![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は家では、ノーブラ、度が弱いメガネ、服もヨレヨレのTシャツ、半パン…
私は家では、ノーブラ、度が弱いメガネ、服もヨレヨレのTシャツ、半パン姿です。
今日ふと思ったのですが、もし息子が大怪我をして(例えば…誤って包丁で指を切断してしまった等)、いそいで病院に連れていかなきゃ行けないとき💦
ブラ付けて、コンタクトして、服を着替えて~なんて、泣きじゃくる息子の横で用意できないし、めちゃくちゃ時間掛かりそうですよね?😅
救急車呼べばいいのでしょうか?
実際、私が小さいとき、命に関わる大きな怪我をした時、母親はいそいで私の血を止めながら病院に連れていってくれました。
みなさんなら、すぐ支度して出られますか??
- 初めてのママリ🔰(8歳)
コメント
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
着替えてなんていられないでしょうね😱
病院くらいなら行ける格好はしていますよ🙋♀️
![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち
ブラジャーとコンタクトは諦めるかもしれないです…笑
すぐ取り出せる場所にワンピースやパーカーをしまっておくとか…?_(:3 」∠)_
そこまで考えたことなかったんですが、そうですよね!!!
私も普段ママリさんと同じような格好なので、はっ!と思いました笑
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
なるほど、ワンピースなど置いておくといいですね!😍
今日、いつも以上に髪 ボサボサで、私やばいなーと思い(笑)、地震とか災害時もすぐ出れないなと思いました😅- 6月17日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
最低限だけどうにかして飛んで行ってます😂💦
緊急事態が多く…
1度救急車レベルだった時は救急車来るまでの間にもうダッシュで最低限の入院準備までして飛んで行きました🤣💦
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
すぐ行ける格好をしているなんて素晴らしいです!
私も見習いたいのですが、どうも家ではぐうたらしてしまい駄目ですね😅