女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ちょっとモヤっとした出来事です 今日保育園のお迎え時に、ちょうど同じ時間に来ていた保護者の方(普段からかなり無愛想で元ヤン?少し輩っぽい雰囲気)がいて、子供同士は普通に?仲が悪いわけではないのですが、お迎えが重なり娘があちらの娘さんに、一緒に帰ろう!といいまし…
生後3ヶ月の男の子です。 一瞬目を離した際に 50センチほどの高さの掘りごたつの下に落ちてしまいました。 泣き方はいつもと特に変わりませんでした。 怪我などは特にありませんがとても心配です。 みなさまならどうしますか。
子どもが1ヶ月前に額に怪我をして4針縫いました。その後、抜糸したのでいずれきれいになるだろうなーと思っていたら、瘢痕化して跡が残っています。これから何かできることはあるでしょうか?綺麗に目立たなくしてあげたかったのですが、今更後悔しています。
昨日と今日私が寝るの遅かったせいで 昨日と今日の起きた時間昼の2時。 息子は起きたとしても私を起こすことなく 静かに一人遊びをしてくれます。 寝室にはサークルもしてて怪我するものも 置いてないので安心して私も寝入っちゃって、、 起きてすぐに息子のご飯をあげたのですが…
とてもショックなことがありました。 娘は2歳半なのですが、かなりパパっ子になってきました。 今さっき娘がドアに手を挟んで泣いたので駆けつけました。そして抱っこしながら怪我の状態をみていたら「パパ〜っ」と言いながら泣いたのです💦 私が抱っこしているのに💦 怖い思いを…
育児に疲れてます。悩んでるのできいてくだい。 我が子が、集団行動ができません... 幼稚園に行く前から集団体験や、幼稚園体験などには参加しましたが、特に効果はなかったです。 そして幼稚園に行ってますが、先生にやはり指摘されます😓 先生が言うには、次の事に取り掛か…
今日の朝まで雨降ってたのに、梅雨の中休みで晴れてきたけど片頭痛ひどい😭💦 10分うたた寝しちゃってて慌てて子供達確認したらぬいぐるみとメルちゃんに洋服着せてた😆💖怪我してなくてよかった🥺
分譲マンションを購入して、火災保険の家財特約使った方いらっしゃいますか? 子供が転んで鏡を倒して、それが引き戸のドアにギギーッと20cmほど傷がつきました。購入して1年もたってなかったのでショックでした。。 そのあとに1年点検があって不動産会社に修理できるか見ても…
1歳4ヶ月の娘がいます。 最近転んで目の下をパックリ切って 縫ってもらいました。 私が目を離した隙に家の中で転び 持っていた本が運悪く当たり怪我をしました。 今は抜糸もして本人も元気です。 そのあとから娘が悪いことをすると 例えば大人用のベッドを乗り降りしたり 本…
川崎病にかかったお子さんをお持ちの方。 ①アスピリンはどのくらいの期間飲みましたか? ②アスピリン服薬を止める前にカテーテル検査はしましたか? ③アスピリン服用中、頭を打ったり怪我をすることはなかったですか? 教えてください。
子供が軽く転んだ時とか、怪我してないって見てわかる時子供に駆け寄っていますか?💦 今日ムービーを撮ってて、座布団で滑ってその上で転んでたんですが、さっき見返してたら自分の声で『あっ!あぶねぇー。』って入ってて、もともと声が低いこともあるんですが、冷たい親だな!…
上の子が下の子に暴力的で困っています。 下の子が何もしていなくても、手の届く場所にいるだけで叩いたり噛み付いたり引っ掻いたり蹴ったり頭突きしたり上に乗ったりするので、親の手の届く場所以外では隔離せざるを得ない状況です。 ちょっとでも目を離すと下の子がボコボコに…
年長の子供が友達とケンカして怪我して帰ってきました。先生からは謝られました。うちの子は手を出していないみたいです。(手と顔に引っかき傷程度です) 皆さんならどうしますか?様子を見る感じであとは園に任せますか?
もう意味がわかりません。 一昨日旦那が仕事で怪我をして肘辺りを10針縫いました。 人が足りないので仕事は行ってます。 一昨日は病院に行って帰りが遅く、昨日は旦那が仕事ができないので帰りが遅くなりました。 休みは週1と雨の日です。 旦那が仕事ができないせいかうちの地域…
息子が入園して4日目に 友達とぶつかり遊具にぶつけてしまい 顎下を7針縫う怪我をしました。 そのせいか 今日夕飯の片付け中に フッと 息子が 滑り台から落ちて血だらけになり 私のところに、電話がくる映像が浮かんできてから 背中がゾワゾワします…。 どうしたら 不安はとれま…
仕事でどうしようもなく腹が立って仕方ないので吐き出させてください。。 工場勤務です。 今日、うちの工場に出入りしている配送業者さんが、製品をトラックに積み込む際に乗っているリフトで突っ込んできました。 工場内では、リフトが徒歩エリアを通過する交差点の直前に止ま…
2歳8ヶ月なのにお友達に噛み付きます… 保育園が再開し、はじめの頃は行きたくないと大号泣。 最近は行ってきます!と言ってくれるほどにまでなったんですが、 去年のクラスの時には他のお友達からよく噛まれており1週間に4回も噛まれていた時もありました😭 その頃から自分の子供…
9か月の娘がいます いままで病気や怪我もなく元気に過ごしております。 最近何気ないときに首(顔)を横に振ります。 同じような方いらっしゃいますか? これは何を訴えているのでしょう、、 経験された方など教えてほしいです。
子供が怪我して治療でテープで傷をくっつける物をしました。 手術という項目に点数がついているのですが、保険かけてれば請求できたりするのですかね? わかる方教えて欲しいです。
幼稚園で怪我をさせました 今年入園した年少の男の子の母です。 今日、お迎えにいくと、 息子が同じクラスの男の子の額を 引っ掻いてしまったと先生から言われ その男の子の額を見ると引っ掻き傷がありました。 男の子が遊んでいたおもちゃを 息子が貸してほしかったようでした…
義母がウイルス性の病気で入院し、退院したのですが リハビリで膝も怪我してしまい退院しましたが行きつけの 整形外科に通院することになりました。 本題ですが、子供達が義母に似顔絵を描いたので郵送 したいのですが、なにか私からもお手紙を同封したいです。 コロナの影響も…
ずーっと小学校から飼ってた中型犬に 罪悪感しかなくて 今日その中型犬が亡くなった。 小学校のときその子に引っ張られて足を縫う怪我をしてから散歩に行きたくないと言ってしまった私。 それから少ししかいかなくて目も合わせなくなっちゃって 大人になってやっと、一つの命なん…
1歳10ヶ月の息子がいます。 発語もまだです、コロナで遅延していた1歳半検診が あったのですが、以前に発達相談に行った時より りんごどれ?などの指差しなどできていたので 経過観察になりました。 保育園での怪我が多いので保育園にも随時言っていたり、 子供も落ち着きがなく…
眠れなくてもやもやするので投稿します 厳しいお言葉は控えてもらえたら嬉しいです、、、 6月頭から新しい保育園に通いはじめて 何日かおきにちょこちょこ怪我して帰ってきます わんぱくな息子がわるいんですが 2回は部屋を走ってて転んで ロッカーで頭をぶつけた おでことこ…
自分の子供Aくんが保育園でお友達Bくんを引っ掻いた と、Bくんパパに責められた 皆さんならどうしますか? ~子供の性格~ Aくん、Bくん幼なじみ7月で三歳 Aくんはひょうきんで何事にも積極的、マイワールドで遊んだりする。活発。怪我が耐えないぐらい運動する。 Bくん、…
保育園、転園したいです。 コロナ自粛があけて、 ならし保育終了して3週間、 3回も怪我してきました。 1回目と2回目は2日連続で 唇が内出血?した感じで 「いつの間にかなっていた」そうです。 3回目は一昨日、 滑り台で遊んでいて 遊びすぎて疲れたのか階段を踏み外し、 眉毛…
1歳4ヶ月の男の子です。 歩き始めて2ヶ月半くらいで、 まだ歩くのが安定しきっていません。 よろけたり転けたりが多いです。 今日も2回手が前に出ず、 顔面から転んでしまいました。 1回は左のおでこ 、1回は鼻からです。 数日前も手を繋いでいたのですが、 支えきれずに顔面、鼻…
幼稚園で、ケガしたかも⁉︎って時どーしましょう?? 入園式も中止で6月から初まりましたが、コロナの影響で自主登園であったため、2週間遅れで登園しました。 初日の別れ際は大泣きでしたが、教室に入ったら、泣き止み遊んでました‥と先生に言われ安心していたら、「どうして、…
ベッドから娘が落ちてしまいました😨 私がお風呂掃除をしている間、夫がベッドに座って娘はベッドで寝転んでいたみたいで ドンっ!っと音がして、まさか、と思ってすぐに走ってリビングに行ったら大泣きして抱っこされている娘がいました。 テレビを見てしまってうっかり一瞬…
私は家では、ノーブラ、度が弱いメガネ、服もヨレヨレのTシャツ、半パン姿です。 今日ふと思ったのですが、もし息子が大怪我をして(例えば…誤って包丁で指を切断してしまった等)、いそいで病院に連れていかなきゃ行けないとき💦 ブラ付けて、コンタクトして、服を着替えて~なん…
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…