女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
新生児ぐらいから自力で寝れるようにした方いらっしゃいますか?😂 可哀想って思うかもしれませんが、 下の子が2ヶ月に入った頃から私が仕事復帰しなければならない為、下の子には極力夜は抱っこではなく自力で寝れるようにしたく、1ヶ月頃からお風呂→ミルク→ベッドって感じにし…
2歳前半差くらいのご兄弟をお持ちの方、下の子が産まれた時の上の子への対応はどうされてましたか? 先日出産して現在入院中です。 昨日上の子がお見舞いに来てくれたのですが、下の子が泣いたのでベッドへ向かおうとすると私の体を掴んで阻止。そして抱きついてきて、ママはわた…
先日福岡赤十字病室で出産しましたのでレポします^^ これから出産される方の参考になればと思います。 長文になります。 40周目の朝に破水。 電話して受診したら、いつもの妊婦健診は待ち時間が長いのに 直ぐに診察してもらえました。 入院し抗生物質の点滴スタート。一日特に…
腰痛持ちのママいますか? 私は長男の出産の際、18キロ太ってしまい、約1年かけて14キロ落としたのですが、妊娠中の体重増加、産後の抱っこ、姿勢?などからか、腰痛で悩んでいました。 あまりに痛すぎてベッドから起き上がれなくなり足に痺れが出たため、レントゲンを撮っても…
昨日から急に腰が激痛なんですが😭💦 ベッドで横になっていて、起き上がろうとしたら激痛が走り起き上がれなくなりました💧座ることも出来ず、旦那にささえられながら立っても歩けなくて、何度かチャレンジしたら歩けることは歩けるんですが、体制によっては激痛を感じます(;_;) な…
お世話なってます! 生後7.5ヶ月なのですが、 さっき起きたらベッドに血が💦 よく見たら、唇が荒れすぎて割れちゃってて💦そこから血が出ちゃってました😭痛そぉです( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) こんな時、なにを塗ってあげたらいいのでしょぉか? よくベロを出したりして遊んでるので、 …
生後21日の赤ちゃんを育ててます。 昨日2週間検診へ行ってきました。 今は完母で育てていて母乳も出てるし 赤ちゃんも飲めてるからこのままで いきましょう!と言われました。 しかし本当に足りてるのか?と 思ってしまいます。検診では 片方だけで54飲んでたみたいですが 日中…
朝寝がっつりや遅起きタイプの赤ちゃんのママさん、三回食どうしてますか? 体重の関係で三回食になりました。今までは昼前後と夕方あげていました。 早めに寝かしつけても結局22時前後に就寝。5ヶ月以降夜中起きます。ひどいと2〜3時間おきです。 朝方授乳した後は、そのまま寝…
息子が体調悪くて、しんどいのかずっと寝込んでます😣 いつもなら自分からベッドからでてきて遊びたい!って呼んできたり お腹すいたって泣いたりしますが 今日はどちらもなく大人しくずっと布団の中にいます💦 今は起きてますがぼーっとしてます💦 布団からだしてご飯あげたほうが…
妊娠13週目です。 11週くらいから併せて3回くらい、眠って起きた時にお腹を触ってみると左側だけこぶしくらいのぼこってなってることがありました。今日の朝は右に傾いてベッドから起きるときに左から右真ん中に子宮?が動いたような感覚で立ち上がると元に戻っていました! これ…
本格的にセルフねんねのトレーニングを始めて3~4日です。 夜はお風呂上がりに授乳し、ベッドに置くと15分ほどグズりますが、1人で寝る、もしくはトントンで5~6時間ほど寝るようになりました。 夜はとても助かってますが、問題は日中です。。 日中はなかなか寝てくれずひたす…
"言ってくれたらやったのに~💦"って言葉にイラッとする人いないですか?😭(笑) 旦那は基本的に家事育児を全般やってくれます。 かなりやってくれてる方だなぁとは私も思ってて有り難いし、感謝しているのですが… 例えば、平日は私が大まかに掃除をして、土日の旦那が休日の日に…
生後2ヶ月半の男の子を完母で育てています。 最近ねんトレを始め、3日目ぐらいから1人で寝るようになりました。 20時過ぎに寝て、そのあと1時、4時に授乳しています。 まだ2ヶ月ですし、夜間の授乳は当たり前ですよね? そして、寝る時は必ずと言っていいほど横向きです😓 ベッ…
3ヶ月の息子の夜の鼻水( ; ; )なんですが、、、 関東在住で、 夜はリビングの一角に布団敷いてエアコンつけたまま寝てます。 昼間は全く出ないし、気にならないんですが ここ数日夜冷え込むせいか 深夜の鼻水の音がすごいんです(^◇^;) 呼吸に合わせてジュルジュル... 普段…
何度も質問すみません😢 過ぎたことですが、この対応であっていたか不安になり質問します😭 先程、乳首保護器を付けて左右10分ずつ授乳し、そのあとにミルクを80ml作りあげましたが、30ml飲んだところでむせてしまい、その後寝てしまい飲まなくなったのでそこで止めました😖むせた…
子供と私のベッドで寝てる旦那を起こしたらリビングに行って寝だした。 場所移動しただけ。 はよ洗い物してくれよ。(旦那の仕事だから私は絶対しない) エアコン電気付けっぱな。 リビングの赤々とした明かりが寝室に入ってきてる。 多分朝起きたらまだ寝てんだろな。
下の子の寝かしつけがやばい 寝る前だけミルク20足しておっぱいで寝かせています おっぱい吸ってる間はウトウトしてて、寝たなと思いベッドに寝かせるとぱっちり!3時間くらいおっぱい吸わせてます、。これが毎日だから眠たい、、
今日の夜から義母と義姉が遊びにきていて 私達はアパートにするんでいるので 2人はホテルに泊まって 明日朝からみんなでお出かけして 帰ることになっているのですが 生の食べ物のお土産があるから一度渡しに行きたい と言われて、娘が寝た後来ました 寝顔をみたいと言われ旦那が…
最近旦那とギクシャクします😢 それは私だけが感じてる訳ではなく旦那も思ってるみたいです。 最近は口を開けばお互い小言ばっかり、、 嫌な空気のまま次の日迎えたくないので 旦那の部屋に行き、「ごめんね」とはお互い言えないが チューしたりギューして「おやすみ」て行って子…
下の話なので苦手な方は見ないで下さい💧 私の旦那なのですが、自分がしたい時は軽く触ってきて即挿入。 私が誘っても隣で寝ながら触り、濡れてもないのに入れる…。 私には舐めさせたり飲ませたり、かけてきたり嫌なことを沢山させるのに、私のは舐めたことありません💦 前戯をしっ…
オムツ替えテーブルのついたバシネット(折りたたみベッド)って便利ですか? 二人目用に準備したいのですが、普通の木枠のミニベッドにするか迷っています。
子供寝かしつけるとき必ず私も寝ちゃうんですけど同じ方いません?😂 ていうか子供より先に寝てる気がする、、、(笑) 今日は20時半にベッド入って今まで寝てました😂 子供が寝たら片付けするぞ!って思っててもこんな時間まで寝ちゃうから進みません😑
旦那が風呂入らないで寝たり、歯磨きしないまま 寝てく事が多いです。 ほんっとーにイライラします しつこく言っても逆ギレの時とかあってまじでイライラします😅 たまにではなくしょっちゅう。 別のベッドで寝てますが鳥肌もんです😅 同じような方いませんかね😅
今日お昼頃、うんちを変えてオムツを捨てて手を洗ってる隙に息子がベッドから落ちました… ゴトっ…ぎゃあぁぁぁあぁ(泣)って感じですぐ泣いて急いで抱っこしたら数分で泣き止みました。 いつもとあんまり変わった様子もなかったのですが、時間が経つにつれどんどん心配になって…
寝床についてです。 今度新居に引っ越すのですが寝床をどうするか迷っています。 子供と一緒に寝るのにすのこの上に布団を敷くのか、ローベッドにマットレスを買うのか。 どちらにしろシングルを2つ繋げてすき間をなくしたいとは思っています。 みなさんの布団事情教えて下さい。
こんばんは。 今すごく困っているので、相談にのってください。。 旦那のことなのですが突然機嫌が悪くなり無口になる事(普段から少なめです)が付き合った当初からあります。 出逢って3年半、結婚1年目。旦那は36歳で私は一回り下です。 今日は旦那が仕事から帰ってくる時間に…
昨日、帝王切開で第二子を出産しました。 入院中の病院はかなりスパルタで、術後すぐから母子同室を勧められます。ただ、昨日は麻酔がなかなか切れず足が動かなかった事と、熱も高くて震えが治らなかったため別室にしてもらいました。それでも数時間おきの授乳には起こされ、熟睡…
質問というより、愚痴です。 妊娠36週、初産婦です。 37週1日に予定帝王切開で出産予定です。 先週の日曜日(35週4日)に茶色のおりものがでて 念のため病院に連絡したら 診察するのですぐきてください。と言われ病院に行きました。 NSTで問題なく、子宮頸管の長さや子宮口も問…
32週で入院して37週まで頑張る事が出来ています🙌❤とっても嬉しい事なのですが… 私には入院当初から悩みが…イビキです😅 元々イビキをかくので、個室を希望しようと思いましたが、値段も高く、どのくらいの期間入院するかも分からなかったため大部屋での入院となりました😑最初は四…
義母の行動、どこまで許容できますか? 2歳7ヶ月と生後1ヶ月の男の子を育ててます。 10月半ばに出産しました。 実母が現役で働いてるので、ひとりめもふたりめも里帰りはしてません。 実母も義母も、車で10分くらいの距離に住んでいるので、産後は私の自宅に母たち…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…