![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぴ
わかります。産みたかったです笑。
巨大児確定なので今から恐ろしいです。
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
それだと早いです
38週からが正産期だったと思います🤔
-
おブス😁
生産期は37週からです👌
- 11月12日
-
りりり
あら 失礼しました
3人いますが計画出産のため38週〜だったので38週かと思ってました😅- 11月12日
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
切迫早産だったり早期破水とか何かしら早産だったとか早産になりそうとかで悩んでる方もいますからね…妊娠中は体も大変なので早く産みたいと言う気持ちもわかりますが、正産期で産めるのが1番良いですよ…🥲
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
37週より早いと早産児扱いになっちゃいますが、赤ちゃんが大きいと早く産みたくなりますよね🥹
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
何でですか?
私、3人目の時に助産師さんに「お腹の中の赤ちゃんが大きめでも、週数の方が大事だから!」と言われました💦
![らららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らららら
2人目、36週で破水してしまい出産!
2500gなかったのに、ものすごい難産で鉗子分娩😢
その上、早産になるので、その後の病院通院回数がとっても多いです💦
まさに今日やっと、生まれてからずっと通っていた新生児科の診察を卒業できました🥹
結構大変ですよー💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最低でも37週からで産んだ方が良いかと🕊️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは37wと38wでした。
2人とも2600g台だったので、産むときは楽だったのかもしれませんが(ほかと比べられないので💦)、母乳を飲む力は、他の大きい子たちに比べて弱かったです💦満ち満ちて産まれてくるって大切だなと思いました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早く産みたいですよね😭
皆さんが言ってるように大きくてもお腹にいる期間が大事というのであと少し頑張りましょう🤝✨
![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らっこ
すごく分かります😂
赤ちゃん大きいわけじゃないし早産が良くないのは充分理解はしてるけど、お腹の圧迫感や腰から下の痛みから早く解放されたいですよね😂
コメント