「慣らし保育」に関する質問 (176ページ目)


自転車用チャイルドシートっていつから乗せれますか? 普通の電動自転車を持っています。(画像のもの) まだ10ヶ月でしかも小さめの子なのでまだまだチャイルドシートには乗せれないかなと思っています。 ①みなさんは何ヶ月、何キロ、腰座りなど何を基準にそろそろ乗せれるかな…
- 慣らし保育
- 保育園
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 5






保育園のご飯量 9月から9ヶ月の娘を慣らし保育に行かせ始めました。 金曜にはじめて保育園でご飯を食べてきました。迎えの時保護者が検食で食べた離乳食を確認したのですが、あきらかに普段家であげている倍量位食べていました💂🏻♀️ 家では全く食べない訳ではなくむしろあげた…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


慣らし保育最近始まった方 お子さんギャン泣きしてましたか? ウチの子は今月2日から始まったのですが 送りも迎えも両方泣いてて 保育中大丈夫か心配です😅 いつになったら泣かずに 行けるでしょう…💦
- 慣らし保育
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0













来年の春から幼稚園の2歳児クラスに入園しようか検討中です。 あまりにもずーっと泣き続けると退園して!と言われることはありますか?😭 早生まれなので他の子より体格差や言葉や出来ることの差などはまあ仕方ないかな...と思いつつ一番心配なのが母子分離です。 2歳児クラスは…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0

慣らし保育が半年かかることってあるんですか?? もうすぐ小規模保育園に娘が入園するのですが園からの説明の時に先生が慣らし保育に半年かかる子も居ましたと言っていました。 娘は私が側にいないと寝ないので一応2週間慣らし保育予定ですが上手くお昼寝できるのかなと不安で…
- 慣らし保育
- 無認可
- お昼寝
- 先生
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3




