「慣らし保育」に関する質問 (692ページ目)



生後6ヶ月で慣らし保育中です! みなさん保育園の連絡帳ってどんな事書いてるんでしょうか??家庭からのコメント欄を空けていたら、保育園からのコメントでお家での様子を教えてくれたら嬉しいです!って書いてありました。てっきりよほどの事(体調不良とか怪我とか)を書くと思…
- 慣らし保育
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 怪我
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月の娘が今日の朝から下痢をしています。 熱は無く今のところミルクも飲んでいます。 考えられる原因としては昨日あげた離乳食(10倍粥と初めて食べるベビーフード)かな?と思います。しかも10倍粥はいつもより少し水分が多めに作ってしまいました🥲 朝から数えて5回は下痢…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







保育園が慣らし保育中で今日は2時間あります! 保育園から家まで自転車で15〜20分ほどです。 皆さんでしたら一度家に帰りますか? それともそこら辺散策してますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 1


小学校教員の4月1日の仕事復帰と慣らし保育について。 小学校教員をしており現在育休中です。 職業柄、4月1日付の復帰を考えていましたが、慣らし保育が必要ということを先日知りました。 自治体のHPには、4月入園の場合4月1日~約10日間ほど慣らし保育(短時間保育)を行うと書…
- 慣らし保育
- 育休
- 妊娠3週目
- 新幹線
- 小学校
- はじめての男の子ママ🔰
- 4

















1歳2ヶ月の娘がいます。生後7ヶ月頃から人見知りが始まり今では人見知り・場所見知りがとっても激しいです、、🥲4月から保育園に通わせていますが娘を担当してくれる先生が決まっているのでその先生にはだいぶ慣れたみたいで泣かなくなりましたが、他の先生が抱っことかすると泣い…
- 慣らし保育
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 美容院
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2