35週で帝王切開することになりました。 早めの出産となるため、産まれたらNICUに入るだろうから小児科の先生の事前説明があると言われました。 助産師さんから「生まれる前に小児科の先生と話せるタイミングはこの1回だけだから、聞きたいこととか事前に考えといてくださいね。…
- 妊娠35週目
- 小児科
- 帝王切開
- 出産
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2
分娩方法に迷っています。 双子(DDtwin)妊娠中で現在27wです。 25wから切迫早産で入院しています。 県内で最も大きな総合病院で総合周産期母子医療センターでもあり、双子の場合でも先進児が頭位であれば経膣分娩が可能です。 今のところ2人とも頭囲です。主治医からは経膣分娩…
- 妊娠35週目
- 陣痛
- 双子
- 妊娠25週目
- 妊娠27週目
- ぴぃ🙉さん🔰
- 2
早産児の赤ちゃんの成長について教えてください! 35wで出産し、赤ちゃんは現在生後1ヶ月すぎたところです。クーイングとか、あやすと笑ってくれたりとかをすごく楽しみにしているのですが、そういった成長も修正月齢で考えますか?🥲 病院の先生には身体的な成長(首の座りや寝返…
- 妊娠35週目
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3
明日で妊娠35週です👶🏻ྀི✨ 出産の経験ある方にお聞きしたいのですが、予定日が4/26日です。 産まれる前にカラーとマツエクしようと思ってます。美容室が4/5で、マツエクが4/11日なのですが、ギリギリでしょうか?😭 初産で無知すぎて分かりません。
- 妊娠35週目
- 予定日
- マツエク
- 妊娠
- 出産
- はじめてのママたぬき🔰
- 4
満3歳幼稚園入園について 4月生まれ長女,満3歳で幼稚園に入園します。 5月,6月,9月の中から入園時期が選べるのですが、いつ入園にするか結論が出ず… ママリで何度も相談してるのですがまだ結論が出ずまた投稿させてもらいました🥺 状況としては ●4月生まれ 来月には3歳 ●今…
- 妊娠35週目
- 早産
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠33週目
- ままりんぐ
- 4
現在32w5dの初妊婦です。 健診で赤ちゃんの頭がかなり大きいと言われたのですが、同じ経験をされた方いらっしゃいますか? ダウン症や水頭症、何かあるのではないかと不安です。 今まで血液検査も問題なく、血糖値検査も問題なかったですが、妊娠糖尿病ではないかどうかを調べる…
- 妊娠35週目
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
35wで2665gまで成長していて、 先生にもう運動してお腹張らせても大丈夫だよって言われて、だけど正期産まで後2週間もあるし、ほんとに大丈夫なんでしょうか🥲
- 妊娠35週目
- 運動
- 夫
- 先生
- 正期産
- はじめてのママリ🔰
- 6
現在、32w4dの初産妊婦です。 健診ではずっと頭が2w〜3wほど大きいと言われていたのですが、今回の健診では実際の妊娠週数は32w4dにも関わらず、エコーでの頭の大きさが39w相当でした。 (体は35w程度) 血糖値も引っかかったことはないのですが、つわりが続いており食べれてもす…
- 妊娠35週目
- つわり
- 運動
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
妊娠35週 上の子から胃腸炎が移り 昨夜は嘔吐に下痢に寝不足… なのにめちゃくちゃマックのポテト食べたい😂 絶対悪化するの分かってるのに! 普段そんなに食べたいと思わないのに いまめちゃくちゃ食べたい😂
- 妊娠35週目
- 妊娠
- 上の子
- 寝不足
- マック
- おみん
- 0
妊娠31週です🤰 今月いっぱいで退職予定なのですが もうお腹苦しすぎて辛いです😅 産休貰う方って34週?35週?あたりまで 働いてるなんて凄すぎる🥹✨
- 妊娠35週目
- 産休
- 妊娠31週目
- 妊娠34週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3
35w5dです 一昨日くらいまで食べた後逆流みたいになって気持ち悪かったのが急にスッキリしてきました 昨日の検診で頚管短い、下がってきてると言われました。 37wまで持ちますかね?
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 35w5d
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日35w4dの検診で頚管1.5センチでした。 赤ちゃん下がってきてると言われました。 1週間前の検診では2センチでした。 切迫でリトドリン2a20点滴をずっとしているのですが、1週間で5ミリも短くなるんですか? 最近点滴効いているのか...と思うくらい張ります。 37w0に計画予定…
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 35w4d
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2