![ぴよまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の検診前にお婆ちゃんに裸足の娘に靴下を履かせるよう指摘され、初めての注意にモヤモヤしています。他人の考え方に戸惑いを感じています。靴下を履かせるべきか悩んでいます。
とてもモヤモヤするので吐き出させて下さい😞
今日、娘の3ヶ月検診のため👶🏼
役所に向かっている時の出来事です。
ベビーカーに乗せて歩いていると、前から歩いてきたお婆ちゃん👵(70代ぐらい)に『ちょっと!!』と呼び止められて
娘に靴下を履かせなさい。なぜ、裸足で外出しているのか?
危ない!!と急に言われました。
自転車や人にぶつかって足や足の指に怪我する恐れがあるから
少しでもそういった怪我から守る意味でも靴下を履かせなさいと言うことを歩道の真ん中で、5分程懇々と話されました。
先人の知恵?なのかも知れないし、実体験からの助言なのかも知れませんが
知らない他人に突然指摘されてダラダラと話もされ
こちらの考えを言うと話もっと長くなるかなぁ…
検診の受付時間もあるし…
と思い。「はぁ、はい。」と相槌をうって終わりました。
寒い日に裸足だったら分からんでもないが、今日は夏日並みに暑かったし、体温調節の事も考えてあえて裸足にしてるのに!
(裸足で風に当たると気持ち良さそう🙂という思いもあります)
産後、里帰りせずワンオペで自分の好きなように【ザ⭐︎テキトウ!】を合言葉にして育児してきたので、今日初めて指摘されてずっとモヤモヤしてます🤢
こんな事で…と頭では分かっているのですが
何だか時間が経つごとにモヤモヤが増幅してきます🤢🤢🤢
皆さんはケガの心配を考慮して靴下を履かせてるんですか??
- ぴよまる(3歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
暑い日は裸足です💡
自転車や人にぶつかる事なんてそうそうないですし、そう言うなら手袋も要りますか?って思ってしまいます💦
裸足で歩くわけじゃないですし、靴下はいらないと私も思ってます☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
むしろ足の裏とかで体温調整しているのでこんな暑い日には履かせない方がいいと思います😣💦
先人の知恵でもなんでもなくて、ただの時代遅れの余計なお世話ですよね🙄🙄🙄
急に話しかけてきて(しかもこんな世の中に!!)説教し始めるとか怖すぎます!!
お疲れ様でした😭✨
-
ぴよまる
本当に色々な意味でありがた迷惑ですぅ😞
共感していただきありがとうございます😭😭- 5月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全然気にしなくていいと思います😅
これからもそういう事はあるかと思いますが、適当に流しておけばいいですよ💦
うちは子供2人いるので、知らない人にいきなり色々言われた事何回もあります😅
適当にはーい!失礼しまーす!って通り過ぎます。
暑い時期に靴下なんて履かせないですよ💦
-
ぴよまる
子供を育てるにあたって、スルースキルも必要って事ですね😏⭐︎
これからは、お節介おばさんには適当に受け流す様に頑張ります😆- 5月25日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
冬じゃあるまいし、履かせません😅むしろ裸足が良いと思います。
やっかいなお婆さんに捕まってしまいましたね💦
そういう人は日々話す人がいなく、クレームでもなんでも良いから少しでも喋りたいらしいです。迷惑な。
-
ぴよまる
暖かくなってきたら裸足ですよね〜😅
本当に迷惑な人に捕まってしまいました😞ぐったりです…。- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5月生まれですが、生後3ヶ月に靴下なんて履かせませんでした💦
そして!!
同じ指摘をバスでお婆ちゃんにされました💦9月の真夏日に(笑)
裸足=可哀想みたいな連想じゃないですか、、。
しかもこういう方って怒り口調なんですよね。最近の◯◯は!みたいな感じで。
お腹や背中が暖ければ履かせなくて大丈夫ですよ✨
確実に時代はアップデートされてるので、サラッと流しましょう😅✨
-
ぴよまる
そうなんです!いきなり怒り口調で話しかけられたので、女も私もビックリしました😳
何故ああいった人はヒステリックが多いのか…😓
これからはサラッと聞き流します😑- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
怪我の心配をして履かせたことないですね🤣
靴下履かせるのは、真冬の外出時だけです💦
はじめてそんな話聞きました…笑
赤ちゃんは手足で体温調節してるのご存知ないのですね。おばあちゃん😣
先人の知恵押し付けないで欲しいですね😫
-
ぴよまる
独自の育児法は身内だけにして欲しいですよね😞
靴下履いてたとして、そないに怪我から足守ってくれるんか?
あの布切れにそんな力あるんかな🙄?って感じです。- 5月25日
![m_a_m_a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m_a_m_a
でたー🤣🤣靴下履かせなさいおばさん!!!
無視です無視!時代錯誤の価値観押し付けんなって感じですよね🤣🤣
-
ぴよまる
昔の人ほど、靴下履かせたがりなんですかね☹️
これから外出の機会も増えていくと思うので、自ずと今日みたいな靴下履かせなさいおばさんに出くわす機会も増えそうです😞😞😞- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでご年配の方は靴下にこだわるんですかね?😂
うちのおばあちゃんもそうで、娘に靴下を履かせろと言います。脱げるし履かせる必要性がないから履かせていないのに😂
イライラしますよね、ほうっておきましょう🤣🤣
-
ぴよまる
ほんと!!イライラします😕😕
こっちだって考えあってしてるんだぞ!と言いたい!!
てか言いたかった!!!
くそーーーー!😖
寝て忘れます😞
ありがとうございました😊- 5月25日
ぴよまる
確かに!そうですよね、お婆ちゃんの考えでいくと手袋も必要になりますよね😂