「慣らし保育」に関する質問 (38ページ目)


幼稚園の入園式と始業式は行きましたが、その後から1週間ほど時短で慣らし保育期間があるのですがそれを体調不良などで行かなかった方いますか?🥲 せっかくの慣らし保育なのに胃腸炎になったかもしれなくてほぼ全部お休みすることになりそうです… 本人は元気ですがうんちがまだ…
- 慣らし保育
- 入園式
- 幼稚園
- うんち
- 時短
- はじめてのママリ🔰
- 1




幼稚園の慣らし保育中、鼻水で休みますか?登園させますか? 明日で幼稚園2日目です!年少です 今日の朝から鼻水が出てます。 食欲あるし熱はありません 昨日外で遊び回ったからかなと思うのですが…😭
- 慣らし保育
- 幼稚園
- 遊び
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3



慣らし保育中の風邪について 生後8ヶ月で、4月から保育園に通っています。 現在は慣らし保育で9:00〜16:00までです。 普段夜泣きが無い子なのですが、昨晩10回近く夜泣きがあり今日様子を見ていると熱はないのですが鼻水と、たまーに咳が出ています。 明日からまた保育園です…
- 慣らし保育
- 夜泣き
- 保育園
- 病院
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2









慣らし保育発熱からの、上の子→母→下の子ノロウィルス😭 仕事スタート予定も休まなきゃいけなくなって。。 なんだか、神様が、今はまだ働かずに下の子を家でみなさいって言ってるような気になります😭 働かないとお金ない😭
- 慣らし保育
- お金
- 上の子
- ウィルス
- はじめてのママリ
- 0


ただの愚痴です。 下の子はずーっとママっこだったけど、保育園行き出してから慣らし保育は泣きもせずとっても良い子。けど家帰ってからはやっぱり疲れるのか不安定で泣き泣きでママママ〜ってやってくる。 旦那には泣きつくことがないため、ストレス少ないし、お昼寝の寝かしつ…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1








