「慣らし保育」に関する質問 (317ページ目)

保育士で4月から仕事復帰するママお話ししませんか〜?? 保育士なのに子どもの保育園となると慣らし保育が心配になったり、ママと離れられるのか、ママが離れられるのか(笑)
- 慣らし保育
- 保育園
- 仕事復帰
- 保育士
- はじめてのママリ
- 2





転職について。 4月から下の子が保育園に通います。 慣らし保育が終わった時点で転職しようと考えているのですが、いつから転職活動するべきでしょうか? パートで働く予定です。
- 慣らし保育
- 保育園
- パート
- 転職
- むー
- 1





R5.6月生まれの子供がいます👶 保育園受かって4月から慣らし保育〜ですが うちの自治体は遅くてもGW明けには復職して欲しいと言われ 5月のGW明けに復職予定ですが、その場合は 4月いっぱいまでは育休手当が出ますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 体
- 育休手当
- 復職
- はじめてのママリ🔰
- 1


4月入園が決まっているんですが、慣らし保育は通常どのくらいで完了するんでしょうか? 最近赤ちゃんの夜泣きが激しいのと旦那が転職して激務になってしまい、急激に育児がしんどくなりました。 一人になりたいと強く思うのですが、2月3月耐えて保育園に預けたら自分の時間増え…
- 慣らし保育
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3






慣らし保育で慣らしが終わらず延長になった方いますか? 1週間の慣らし保育をし、今日から仕事復帰しました。 慣らし保育は大号泣しつつも何とかお昼も食べてお昼寝もしていたのですが、今日はずっと泣きお昼も食べれなかったそうです‥(でもお弁当みたら家より食べてました。)…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 先生
- 息子
- *..*•..•いちご*..*•.*
- 1











慣らし保育の期間、少しママの1人時間があると思いますがみなさんはどのように過ごされましたかー? もちろん、スタバに行ったりマッサージ行ったり、ゆっくり買い物したり🛍と考えていますが、仕事復帰前にしておきたいことをりすとかしようと思います! もちろん2時間からスタ…
- 慣らし保育
- マッサージ
- スタバ
- 買い物
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4