※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーち
子育て・グッズ

授乳後にミルクをあげたが、むせてしまい寝てしまった。その後、また欲しそうになり40ml追加。対応は適切か、ミルクは足すべきか。母乳は出ず、指示通り60〜80ml与える。

何度も質問すみません😢
過ぎたことですが、この対応であっていたか不安になり質問します😭

先程、乳首保護器を付けて左右10分ずつ授乳し、そのあとにミルクを80ml作りあげましたが、30ml飲んだところでむせてしまい、その後寝てしまい飲まなくなったのでそこで止めました😖むせたのが怖かったのもあり🥺
ベッドに寝かせ、しばらくするとまだ欲しそうに口を開けグズグズし始めたので、ミルクを40ml作りあげました😣
最初のミルクと次のミルクの間は30分もは空いてないと思います💦

私の対応は合ってますでしょうか😥??ミルクはあとで足してあげないほうが良いのでしょうか😫?
母乳はほぼ出てなく、授乳後のミルクは60〜80mlあげるように言われてます💦

コメント

ぽぽ

大丈夫だとおもいますよ!!
私も足りないようなら少しずつ足してました💭

  • まーち

    まーち

    大丈夫と言って頂いて安心しました😭💦
    また同じようなことがあれば無理して飲ませず、様子を見ながらミルクあげたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 11月30日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    育児って難しいですよね😭
    子供は喋れないから苦しいとか、いらないとか、全部こうかな?!って手探りで大変だし心配になるとおもいますが、頑張りましょうね😭💗

    • 11月30日
  • まーち

    まーち

    初めてだらけで何事も不安です😭💦特にこんな夜中は周りに頼れないので…😢
    はい!頑張りましょう😖💕
    ありがとうございました😣✨

    • 11月30日
バルタン星人

あっていると思います。とゆうか子育てに正解とか完璧とか無いと思います!自分のお子さんに合ったやり方を見つけていくのがいいですよ!
3時間あけるのが標準と言われていますが、消化機能にも個人差がありますし、吐き戻しが目立たなければ2時間半でもいいんです!あまりに太りすぎたり、1日の規定量を大幅に超えたりしなければ、缶に書かれてる通りに完璧にしなくても大丈夫です!

少なくても満足してたら、それでいいし足りなそうなら缶にかかれてるより少し多くしたって大丈夫!

  • まーち

    まーち

    ありがたいコメントをありがとうございます😭✨
    何だか気が楽になりました😢
    私の娘はまだ体重が軽くどんどん増やさないといけないので、また同じようなことがあれば、欲しがる時に少しずつでもミルクを飲ましてあげたいと思います!
    本当にありがとうございました😖✨

    • 11月30日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    新生児ちゃんだと、まだ体力がなくて10分ずつだと疲れちゃうのかもしれません。5分ずつにしてみて、ミルクを足して、まだ足りなさそうならもう一度おっぱいを5分ずつとかの方がいい気がします!私はまずは5分ずつと退院時に言われました!集中力も切れちゃうし、吸い疲れちゃうらしいです!

    • 11月30日
  • まーち

    まーち

    確かにいつも吸いながら寝てしまってます😳!吸わさないと母乳が出ないと聞いたのと、いつまでも吸うのでついつい長くなってしまってました💦
    次から5分ずつにして、そのあとミルクをあげてみます💡!
    アドバイスありがとうございます😭!

    • 11月30日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    吸わせる時間の長さより、回数みたいですよ!
    ダラダラ吸い続けて時間が伸びるよりスパッと切り上げて、次の授乳までが短くなってもとりあえずおっぱいを何回も吸わせる方が良いと教わりました!
    まだまだ母乳だけでは、満足できる量は出ないと思います!それが普通ですし、母乳が軌道にのるまでは3ヶ月が目安なので、あまり焦らなくても大丈夫です🙆‍♀️

    そして、私が教わったのは完母を目指したいのに、ミルクの間隔が3時間開けないといけないからおっぱいもそれに合わせて3時間開けてしまうと頻回授乳ができないので、その時はミルクを少し減らして2時間おきでもいいと!1日の合計量が目安量を大幅に越さなければ大丈夫みたいです!

    吐き戻しなどの様子を見つつですが!

    • 11月30日
れいなママ

例えばミルクの途中で
ぐずって抱っこしてあやして〜
ってやっていたら普通に
30分経ってしまいます‼️

たくさんミルク飲んだのに
短時間で再度たくさんミルク飲むなら
問題あるかと思いますが
30分以内に30mlと40mlなら
大丈夫だと思いますよ✨

  • まーち

    まーち

    トータルのあげる量は間違っていないので大丈夫かな?と思いつつ、あとでめちゃくちゃ不安になってしまいました😭
    大丈夫だと言って頂いて安心しました🥺💦
    ありがとうございました😣!

    • 11月30日
mari

先程もコメントさせていただきました😊

それで大丈夫ですよ^ ^
3時間空けなきゃ!って焦っちゃいますよね💦
むせた時は、少し背中をさすってあげて様子を見てミルクあげて大丈夫ですよ🙆‍♀️

赤ちゃん寝てくれて良かったですね☺️
お母さんもしっかり休んでくださいね!

  • まーち

    まーち

    先程もありがとうございました🥺✨質問してばかりですみません😭

    3時間は絶対空けないと!って思ってるので、何だか不安になってしまって😣💦
    むせた後に少しだけ呼吸が苦しそうだったのでめちゃくちゃ怖かったです😫

    寝てくれて良かったです😢私の娘は夜になると寝言というかよく何かを言いながら寝てますが、大丈夫でしょうか😥?笑
    これで私も少しの間、安心して寝れます☺💦

    • 11月30日
  • mari

    mari

    とっても頑張り屋さんなママですね😊
    赤ちゃん、とても大事にされていて幸せですね。
    寝言も大丈夫ですよ☺️

    • 11月30日
おっとっと

大丈夫ですよ🙆‍♀️✨いつも片乳10分ですか??多分疲れて寝ちゃうんじゃないのかな~と感じました🤔💦
うちの子も母乳、ミルク共にむせること多々あります(笑)満足して寝てくれたならよかったですね✨ちなみにきっちり3時間あけなくても正直大丈夫です☺️

  • まーち

    まーち

    吸わさないと母乳が出ないと言われたのと、いつまでも吸うのでついつい長くなってしまってました💦確かに吸っている途中でいつも寝てしまってます😣次から片乳5分ずつにしてみます!

    初めてむせたのですごく焦りました😭💦
    今は寝言を言いながら寝てくれています☺この寝言も大丈夫なのか気になって私は寝れてませんが(笑)
    3時間は目安で大丈夫ですよね😢初めての育児でいろいろと不安だらけです😫

    • 11月30日
  • おっとっと

    おっとっと

    概ね5分、長くても7分ぐらいでいいと思います☺️💕

    いいママですね🥰私昨日子供寝たら秒で寝落ちしてました(笑)初めてのことって本当に心配になりますよね💦
    個人差はあると思いますが、私は2時間空けばOKてことで欲しがれば飲ませてます!勿論その後は気戻せば次からは気をつけます(笑)飲みすぎたら赤ちゃん吐き戻すから大丈夫ですよ!そういう意味ではわかりやすいです👶✩
    うんちした後、よく泣いた後、前回の授乳時間4時間ぐらいあいてた、などあればお腹空くよね!って感じであげてます❤️

    • 11月30日