女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近中耳炎で熱が38.4出ました 熱が2日で下がりその後に発疹が出て手足口病と言われたあとに中耳炎の悪化で耳垂れがでています。 手足口病って診断されてから塩っ気のあるお菓子などご飯は普通に食べるのですが、夜寝るときになると大泣きし夜泣き状態が続いています。 この夜泣…
3ヶ月の双子ちゃん… ダブルで大泣きされて一人で対応できずにいます… 皆さんどうやって二人あやしてます…??
私の中耳炎が悪化し近々手術することになり数日の入院になる予定です。 下は6ヶ月で哺乳瓶拒否おしゃぶり拒否の完母です。。 哺乳瓶もメーカー変えてみましたが大泣きで拒否。 離乳食は二回食です。 病院も高速のって1時間弱の場所になります。 完母でママが突然入院になった経…
アパートに住んでます。隣の部屋は男の子2人兄弟です。 毎日、保育園に通う2人の男の子を育てていて大変なのはわかるしイライラしちゃうのもわかるけど 言うこと聞かない、着替えないからってこんな暑い中エアコンも付けず(室外機が動いてなかった為分かりました)に家の中に放置…
娘がおばあちゃんっ子の方いらっしゃいますか? 今は訳あって、実の母のアパートで娘と私と母の3人で暮らしています。 元々、生まれたての頃から頻繁に母の元へと連れてきてたのもあり、とっっても懐いてます。 一緒に暮らし始めてから、母に後追いをするようになりました。 母…
いつもお世話になっております! 只今11ヶ月のおちびさんを育ててるのですが 便秘気味でいつもうんちをする時に顔を真っ赤にして 大泣きしながら踏ん張ってます😭。 たまに踏ん張りすぎて血が出ることもあり 病院でも見てもらったのですが切れ痔みたいな ものだと言われ塗り薬を…
5ヶ月の子が手足口病になりました。 昨日は39.0℃以上の熱があったけど、今は37.0℃ぐらいで熱はありません! が、朝方4時半ぐらいに母乳を飲んだきり飲んでくれません。。 飲ませようと横だっこにすると大泣き、たてだっこだと泣かないのでそれで飲ませようとしても咥えたら大泣き…
数日前から、オムツ替えるのをすごく嫌がるようになりました😭おしっこの時は立って替えれるので娘も大人しくしてるのですが、うんこの時は仰向けにして替えようとすると、大暴れ&大泣きして、寝返りうとうとするし、海老反りになるし…。前まではおとなしくしてくれてたのにいきな…
今朝の出来事です。朝起きていつも通り娘と少しベッドの上で遊んでたのですが、主人の充電器などを娘がいたずらしてしまい、主人がたまたま部屋に入ってきてその様子を見たらいきなり怒鳴りつけて娘をベビーベッドの中へ入れて充電器などを投げつけてドアを蹴りつけました。私が…
今まで夜泣きが一切無かったのですが9ヶ月になって夜泣きなのか分からないのですがどこかが痛い時の泣き方のように大泣きしますが15分ぐらいで落ち着きます。これって夜泣きでしょうか?!?!
旦那が仕事を辞めて1週間。 (それなりに次の宛はあります) 私が用事があった実家から帰宅してまだ三日なのに。。。 もうすでに、旦那がいつでも帰宅したり、いつでも家にいることがストレスになってきてる😱😱 私の子供との接し方に正論しか言わない旦那の言葉を聞くと……イライ…
夫が起きたら子供も起きて、大泣きしてギャーギャー叫ぶから頭にきて叩いてしまった… 夏休み初日に何してるんだろう 敏感ですぐ起きちゃうの、どうにかならないかな
現在1歳5ヶ月の息子の人見知りについてです。 来年の四月(息子が2歳2ヶ月頃)に 保育園に入園予定ですが、 人見知りがあります。 少し私がいなくなると大泣きしたり、 家族に息子を預けることも難しいほど 泣いてしまうこともあります。 入園して、慣れるまでが大変だと思いま…
毎日2時半頃に寝ます。 少しでも長く寝てもらいたくて、お風呂の後にミルクと混合であげていますが1時間しかもちません。 なので、今日はお風呂の後の授乳時間前に2時間のませないで、空腹にさせてお風呂の後にミルクをいっぱい飲んで寝てもらおうと思い試してみましたが、 140…
7ヶ月の子供が下痢です😥 離乳食2回食・ミルクは1日5回200mlずつあげています。 普段のウンチは1日1回か2回です。 離乳食が始まってから、粘り気がある少し硬いウンチに変わっていたのですが、2日前から水っぽいウンチに変わり、2日まえ2回・昨日も2回出たのですが、すべて水っ…
4歳の子供がいます 四日前に2回嘔吐し、朝早くに病院に行くと嘔吐下痢っぽいって言われたので薬を貰い様子を見ていました。 ずっとしんどそうにはしていたのですが、今日の朝はトイレには駆け込みましたが元気でご飯も食べていたのですが、夕方辺りからまた駆け込み出し夜辺りか…
おしゃぶりやめたいです😭 今ちょっと風邪気味で、鼻水が出てるのですがおしゃぶり吸うと鼻で呼吸できずに苦しそうなので、今やめ時!?と思っておしゃぶり隠したらかれこれ1時間泣かれました。笑笑 もう全力で暴れて暴れて😭😭 アパートなので時間も時間だと思い与えちゃいました😭 …
7か月の子なんですが つかまり立ちをして壁に おでこを強打してしまいました😭 大泣きして泣き止まなかったので 授乳したら寝ちゃいました。 おでこに赤いポツポツ?内出血?ができていて 心配になりました。 嘔吐はしてないです。 救急へ連れて行った方がいいんでしょうか?
添い乳での寝かしつけについてです。 もうすぐ9ヶ月になる子です。先日鼻風邪をひき、寝る時かなり苦しそうにしていたので、添い乳してみたところよく眠れました。そのため、それまではトントンで寝かしつけていたのを、昼夜添い乳で寝かしつけるようになりました。良くなった頃…
ここ最近毎日少しでも気にくわない事があるとすぐ子供は泣いてばかりの毎日。 ものは投げられるし壊されるし、 家のことも何一つ進みません。 精神的に限界で イライラする気持ちが自分で辛くて 涙が溢れてきました。 子育て向いてないって、改めて自己嫌悪。 買い物行くとニコ…
こんばんは。 明日初めての予防接種です。 b型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタをやる予定ですが、予防接種後って気をつける事とかありますか?? 予防接種後何日間か家でゆっくりしとくべきなのでしょうか? 皆さん、初めての予防接種、大泣きしましたか??
みなさん子育てしていく中で、子供が1日1食しか食べなかった事ありますか? 元々食事の好き嫌いがはげしくちゃんとご飯を食べてくれない娘ですが、今日娘が朝なにも食べてくれず、昼間にはゴマご飯お茶碗一杯たべて、そのあとお出かけして、夕方帰り道ベビーカーで寝てしまい、…
息子に抱っこを嫌がられます😢 生後3ヶ月の息子がいるのですが、ここ最近、横抱きの抱っこをするとギャン泣きされます…。 私の母や、旦那が抱っこしてもそんなに泣かないし、むしろスヤスヤと寝るのですが、私が抱っこすると大泣きされます😭 抱き方も何回も調べ、体を密着させた…
いつもお世話になってます。 友達の息子ちゃんのことなのですが、2歳3カ月でまだ言葉が出てこないそうです。 保健師さんから電話がきていて、発達の様子を心配されているみたいです。 でも、ワンワンなどの擬音は出てきてるみたいですし、にこっと私に笑いかけてくれます。 お母…
子共達にイライラします。どうしたらいいですか? とてつもないおばぁちゃんっ子で2世帯で住んでおりおばぁちゃんは持病持ちで週3で家にいません おばぁちゃんがいない時に限り 片付けてと言っても片付けない 病院から帰るまでおばぁちゃんの部屋で待つという ママのことを「お…
1歳7ヶ月のおっぱい星人がいます。 未だにおっぱいは止めれてなくて、もう卒乳を待とうと 思っていたのですが、ご飯をあんまり食べない子で おかずは全く手に付けません。。 そろそろ2歳になるのに炭水化物のうどんと納豆ご飯だけは食べてくれるってゆう感じです。 一時保育に週2…
月曜日に離乳食を食べさせた後大量に嘔吐して、火曜日に病院に行ったところ胃腸炎と診断されました。 それまで普通に離乳食を食べていたのですが食べても前の半分以下、または全く口を開けず食べさせようとすると大泣き、仰け反って食べません。 口に持っていっても口を全く開け…
生後3か月の息子についてです。 混合栄養で育てており、授乳回数は1日7〜8回、ミルクは1日1〜2回 一度につき60mlほどです。 このところ母乳を嫌がり、座って授乳しようとすると大泣きします。立って横抱きしてゆらゆらご機嫌を取りながら授乳しないと飲んでくれません。 ミルク…
1人目の出産で5ヶ月の女の子を育てています。 日中抱っこすることが多く、横になりたいのもあり、夜は添い乳で寝かしつけや授乳をしています。 最近、寝てもすぐに目覚めて泣き、おっぱいをくわえるとまたすぐ寝るのを何回も繰り返すようになりました。 日中も眠たいときにおっぱ…
生後20日の男の子です。 体重の増えが悪いと言われて、寝てる中無理やり起こしてミルクをあげていました。今日体重測定をしに病院へ行ったところ、体重は増えており、どちらかと言うと増えすぎぐらいでした。 無理やりあげてたせいか、3時間おきではなく、2時間、ひどい時は飲ん…
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…