
ミルクのタイミングについて質問です😭生後3週間の新生児です。現在、混…
ミルクのタイミングについて質問です😭
生後3週間の新生児です。現在、混合→完ミに移行中です。
今朝7時にミルクを100飲んで、その後は抱っこ→寝る→置くと泣く→また抱っこをずっと繰り返し、
10時前に左右3分ずつ授乳し、10時過ぎにやっと寝ました。
母乳過多なので、4~50mlくらいは飲んでると思います。
朝のミルクからはもうちょっとで5時間空くため
起こしてミルクあげたいのですが、いいでしょうか?🥲
めちゃくちゃすやすや寝てくれていて、起こしてもいいか迷ってます😭💦
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ラティ
そうですね、まだ新生児期なので
おこしてあげましょう☺️🍼

あーちゃん
うちは昨日の夜気付いたら6時間空きました!
助産師さんに相談したら元気でおしっことうんちしっかり出てれば一緒に休んじゃっていいんだよと言われたので泣くまで待つようにしてます
生後1~2週間なら起こした方がいいと思いますが3週過ぎたら5時間くらいはいいんじゃないかと思います!
1ヶ月過ぎたら朝まで寝る子もいるって聞くので、それまでに少しずつ時間延ばすイメージだったら今から5~6時間は大丈夫な気がしてます☺️
体重の増加とおしっこうんちの様子はチェックしつつですが!
-
ママリ
ありがとうございます!
ちょうど質問を投稿したすぐ後に、泣いて起きました!笑
確かにそうですね!
おしっこうんちの回数は問題ないと思うんですが、
よく飲む子だからか体重は増えすぎてるくらいで…それはそれで心配です😂💦
逆に、増えすぎてるくらいなら、5~6時間を目安にですが、泣くまで寝かしておく方がいいんでしょうか?🥲- 8時間前
-
あーちゃん
ちょうど起きてくれてよかったですね☺️心配になりますよね💦
うちは2週間検診まで体重あまり増えなくて3時間で起こして飲ませてと言われたのですが、更に1週間後にみてもらったら増えすぎてて💦寝るなら空けていいよと言われて混乱しました😂
夏だから汗いっぱいかいてたら脱水の心配もあるから起こして〜っていうみたいですが、適温の中ならいいんじゃないかと思います!
てか寝てるときって起こそうとオムツ替えたり足くすぐっても何しても起きなくないですか?笑
だったら一緒に休んじゃっていいんじゃないかと思います😂
1日に飲んでる量が適量だったら大丈夫とも言われましたよ!- 7時間前
ママリ
ありがとうございます!
ちょうど質問を投稿してすぐにびぇ〜と泣いて起きたので、ミルクあげました!😂笑