女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月1日から慣らし保育の為仕事休んでいてそれから休園になり4月は仕事1回も行けてません😔 派遣担当者とその間に4回ほど連絡を取り2回くらい「このまま仕事続けるのは難しい。会社的にもいつ来れるか分からない人は待てない」と言わましたが担当者がなんとか話してくれて辞めずに…
登園と職場復帰どうするのがベストなんだろう😭 状況としては ・文面上4月1日育休復帰(時短) ・慣らし保育のため最初の1週間は有給休暇にて休んだ ・4/13から出勤予定だったが保育園の休園により、 有給消化して5/6まで休ませてもらっている ・休園が5/31まで延長 ・有給…
宮城県の保育園に子供を通わせています。 保育園自体は登園自粛になっておらず、預けたい人は預けて、預けたくない人は無理に預けなくてもいいし、各家庭に任せる。と言った感じです。 仕事がある人は当たり前に預けてるので正直、殆どのご家庭がいつも通りに保育園を利用して、…
北九州市に住んでます。 慣らし保育中に登園自粛になり5月7日から 登園しますと園に伝えていますが 5月11日から登園しようといまのとこ考えています。 慣らし保育中の方はいつから登園する予定ですか?🥺
沖縄県です。 2人とも登園自粛中なのですが いつから仕事できるのか、いつから登園させていいのか分かりません…… やっと慣らし保育もいい感じで来た時に登園自粛になったのでまた1からです 出来ることなら家庭保育の方が私も安心です でも仕事しないと生活費がありません。同じ…
育休からの職場復帰についてお伺いしたいです。 年度途中での保育園入園、職場復帰を考えていますが激戦区で年度途中は難しいと言われています。 そこで、落ちた場合の育休延長について考えているのですが 私は4月1日保育園入園、4月末復職(4月中復職じゃないと4月1日入園の申…
保育園、退園するか迷っています! 0歳児クラス、4月に入園しました。8月で1歳です。 本当は4月に仕事復帰でしたが、今回のコロナの件で復帰をずらせるとの事で6月1日に仕事復帰になりました。 ゴールデンウィーク明けからの慣らし保育です。緊急事態宣言が最初に出された所に…
5月にやっと保育園が決まり 一応7日から慣らし保育です。 この状況なので入所は先になる かもしれませんが 必要な物は揃えようと思ってます。 いま外出自粛ですし あまりお店は回りたくないし 回れないので1箇所で 全て済むお店ってどこだと思いますか?? 赤ちゃん本舗、西…
東京在住の4月入園、5月育休から復帰予定がコロナで6/1復帰でしたが、最近最長8/1復帰が区から認められました。 年内収束も難しいので8/1に延ばしたいのですが、会社にどうお話しすればいいのか皆様のお知恵をお借りできればと思います😭 ここまでの流れが… ・4月上旬登園自粛 …
緊急事態宣言で、保育園の登園自粛が5月6日までだったのが5月31日まで延長になりました。 4月の一週間慣らし保育してすぐ登園自粛になり家でみています。4月の時点では市役所からは育休の人は5月末までに復帰しないと退園と言われたので末に復帰する予定でした、このまま5…
保育園が5.10まで休園です! 本日5月末まで保育園自粛のお知らせが来ました! 仕事が5.18からになっていて仕事を先延ばしにしたいですが1人辞めてしまった人がいるため来て欲しいみたいで先延ばしにすることはできません。なので18からは行く予定ですが保育園は18から預けた方が…
4月から慣らし保育して5月から仕事復帰予定でしたが登園自粛要請が出たため5月末まで育休延長するか、そのまま仕事やめるか悩んでます💦 もし辞めた場合育休中に頂いたお金は返さないといけないのでしょうか? また、産休前はフルタイムでしたが育休明け時短勤務の為雇用保険を喪…
北九州市です。 4月入園で慣らし保育の途中に登園自粛になって 5月6日まで休むと園に伝えてます。 福岡県の県立学校は8日まで延長になりましたね😳 北九州市で保育園に通っている方は 7日から保育園に連れて行きますか?😣 自粛中でもGWはみなさん出かけて菌持ってるかも しれない…
保育園の登園自粛が5月末まで延期になったんですが、会社を休むのも延長するか迷ってます💦 このままずるずる延長してもらっても困るし、でも保育園通うの怖いし…いっそのこと休園か仕事クビにならないかなーなんて思ってしまいます。 結局5月末まで延長になったけど登園自粛し…
産休明けでコロナの影響で仕事を伸ばされてる方に お伺いしたいです(><)私は元々4月復帰の予定が 5.6月と復職を延長している状態です! 保育園自体が5月末まで自粛期間ということですが、 皆さんは自粛期間中は1度も保育園に預けたりは しないですか?というのも、うちの子は1…
久々のひとり時間です 在宅中の夫は久々に会社へ。 自粛中でできていなかった慣らし保育が今日からスタート。 2時間でしたが久々のひとり時間。 家事終えた後は、ポケカラというアプリでひっそり歌って過ごしました🎤 あっという間に時間が過ぎてそろそろお迎えです😊 慣らし保…
慣らし保育初日! 人見知りの激しい娘の心配をしていた… やっぱり泣いたけど送った帰りの車の中で私も涙… 寂しいのは私の方だったんだ 急に働かなければならなくなり この時期に有難いことに仕事も決まり いきなり娘と離れることになって私の方が心の準備が出来てなかった…
おはようございます。 みなさんコロナの影響どんな感じですか?😭 私は子供を見れる人がいなくて何日かシフト削ってもらったり5月のシフトが書けない状態です。。 昼間は仕事無理だから夜働きに出ようかなぁ、、なんて考えてます。。 現状なかなか募集がなくて悩んでますが、、、…
大阪市にお住いで4月から保育園に入園させた方にお伺いしたいです。 コロナの影響で、復職が6月末までから7月末まで延長可能になったかと思います。 ママリの質問を検索したところ、 育児休業給付金の延長が可能な方と不可能な方がいらっしゃいました。保育園が登園自粛、または…
自粛のストレス吐き出します😭💦 下の子の慣らし保育の途中で緊急事態宣言がでて自粛になり、育休を延長して年子の子供たちと家で過ごしてます。 なるべく生活リズムを変えないように早寝早起きさせるつもりが、家に引きこもってるのでお昼寝が夕方になり(お昼寝なしにすると夕方…
独り言です。呟きたいけど呟くとこなくて ここで呟かせてください。涙が止まりません… ベッドに寝てて私が 娘がグズグズで寝なくて寝かしつけてる時 旦那は必死でゲームに夢中で 何となくちょっかい出してみようと、 何度かツンツンしたら、私の手をグッと思いっきり掴み 邪魔と…
10ヶ月双子の男の子です! 6月中旬から仕事に復帰するので、2人とも6月1日から慣らし保育が始まって登園開始になります。 生後4ヶ月頃までは本当に育児が大変で早く保育園に預けたい!!なんて思っていました。だんだんと育児にも余裕が出きたので楽しめるようになってきて、…
去年の3月に出産して、秋から待機児童しつつ4月に入園が決まり慣らし保育後、5月に復帰予定でした。 しかし、育休中は家庭でみることができるため自粛となりました。 上の子は今年小学1年生 軽度の発達障害があるため、環境の変化で体調を崩しやすいため、四月にフォローしな…
育休明けで休みまくってばかりいる自分が嫌になります。 4月1日から職場復帰しました。 旦那は昨年度から新しい職に就き、現在2年目です。 まだ駆け出しのため有給が少なく、また飛石連休の際に強制的に有給を振り当てられ、大型連休にして消化させられるので、今の所有給があ…
愚痴です😇 コロナで 保育園と市から登園自粛要請あるし、保育園通わせるの怖いから育休延長の相談したけど無理だった😇 自粛であって強制ではないんだから、そんなにコロコロ変えられても他の人に迷惑かかるでしょって まだ1歳もきてないし、慣らし保育もまだ完全におわってないの…
転園希望なのですがコロナで自主休園中です。 仕事と休園届は6月いっぱいまで出してあります。 この休園中に転園したい園の空きがあるようなので手続きをしてしまいたいのですが 自粛明けにいきなり他の保育園に行くことが可哀想な気もしてしまい、迷っています。 もともと空き…
現在求職中で4月から保育園に通わせています。 慣らし保育で3日間午前預けをしたところで体調を崩してしまい、そのまま登園自粛、通常保育休園の期間に入ってしまいました。 今のところ5月6日までが休園期間ですが、今後延びる可能性もあると思います。 私の住んでいる地域では…
慣らし保育中何してましたか?😂 こんなご時世ですが、復帰日が近いため明日から慣らし保育を始めることになりました。 3日間慣らし保育があります。 みなさま、この期間は何して過ごされましたか? 何もすることないとずっと子どもたちの心配しながらソワソワして終わりそうで…
吐き出したいだけです!! 保育園に連れていくのが辛いです、、 以前保育園で怒られた事について相談した者です😓 (娘が慣らし保育期間中に熱を出し入院して、そのことについて、"家で子供の体調の変化ぐらいよく見といてください"と言われました。ちなみに本人は鼻をフガフガさせ…
4月に保育園に入園した3歳の子供を持つ者です。 慣らし保育一週間して、それ以降自粛しています。 5月6日まで自粛要請が市から出てるのですが、あと一週間程でコロナが終息するとは思いません。。 せっかく入園したのですが保育園一年延期しようかとも考えています。 みなさんど…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…