※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てで限界を感じ、毎日イライラしてしまう悩み。他のママたちと比べて自己嫌悪。息子は好きだけど、この状況に耐えられない。

ここ最近毎日少しでも気にくわない事があるとすぐ子供は泣いてばかりの毎日。
ものは投げられるし壊されるし、
家のことも何一つ進みません。

精神的に限界で
イライラする気持ちが自分で辛くて
涙が溢れてきました。
子育て向いてないって、改めて自己嫌悪。

買い物行くとニコニコしてるママさんたち。
息子は手を離せと大泣きしてる中、多分私は凄い嫌な顔してます。

みんなすごいなぁって本当に思います。

息子は好きだけど、そんな毎日が続くと耐えられない自分が嫌だし、辛いです



コメント

なたでここ

一緒ですよー😅
イラチなんですぐイライラしてしまう😨
で寝かした後に、怒ってばっかりでごめんって思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです…
    私も、子供の泣き声がほんと大きすぎて、最近私まで大声を出したりしちゃう事が多くて寝かしつけた後に一人で はぁ… ってなっちゃいます…
    この歳じゃ理解してないの分かってるのに口に出てしまい、自分がスッキリしたいだけなのかなぁとか…💦


    お言葉、ありがとうございます、、!

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

分かります!外に出ると余計自分がイライラしているんだなって実感させられますよね💧寝顔を見て毎日反省です、、この前私も限界がきて子供の前で泣きました😂子供はキョトンとしてましたが意外とスッキリしました!
自己嫌悪になれるなら子育て向いてない事はないと思いますよ😊あまり考え込まずに、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みんな同じ性格の子なんていないのは分かってるけど、うちの子なんでこんなに駄々っ子なの〜って考えちゃいます💦
    息子も、私の泣き顔見てさっきまで大泣きしてたくせにキョトンとしながら顔覗き込んで来ました笑

    お優しいお言葉ありがとうございます😢少し気持ちが楽になりました。(´`;)

    • 7月19日
ひまわり

イライラしますよ!
買い物も大変ですよ!
少し預けてゆっくりしたいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    可能であれば毎週とは言わないので
    平日休みの日も保育をお願いできればだいぶ気持ちに余裕ができると思うのですが…。。💦

    • 7月20日