
コメント

ママリん
初期にインフルになったことあります🫨無事に産まれてきました🥳

しー
1人目は5週でノロウイルス
2人目は胃腸炎
3人目は胃腸炎とインフル
とちょくちょくかかってます。
全員何も無く元気ですよ😆
りぃ
結構高熱出ました?
ママリん
でましたー!!
40度でした🫨