※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

泣く子供にすぐに抱っこするべきか、家事や子育てのバランスについて悩んでいます。周囲の期待や自分の気持ちとの間で葛藤しています。

泣く子供に対してすぐに抱っこをすることが正しいのでしょうか?

もちろん個人差、環境、月齢もあると思いますが。

一歳越えてからは泣き方から理由を探り、眠い、体調不良、お腹空いているなどではないなと感じたらごまかしながら徐々におもちゃやスキンシップをとり気を逸らすようにしていました。もちろん抱っこする時もあります。

抱っこすると泣き止むのは誰よりも分かっていますが、結局降ろすことができなくなり何もできない🥹
それはそれで今しかないからいいんですけど、家事も旦那はやってくれないから・・少しでも1人遊びを身に付けたくて私なりにやって来ました。

ですが最近毎日夜に我が家に来る義母にママはなんで抱っこしてあげないの?おもちゃに子守させて可哀想にと言われました。

ん?となりましたが、機嫌良くおもちゃで息子が遊んでいる間に息子の夕食を作っていました。5分くらいです。

大泣きしていれば話は別ですが、機嫌の良い息子を抱っこやおんぶをしなくてはならないのかと疑問になりました。

関わりも大事なのは分かりますが、私にはやらなくてはならないこともあります。自分のことは息子が寝てからやりますが。

むしろ同じ空間に旦那と義母がいるのに私が全部しなくてはならないのか。
何のために毎日夜に2時間くらい義母は我が家に来るのか。

旦那は息子が少しでもぐずるとすぐ抱っこします。それで降ろすタイミングを無くし、自分のことが何もできないと不機嫌になります。

息子はパパ=抱っこしてくれると思っているようで・・それはそれでいいとは思いますが、ママは抱っこしなくていじわるとなってしまっているのが悲しいです。

できることなら私もいっぱい抱っこしたいですが、代わりにご飯の用意やお風呂準備、保育園カバンの片付けや翌日の準備などしなくてはならないことに追われている気持ちを理解してもらえない悲しさもあります。



コメント

ミニー

その辺は正しいとか間違いとかはないのかなって思います💡

私は抱っこしちゃう方ですが😅
なので、
抱っこしたままだったり
抱っこ紐しながらご飯の用意、お風呂の準備などしてます🤭

ママが笑顔でいれるやり方が1番なので
何が正解とかはないと思います!
だから、義母さんの発言はちょっとないな〜って思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに正解はないですよね😌

    私は素早く終わらせたいのでご機嫌なタイミングを見て全力で家事をやっています😎

    いろいろ試行錯誤してきたやり方を全否定されてしまってショックでした。

    • 12月9日
きなこ

まず、なんのために毎日2時間も義母がお家に来るんですか?😅相応の事情がない限り、その環境がわたしには無理です。。。

抱っこは、できる時はします!できない時は、しません!
世の中の母親ってみんなそうじゃないですか?😙

義母におもちゃに子守させてって嫌味言われたら「集中して遊んでる時大人が声かけない方がいいらしいですよ〜じゃないと集中力が養われないみたいです。だから息子の邪魔しないでくださいね☺️」って言い返します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰りから戻ってからは私の負担軽減と言う感じで来てくれて抱っこ変わったりしてくれていました。あと、スーパーの値下げシール貼られるまでの時間調整もあります(笑)おもちゃに夢中になったり歩き回るようになったらやることなくなったようでテレビみて帰ります🤣

    おもちゃに夢中になれることは大事な事だからと何回も言い方を変えて伝えては居ますがなかなか理解してもらえないです😞
     

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

義母が来ている時にたまたま抱っこしていない姿しか見てないからそう言ったのではないでしょうか?
可哀想って言うなら義母が抱っこしてあげたらいいのに笑、って思いました🤣

あと、ママは抱っこしなくて意地悪とは息子さんは思いませんよ!
なんだかんだでママがずっとそばにいて、ママが大好きなはずです!
意地悪とか思わないですきっと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それです😅
    仕事終わって保育園迎え行ってバタバタと夕飯や風呂の用意をしなくてはならない時間帯に義母は来ます😇
    息子は分かってくれていればいいのですが、夕飯用意中に私が聞いてないと思ってかママは抱っこしてくれなくて意地悪だねーと息子に義母は言っています。
    この先言葉理解するようになったら恐ろしいです。
    旦那は聞いていても何も言わないのがまたイライラです。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは1番ダメなやつですね、、
    子どもに親の悪口吹き込むとか🥶
    でもわたし子供の頃、祖母に「あんたの父親は〜」って悪口ずっと言われて育ちましたが、わたしから見えてる父親が本当の父親だと思ってたので、何言われても信用するどころか祖母の方をどんどん嫌になっていきました🤣
    きっと息子さんも普段のママを知っているので大丈夫だと思いますよ!
    むしろ義母嫌いになるかも🤪
    男の子だし、「僕のママを悪く言わないで!僕が守る!」なんて言ってくれたら万々歳ですね💓笑

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかすごい前向きになれました😆未来の息子を想像しながらにたにたしてしまいました😂

    まだ言葉の理解が難しい頃ではありますが、小さいながらも大人の表情をすごい見ています😊
    最近義母に寄り付かなくなって来たのも子供なりに感じている事があるのだと思います🥰

    我が家に私の味方は居ないようなので、息子が守ってくれるようにいっぱい愛情を注ぎたいと思います❤️

    • 12月9日
YSmom

毎夜2時間義母が来るのは何故ですか?旦那さん経由で言えないですか?

私は抱っこのときは結構すぐ抱っこします!してあげられる年齢って限られてるので。でも泣いてる=抱っこはしないです!抱っこ〜って言って来たら、はいよー!て抱っこして少ししたら「ママご飯作っていい?」って降ろします。
うちは2歳前からご飯作る間もずっとキッチンで抱っこ〜だったので、じゃぁ一緒に作ろうか!と夕飯は本人が飽きるまでキッチンで椅子に乗って何かしら手伝ってもらってました〜!
2歳になってからは「手伝う〜」と、まぁ相変わらず居ます。。

あと、それ以外で言ったら、
パパに選択させてましたよ!
抱っこしたら長時間自分の時間が無くなるのを旦那さんもわかってるようですし
抱っこするのと、夜ご飯(お風呂の、明日の、保育園のカバンの)準備どっちがいいーー?って。
私は家事嫌いなので、夫が「じゃぁ夜ご飯作る」って言ってくれればラッキー♬て思ってずっと抱っこして遊んでます笑笑

ママさんが抱っこするなら、普段ママさんがやってる家事関係、保育園関係を旦那さんにやってもらえば終わりますよ!全てをママがやる必要ないんです!分担しましょ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の負担軽減と言う感じで生後3か月くらいからほぼ毎日来ています。その頃は抱っこマンだったから助かりましたが、今はスーパーの値引きシールまでの時間潰しでテレビみて帰ります(笑)

    私も抱っこの体勢でくれば思う存分抱っこしてます🥰

    残念ながら我が家のパパは料理できない、レンジでの解凍を待てない、お風呂掃除はスポンジで擦らない、保育園準備は入れ忘ればかりで何回言ってもまともにできません。やる気もない。

    分担したいのですが、何回も同じことを言うのも、不機嫌になられるのも私が嫌になり全部私がやっています。

    息子より成長が見られないです。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

毎日義母の相手してるこっちが可哀想だわって感じですね笑

私もご飯作る時とかやることがある時はすぐには抱っこしない派です!
抱っこ以外で解決方法があるならそうします😊
すぐ抱っこする時もあれば遊んだりもするでしょうし、全然おかしくないし可哀想でもないです😅

その一部分しか見てない人が勝手に判断して欲しくないですね😩
うちも旦那は1度構い始めると自分の事出来ないって言います💦
構いつつ自分の事やる技術を取得して欲しいですよね😩😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石にフルタイムで働いてバタバタと保育園迎えに行って帰宅したら義母から嫌味の嵐🥹
    義母帰るまで気が抜けないので辛いですが、旦那は自分の親だからソファーでゴロゴロしています😑

    最終的に抱っこと考えていて、その前にこれなら泣き止むと言う発見を日々探しながらやっています😞

    ずっと子供と同じ生活をしていてもいいならそれはそれで幸せですが、じゃあ家事とかは誰が?と疑問だらけです🥹

    今やらなければならない事の判断も下手くそな旦那に振り回されてこっちが疲れます😭指示すれば怒るし😇

    • 12月9日