![れっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
2歳頃そんなでした💦大人でも依存性高いので、2歳児なんて消したら大泣きするのは健常児でも普通の事と思いますよ。
切り替えは比較的早かったですが、まあめちゃくちゃみてました😱
今は基本YouTube禁止で(たまにOK)アマプラメインで見てます。
飽きたら自分で消しますし、そこまで依存してる感じは無いですが性格にもよるとは思います。YouTube自分で操作してみてる子もいますし。
![アオハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオハル
昼間は、なるべく家にいる時間短くしたり、車で、ドライブ、買い物、公園、支援センターに行ってなるべく観れる時間つぶしたりしてました😅
![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさん
泣いてでも見せない方がいいと思います😵
泣けば見れる、他の事でも泣けば良いと学習してしまうと思います💦
うちは病院の待ち時間だけ見せてます💡
2歳前で依存て、結構小さい頃から見てたんでしょうか❓😵
-
れっぴ
そうですね、5ヶ月くらいから見せてました💦自分の体がきつくて、、
だいぶYouTubeに助けられてきました。- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
YouTube自体設定で見れなくして、支援センターとかに行くようにするのはどうですかね?💦
うちの子達もYouTubeだと延々とずーーーっと見続けてたので、見れないように設定しました😫
私が引っ越す前のところだと保育園の園庭開放が充実してて、イベントも多く、親子で通園するタイプの保育園、って感じで…。13時までいれたのでご飯たべさせて帰ってそのまま昼寝、が出来たのですごく助かってました。一日中家に2人では、大変ですよね…。
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
上の子が2歳の時そうでした💦
テレビ=YouTube
となっていたので娘が起きてる時は
なるべくテレビはつけず、、、
公園や、買い物、図書館、子育て広場などで
家にいる時間も減らしたりしてました!
泣いても「もう見れない」でつけなかったです💦
しばらくすると見なくても大丈夫になりました!
でもそこまで持っていくの大変でした、、
5歳の今ではひとつ見て終わりができるようになり
週に一度見るか見ないかです、、!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
YouTubeは終わりがなくて依存性高いなって、最近私が何気なく選んでた英語の教材のみだったのを旦那が勝手に解禁して実感してます😇自閉症でなく健常児でもです。
私の時は禁止というか。お母さん分からない〜ってていで話してます。
2歳前でもなんかツボる感じでしょうね…。
ワンオペで家事する時に助かるので動画自体は私も制限はしてないですが、アマプラやU-NEXT、ネトフリ系のみで見せるものを選んだりは親がしてます。
それでも3歳超えてきて何がどこにあるか理解してるので、2歳前でそこまでならこれからどんどん止まらなくなるだろうなと。今が修正時なきがします😭
泣いて要求するのはイヤイヤ期に片足突っ込んでるのもあるかと思いますが💦
ポポラス
ちなみにうちはパプリカの特定のシーン(10秒くらい)をずっと見たがって、リモコン操作するのが中々ストレスでした🥶