「大泣き」に関する質問 (379ページ目)






睡眠時間について聞きたいです。 今生後5ヶ月で、寝たいだけ寝させてますか? たまに寝かしつけで大泣きするので夫から私に変わるとすっと寝てくれます。夜中、寝言だと思うのですが一瞬泣く事もあります!みなさんどうされてるか教えてください。
- 大泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 夫
- コキンちゃん🔰
- 3





自転車同士で事故のお話です。 先日、子ども2人を乗せて自転車に乗っていました。 真っ直ぐ進んでいると公園から小4の男の子が自転車でスピードを出して飛び出して来ました。 私たちの横に追突する形になりそのまま勢いよく倒れました。 その時に前に乗っていた1歳児が頭を打ち…
- 大泣き
- 病院
- 1歳児
- イオン
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 3

謎の大癇癪に困ってます。 1歳4ヶ月の男の子です。普段はそんなことないのですが、昨日の夜中からものすごく大癇癪が始まり手に負えません。 息子は夜中目が覚めた時に私のところへ来て腕枕を要求して寝ることも多いのですが、私はその体制で寝れないのでいつも寝ついたタイミン…
- 大泣き
- 病院
- 気分転換
- 抱っこ紐
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

【ベビーカーで寝なくなった原因と対策について】 生後3ヶ月の男の子です。 1ヶ月検診後からベビーカーで近所を30分程度お散歩していました。 揺れが心地よいのか、ベビーカーに乗って数分すると寝てくれて助かっていましたが、3ヶ月になった頃くらいからベビーカーに乗っても…
- 大泣き
- ミルク
- オムツ
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4



11ヶ月の離乳食イヤイヤについて 5ヶ月からよく食べる子で10ヶ月の頃なんかはスプーン食べ200gにアンパンマンスティックパン2本とか食べてました。 ですが、11ヶ月入ったあたりからスプーン系は食べさせると大泣き、今まで食べてた手づかみも周りに放り投げ、水をあげればずっと…
- 大泣き
- 離乳食
- 食事
- フォローアップミルク
- アンパンマン
- ママリ
- 0

もうすぐ生後5ヶ月になります。 生後3ヶ月ごろから、夜中に1分、数10秒ほど唐突に大泣きすることがあります。 数分続く時は背中トントンするとすんなりとまた寝入ってくれますし、数10秒の時はすぐに泣き止み寝ます。 これは夜泣きではないですよね? こういうことってよくあるこ…
- 大泣き
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4









【寝かしつけの負担について】 愚痴です。 賛否両論どちらでも大丈夫なので聞いてください。 もうすぐ3歳になる息子がいるのですが、寝かしつけはいつも私です。 赤ちゃんの時から続いていて、なかなか寝ない息子の隣で寝たふりをして1時間くらい過ごすのですが、だんだんそ…
- 大泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


