※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園にいつ行かせるか悩んでいます。復職前に慣らし保育を進めたいですが、子どもが風邪気味でどうするべきか迷っています。お母様は全快まで待つべきと言いますが、慣らし保育期間が終わってしまうのではと心配です。どう思いますか?

保育園いつ行かせるか悩んでます。みなさんならどうしますか?
慣らし保育中で、5/1復職予定です。

先週末から鼻風邪が続いていましたが、昨日朝自宅で検温したら37.9度あり、30分おきに計測し直しても37.0、37.5と怪しく、咳も少ししていたので休ませました。
小児科に連れて行ったら風邪と言われました。
便も緩く回数が多かったので聞いたら、風邪のときにはお腹の免疫も下がるから…と先生に言われました。

今朝は37.1と平熱だったのですが、まだ咳は出ています。
今週、元々予定があったこともあり、まだ1日しか登園できておらず、7時間の預かりでお昼寝がやっとできるようになったところだったので、慣れるために行ってほしい気持ちもありますが、今日は大事をとった方がぶり返さないような気もしています。
(保育園の発熱基準は38.0なので、発熱後24時間登園禁止ルールにはひっかからないです)

近所に住む実母は、まだ復職してないんだから全快するまで行かせないでいいんじゃ?と言うのですが、全快待ってたら慣らし保育期間なんて終わってしまうのでは…と悩んでいます。

コメント

ぱり

うんちが普通に戻ってから行きます💦
(多少固形になってから)
他の子にも迷惑かけちゃうので…

熱だけであれば、37.1が平熱なら行かせちゃいます。36台が平熱なら37度超えてる間は休みにしてます

初めてのママり

5/7日から復帰です。
今月9日から1日保育が始まりまだ4回しかいけていません😂

10日発熱→11日休み
治りかけで14日.15日登園してぶり返したようです。
なので全快するまでが正解だと痛感しました。
うちはお昼寝がまだできないのでぶり返してしまうようです😢

ゆうくんママ

とりあえず今週中は休ませていいと思います
拗らせたり他の風邪を貰ってきて4月中全滅が一番怖いので
まだ0歳ならゆっくり慌てずで大丈夫だと思います