上の子が下の子に暴力を繰り返し、親の手の届く場所以外では隔離せざるを得ない状況。助産師のアドバイス通り、冷静に対応しているが、下の子のハイハイが近づくため、アドバイスを求めています。
上の子が下の子に暴力的で困っています。
下の子が何もしていなくても、手の届く場所にいるだけで叩いたり噛み付いたり引っ掻いたり蹴ったり頭突きしたり上に乗ったりするので、親の手の届く場所以外では隔離せざるを得ない状況です。
ちょっとでも目を離すと下の子がボコボコにされてギャン泣きしてしまいます。昨日も、ちょっと目を離したすきに足に噛み付いて、下の子に歯形がくっきりついてしまいました。何度も言い聞かせているのに繰り返し繰り返し暴力をふるうのでつらいです。
下の子を産むとき、担当の助産師さんに、上の子を優先していれば、上の子は自分も大切にされているんだ親を取られるわけじゃないんだと安心して下の子に接することができる、上の子が下の子に暴力をしても、失明するとか大怪我にならない限りは怒らないで大目に見てあげて、と言われたのでその通りにしてきたつもりです。下の子に暴力しても、冷静に言い聞かせるくらいにして、大声で叱りつけることはしていません。最低限のお世話、おむつ交換や授乳、離乳食の時間以外は上の子メインで接しています。
下の子がもうすぐハイハイが出来るようになります。ずっと隔離しておくわけにもいかないと思っているのですが、、アドバイスをお願いします。
- ちゃろ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
おはな🔰
うちも3歳と1歳の子供がいて、本当に同じような感じです、、
気がついたら下の子がクッションにうもれていてその頭の上にまたがっていたり、、
顔面を何度も蹴ったり棒状のもので目をつつこうとしたり。
本当にいつか大きな事故が起こりそうで目が離せません。
私も色々な先輩ママさんなどに相談したところ、ずっと優しくいられる子はいないよ、4〜5歳になったら落ち着いてくるからそれまでの辛抱と言われました。
きっとほかのご家庭でもよくあることなのだと思います。
なので洗濯物を干す時も朝旦那がいる時間にしたりお風呂もみんなが寝て旦那が帰宅してから入ったり、とにかく子供たちだけにする時間をなくしていつも見張っています!
がんばりましょう(><)
m
うちも1番目が2番目に
叩いたりお菓子とったり意地悪します😭
なので、1番目が遊ぼう!って言っても怖くて必死に逃げます💧
2人で楽しく遊ぶ時もあるんですけど、このまま兄ちゃんに怯えながら大きくなるのは
2人とも可哀想です💧
答えになってなくて
申し訳ありません🙇🏼♀️💧
-
ちゃろ
返信ありがとうございます。
うちも、下の子が上の子に怯えるようになってきました。
授乳も上の子をちらちら気にしながらしていて可哀想になります。
下の子が何か手に持つだけで、何でも取り上げて、下の子はギャン泣きです。
兄妹、歳が近いせいで、2人とも可哀想な思いをさせてしまって、見ていてつらくなります、、。- 6月18日
-
m
授乳中も気にしてるのは辛いですね、、
授乳は唯一安心できる時間だと思ってます💭
今日も1番目は2番目にぎゅーしたくてぎゅーしただけだったのですが、2番目が怖くて必死に離れようとしてても
離れられず、3秒くらい泣く声も出なくて顔と唇が紫になりました💧💧
悪気があってやった訳ではないけど2番目は本当に嫌だったみたいで、、
こっちも怒るにも怒れず
怖かったです、、
でも仲良く遊ぶ日が必ず来ると思います!!
うちもだいぶ一緒に遊ぶようになりました◎- 6月19日
退会ユーザー
長男、長女ファーストって
難しいですよね…
うちは上の子が1歳5ヶ月の頃に
下の子を出産しましたが
その時から上の子が
下の子に理不尽に暴力したら
本気で怒っています。
優しくしてくれたら
それ以上に褒めます。
妹=自分より弱いんだよ。
ってことをしつこく教えてきました。
私自身兄がいますが
赤ちゃんの頃に兄にハサミで
腕を切られた跡が未だにあります。
母は私が生まれてから
兄をあまり怒らなかったみたいで
今でもそれを後悔して
私に申し訳ないと言ってきます。
暴力はエスカレートすると
ほんとに取り返しのつかない
ことになるので最初のうちから
本気で怒った方がいいと
私は思います💦
ちゃろ
返信ありがとうございます。
本当に、大袈裟じゃなく大怪我や事故があるのではないかと毎日目が離せず冷や冷やしています。
4〜5歳ですか、、道のりは長いですね、、
どうしても子どもたちから離れる家事、ごはん作りや、トイレ等のときはどうしていますか?
おはな🔰
まだまだですよね、、
ご飯作りの時が一番多いので基本どちらかがお昼寝している時にほぼ作ってしまうか、上の子に録画したアニメを見せたり下の子におやつをあげている間は大人しいのであまり良くないかもしれませんがそうしています。
トイレはあけっぱなしか、どちらかを連れていってます。