
ただいま妊娠9か月(35週)の妊婦です。 7か月くらいから、お腹や背中がかゆく、産婦人科でもらった外用薬を塗ったり、保湿クリームを塗ったりして、なんとか背中のかゆみはなくなったのですが、9か月目に入るくらいから、腕や足、手のひらや足の裏が猛烈にかゆくなり、最近では夜…
- 妊娠34週目
- 妊娠9ヶ月
- 産婦人科
- クリーム
- 妊娠35週目
- とも
- 3


愛知県名古屋市中村区 山田産婦人科 にて帝王切開出産された方への質問です。 34週目に入ってもなかなか逆子が直らず、今日の検診にて帝王切開の日程を組まれました。 どんな形でも頑張ろう!と思っているので、ギリギリに直ってくれても直ってくれずに帝王切開になっても元気に…
- 妊娠34週目
- 病院
- 逆子
- 帝王切開
- 山田産婦人科
- Kana⸜❤︎⸝
- 2


仕事を休んで良かったのか考えてしまいます。 現在34週初マタです。18週の頃に仕事帰りに毎日お腹が張って歩けなくなってしまったので、自ら先生に相談してお仕事をおやすみするようになりました。 33週で頸管長は2.5cmになったのですが、34週で3.6cmまで回復しました。一度短く…
- 妊娠34週目
- 初マタ
- 妊娠18週目
- 妊娠33週目
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3

切迫早産で34週から点滴を減らし、 35週で抜いて内服へ変更。 3日目になります!いま36週です。 全然退院の話にならないのですが、内服でも退院できないんですかね…。 子宮頸管はもう気にしなくていいしか言われませんでした😣 お腹の張りも落ち着いていて、破水などもありません…
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 子宮口
- 切迫早産
- ままり
- 1

双子で34週から管理入院になるのですが、みなさん荷物どのくらいの量になりましたか?😂 1人用のスーツケース、大きめのトート、リュック、抱き枕になりそうなのですが荷物多すぎますかね? それと、赤ちゃんの退院の服やおくるみも入院の時に持っていきましたか?
- 妊娠34週目
- 双子
- 赤ちゃん
- おくるみ
- スーツ
- pink♡
- 1


34週の初マタです。 34週で頸管長2.5cmになっていました。 色々調べると即入院になる人や自宅安静の人や安静も必要ない人がいます。この差は子宮口の開きや定期的な張りがあるかなどの総合的な判断からなされるものなのでしょうか? 私は子宮口は開いておらず定期的な張りもない…
- 妊娠34週目
- 初マタ
- 子宮口
- お産
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 5




胎動がすごいです グニャグニャグネグネ、お腹の形が変わるし 寝ようと思うと お腹の中からヘソに向かって押されてる感じがして、それが痛いです 子宮口のあたりを強くドンっとされたり… 上の子は、シャックリ時折軽くドンドンとする感じだったので こんなにも違うのか?と何か起…
- 妊娠34週目
- 胎動
- 妊娠35週目
- 子宮口
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2






切迫早産で入院してて、帝王切開の予定です。 34wで退院して自宅安静して37wには動き出したい私と、 予定帝王切開の日まで何がなんでも安静にしてて欲しい主治医…… 今年1度も緊急なってないしそれまで安静にしてて欲しいと言われ、37w入れば正規産だしそんなずっと安静なんて無理…
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 破水
- 予定帝王切開
- mi♡
- 5








34週の健診で貧血検査をし引っかかりました。 鉄剤2週間出されました。 これは、産むまで錠剤飲むんですか? それとも、二週間後再度貧血検査をして、 薬飲むか決めるんですか?
- 妊娠34週目
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1

