
コメント

naas
息子は、後追いあまりなかったです。
10ヶ月ごろに何度か後追いしてくれたことありましたが、基本的には自分で遊ぶって感じで私が見えなくても全く問題ない子でした☺️
そして保育士してますが、後追いしない子結構いますよ!
後追いをしないからと言って、何か問題があるってことはないと思います。

みなみこママ🔰
うちの子も後追い、場所見知り、人見知り
何にもなかったです!!
育てやすいねって周りからは言われるけど
気になりますよね😅
でも他に気になる事もなく、今では全然
そういう性格だったんだなって感じです☺️
1歳3ヶ月過ぎた頃に、友達の赤ちゃん抱っこしたらヤキモチ妬いて泣いてました🤣
今ではヤキモチも無くなりました笑
-
まい
最初だけ場所見知り、人見知りはするんですが後追いだけしません😣
こういう性格なんですかね!
バイバイするときもこっち見てくれないのでちょっと寂しいです🥲- 4月17日

boys mama⸜❤︎⸝
次男後追い無かったです😊
割と今でも自由人です😂
長男の方がママ〜って感じです😂
-
まい
自由人なんですね😂
うちの息子もそうなのかなぁ💭
ママ〜ってしてほしい気持ちもあります🥲預けてママのほうが寂しいです笑- 4月17日
-
boys mama⸜❤︎⸝
長男は慣らし保育ギャン泣きでこっちまで悲しくなるほどでした🥺
次男はちょっと泣いたけど、その後すぐ慣れて、あれ?ってなりました😂
ちょっとママ〜ってなってよ!って思います🤣- 4月17日
-
まい
今日は預けた瞬間ギャン泣きでした😅
泣いたら泣いたで心配になるし、どっちにしろ心配でした😂- 4月18日
まい
うちの息子も、家にいても一人で遊べるので平気そうです💭
後追いしない子結構いるんですね!!
ありがとうございます、安心しました🥺