女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
さっき下の子が フローリングのとこで座った状態で 絵本を上に持ち上げた勢いで後ろに転倒💦 たんこぶと少し出血😣 一応電話相談して 様子見で大丈夫と言われて 出血も止まったから一安心😭✨ まだ油断は禁物だけど⚠️ ガーゼで抑えたり電話相談してる時 上の子がその状況を見て 心配…
祖父が車に跳ねられました。 先日、自転車に乗っていた祖父が乗用車に跳ねられました。 10mほど飛ばされたにも関わらず意識があり 名前と生年月日を答えられたそうです。 現在はICUにて人工呼吸器を装着しています。 外傷性くも膜下出血 硬膜下血腫 首の骨骨折 肋6本骨折 …
最近息子がおもちゃを投げて遊ぶようになりました 柔らかいものならともかく、硬いものは人に当たると怪我につながるので辞めさせたいなと思っています 実際偶然私に当たった時に凄く痛かったです😥 でも、遊びを取り上げるのは本人の自尊心を傷つけることにもなるかなぁと思うの…
32周になり、もともと、しゃがんだり、動いたりするのが本当に痛いし苦しいし…無理をすると必ずバランス取れなくて外でも中でもこけてしまいます。 頓服のくすりも、よく飲む前に出して床に落としてしまい、でも、しゃがむのはとても辛いので、おくすりが床に落ちたまになってい…
子供がヒヤリとした事をした時や、誤飲、怪我した事ありますか? 今4歳の子が2日前に飲んだジュースを車内に置いたままでして、3口ほど飲んでしまいました…
テバみたいなつま先丸出しのサンダルっていつから履かせましたか?💦もう転ぶことも減ったし履けますかね🥺でもマジックテープキツそうで自分で履けないなら面倒でお蔵入りですかね笑 親子リンクしたいけど怪我してもやだなーと思ったり🥲 何歳からありでしょうか💦
一歳すぎのお子さんの服装について教えて下さい! 私の娘は1歳から外で歩き出し、今では毎日のように公園でトコトコ走り回り、草むらに入り、砂をかけて遊んだり、どんぐりを拾っています。長袖と長ズボンです。夏服が売り出すようになったので見てみるとショートパンツが売って…
ちょっとした怪我でもしつこい子供に対してどう対処したらいいですか? 今日3歳の子が転んで少し膝をすりむいて白くなって、ちょっとだけ血がにじんでしまいました。 痛がっていて、その後公園で元気に遊んでいたのですが、帰宅途中から痛い痛いとだんだんしつこく… 帰宅してか…
今月3歳になった娘が言うことを聞いてくれません。 電車で靴を脱いで靴下で走り回って ここは走り回るところじゃないから 一緒に座ろう。靴も履かないと怪我しちゃうよ と言うと 怒って地べたに大の字で寝転がります。 レストランやフードコートで ご飯を食べる時も5分くらいは…
大きい公園で1〜3歳児用の隔離された場所なのに 明らかに4〜5歳の子があまり広く無いのに 遊んでていきなり走り出し うちの子にぶつかって転ばされました😓 その子には「大丈夫?ごめんねー😣」と言いました。 小さい子供が遊ぶところで大きい子が居て 尚且つ誤りもせずぶつかった…
今日、公園から帰った後から11ヶ月の息子の左足が変です。どこの病院に行けばいいのか迷っています。 ・ハイハイをしない、四つ這いにはなるが進まない ・立とうとしない ・ズリバイで移動(右足のみで進む) ・表面上は膝や股関節に怪我なし ・左足全体も動かす、指先まで動く …
幼稚園のお熱や怪我のお迎え要請のお電話って電話に出れなかったらすぐ次の緊急連絡先のパパとか祖母に電話がいきますか? それとも何回かかけてくれたり、折り返しを待ってくれたりするのでしょうか? 私→パパ→義母の順番に書きますが、義母は他市だし本当の緊急時以外極力迎え…
説教くさい義父に困っている方いませんか😢❓ 結婚10年最初は同居していましたが、義父母と不仲になり解消して今は別居です。同居解消の条件が毎月会う事で今まで守っています。 義父は元々 説教くさい人ですが、最近ますますひどくなり会うたびにストレスです。 どうやって対…
相談させてください。 保育園に通っている娘の事なのですが、今日保育園から帰ったら背中に怪我をしていて、キズパワーパッド?のようなものが貼ってありました。 保育園からは特に何の話もなく… 明日先生に聞いてみようと思うのですが、連絡帳に書くよりも直接口頭で聞いてみた…
この前も質問させて頂きましたが、 立っちや、一人歩きで尻もちつかず、 後ろに頭から転倒してしまいます。 この状態で保育園での保育は大丈夫だと思いますか? 4月から保育園に入ります。 お家では常に倒れても支えられるように後ろにスタンバイして、子守してました。 保育園…
義両親の対応について 先程も同じような質問を投稿させていただいたのですが、長いので簡潔にして再投稿させていただきます。 ・どんな理由があろうと配偶者に自分の子供が暴力を振るう事は許されないので、親として配偶者に怪我をさせてしまった事など謝罪する。 ・理由次…
近所の子供が、うちの家の前の道路で遊びます。 その子達の家には広い庭があるのに、必ず道路に出てきて、うちの車の前でボール遊びやフリスビーをやっています。 困るので親に言いに行ったのですが、旦那が「怪我したらあぶないので」と優しくお願いをしたのですが、何その態度…
2歳の娘が自分で髪を切りました😭😭😭 ちょっと目を離したうちに、、 静かと思い覗くと少し高い台に乗って大量の髪とニコッと笑う娘、、 前髪がもうないくらい短くなってて 七五三まで伸ばす予定だったのに せっかく可愛くなってたのに もう汗がとまりませんでした😭 私がハサミを✂️…
怪我のためにお見舞いもらったのですが、 お返しののしは「快気祝い」で間違えないですか!?!?
私が目を離している隙に夫が子どもを家の中で走らせて棚に激突し怪我しました 鼻の下が腫れて固くなりアザができて血が出ています こういう時でも小児科でみてもらえるのでしょうか? 何科を受診したらいいでしょうか? 目を離していたとはいえ走らせて疲れさせたら自分が早く…
ココ最近ハイハイしてイタズラばかりの我が子でまだ歩きはしません😗引き出し開けたり閉めたり、おもちゃ片付けしたと思えばまた散らかしたりと大変だケドそれなりに毎日日中成長を楽しんでる自分ε( ε ˘ ω˘ )э しかし、最近実家に帰り親や妹からは「まだ歩かないの?もういい加減…
ADHDのあるお子様をお持ちのお母様方に質問です。 毎回保育園ではどうなのか、検査をしてみては?、それ普通じゃない?とかいわれるのですが、そのような回答は結構です。 本題なのですが、、 急に奇声を発したり、跳ねてみたり、癇癪を起こしたり、言っていることを全く聞いて…
抱っこ紐でおんぶしようとしている最中に謝って子供を落としてしまいました。 後ろで背負おうとしていたのでどの様な落ち方をしたのかは見ていませんが、恐らく頭を打ってると思います。 しばらくギャン泣きして今は眠っていますが、様子見で大丈夫でしょうか… 目に見える怪我は…
子供がいるとこんなにも物が壊れるものなんでしょうか😢? 好奇心が人一倍強く、活発になり出した一歳半頃から色々な物を壊されてしまいました。 例えば スタンド式のフロアランプも何度も倒され、電球部分は引っこ抜かれました。 怪我はありませんでしたが寝室の姿見も倒れて割…
姿見が割れました😰 子供の理解力も上がってきたのでもう大丈夫かな…と思い、先月全身鏡を置くことにしました。 鏡に興味は持っていたものの触ろうとしたら、割れたら危ないから近づかないよと声をかけていたので、息子も触るのを控えていました。 でも案の定、鏡を倒してしまい割…
10ヶ月の妹がおもちゃを触ると、2歳の姉が怒って突き倒します😭 危ないし、怪我してほしくないし仲良くしてほしいのに、毎日何回もこの光景を見るので心が折れます。 保育士に相談しても「こういう時期ですよねー」と言われるのですが、何か具体的に良い方法をご存知の方はいませ…
旦那と付き合っている頃、アパートに引っ越しする際に義両親が手伝ってくれました。 というか、初めは当時2人とも一人暮らしをしていて冷蔵庫が余っていたので、それを義両親が取りに来るだけの予定だったのですが、家の中を見たいと言われました。 でさが当時まだ旦那とは結婚し…
私服幼稚園の年少組3歳児入る方夏服はズボンはハーフパンツですか?怪我や蚊に刺される予防で7部丈くらい秋冬まで幼稚園では着るようにしますか?
もうすぐ4歳と1歳になる子供がいます。 私は今育休中で下の子を面倒見て家にいます。 上の子が保育園が16時までです。 義実家が保育園のすぐ近くです。 お風呂は17時前後にいつも私が1人で2人を入れています。 旦那は夜勤もあるし、普段仕事の帰りを待ってると子供達のお風呂が…
いつも下の子に怪我をさせてしまう上の子。今日も頭を強打させてしまい、下の子が死んでしまうのではないかという恐怖と、なぜいつも怪我をさせるんだという怒りで上の子にこっち来ないでと言ってしまいました。 謝りましたが、傷ついてると思います… 今日怪我させた原因は、…
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…