女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子育てがつらいです。。。 7ヶ月の男の子がいるのですが、どうにもつらくて育児がままならないです。涙 精神科にはかかっていて、アスペルガーの診断を受けています。 みなさんは子育てがつらいとき、どうやって乗り越えてますか? 今まで実家に居て家事を一切して来なかったので…
子供のことがかわいいとおもえなくなってしまいました どうしたらいいですかね 子供の父親は安定期に浮気しそこからかかわっていません 認知もしてもらってません 親はなにも協力してくれることもありません 生活保護をうけています 自立できない自分にも腹が立って 子供がいると…
育児ノイローゼや不眠症で、子供を乳児院に預けた事があるママさんはいますか? 預けるって悪い事ですか?・・・( ; _ ; )
夫婦コミュニケーション不和からの離婚を考えています。 (長文ですので、苦手な方はお控えください) 以前、妊娠6ヶ月で夫の借金8社からの融資が見つかり、 私も妊娠中で働くことは難しく、ほぼ夫のお金でやりくりしてもらいました。 しかし、年内に入り、臨月に入ると、カーリー…
子供が一時保護された経験のある方へ。 面会は何日感覚で、いつ頃また一緒に住めるようになりましたか? その家庭それぞれかもしれませんが… 連休中で児童相談所に聞きたくても聞けません。 ちなみに乳児院です。 もし差し支えがなければ、教えて頂けないでしょうか。 お願い致…
現在、0歳の子供がいます。妊娠前は働いていたのですが、妊娠後働けなくなり、主人に養ってもらっていました。しかし、妊娠6ヶ月頃に主人の事業が失敗、自己破産に追い込まれました。 主人は転職し、また、現在、夜も働いています。互いの両親も遠くにいるため、金銭的にも、誰に…
ママリでここ数日何回も質問しています。 長いのですが読んでください。 息子は軽度肛門症で毎日の浣腸をお医者さんから指示されていました。 4/8に鼻水と下痢の症状になり、私が喘息で入院を余儀なくされ、息子は乳児院で10日ほど生活しました。 先程息子がおしっこで起きてか…
最近、2人目が欲しいな、と思ってきました。しかし、母は他界しているので、妊娠中はもちろん産後に何かあって私が入院などしなければならない場合、子供たちの面倒をみてくれる人はいません。主人の実家も頼れません。 主人は早朝からの仕事で、夜も遅いため保育園の送迎なども…
相談っていうより聞いて欲しくて書き込みます。 現在子宮頸管1.9センチで自宅安静を言われ早めの産休を取りました。 主人とは訳があり別居中で私と息子は母の所にいます。 明日の健診で1.5センチなら入院と言われ、なるべく保育園の送迎は母が出来る日は母にお願いして日中は横…
円錐切除術をすることになりました。しかし頼れる身内もいなく、主人も仕事を休めないため入院中は息子をショートステイで預けなければなりません。 今までずっと一緒にいたので、とても離れることが辛いです。 乳児院と聞くと切なくなってしまいますが、プロの方々にお任せでき…
こんばんは! 妊娠9ヶ月34週の初マタです。 私は産まれてからすぐ乳児院に入れられ、その後18歳まで施設で育ちました。 一昨年結婚して昨年の9月に妊娠発覚して、施設の先生や施設で過ごしてきた子達に報告をしたのですがものすごく反対されています。 「どうせ産むだけ産んで施…
皆様優しいコメント 有難うございます 今乳児院に一時保護して貰ってます 一緒に赤ちゃんと 居る時は離れたがってたのに 離れてみると心にぽっかり穴が開いたみたいに 寂しくなります 側に居たいのに子育て出来る自信もなく はがゆいです。 いつ引き取ろうか考えても 全然分…
今 生後26日の 赤ちゃんが居ます 周りに頼れる人も居なく旦那さんは 育児に協力的なのですが仕事柄 長いため子供と2人の時間が増え 産後うつになり乳児院に預ける事になりました 正直 今一緒に居る事すらきついです 預けるこの何日間すらきついのに 赤ちゃんを引き取ってまた育…
お子さんを乳児院に預けたことがある方はいらっしゃいますか? お恥ずかしい話なのですが、出産後に痔が悪化して一週間ほど手術のため入院することになりました。周りに家族や親戚はおらず、夫は仕事が休めないため、乳児院に預けさせていただくことになりそうです。今週ご相談…
旦那の手取り年収230万程度で専業主婦として生活できますか?? 贅沢はせず、普通に生活するつもりです。 今は米などを実家からもらえてるので、生活は出来ると思います。借金なども特にありません。 子供は現在乳児院にいるので、いずれ引き取りたいのですが 大人2人と子供が1人…
看護資格で乳児院で働けますか? その場合保育士資格をもった方と同じように 子供たちと触れ合えますか?
息子はもう生まれて1ヶ月。入院中の6日間しか一緒にいれずあとは乳児院。週1の1時間って決められた中での面会でしか会えない。でも面会行って1時間前にミルク飲んだよって言われてたのに起きて笑ってくれて毎回泣きそうになる。全部が全部とは言わないけど生活困難にさせた彼を恨…
育児ノイローゼですかね… あんまし寝ない息子 今だにおっぱい依存 夜泣きもあります。 後追いも変わらず。 あまり一人で遊べません。 いわゆる手のかかる子です。 それに加えて障害のある旦那ですが、 普通の食事が出来ないので調理が相当面倒くさい。最近は旦那に毎日料理作っ…
昨日の関西の番組ですが、MBSのVOICEの特集をご覧になられた方はいらっしゃいますか? ソファから7ヶ月の子が仰向けに落ちて、意識を失い、硬膜下血腫が出来ていたため、SBS(乳児揺さぶられっ子症候群)を疑われ、逮捕。その後不起訴になったものの、1年半経ち、2歳になった今…
8月に出産を控えております。上の子(現在1歳3ヶ月)を面倒見れる人がいないので、乳児院へのショートステイを考えていましたが、父親が夜帰ってくる仕事なら対象外と言われました。また、民間でショートステイしてるところを自力で探して下さいとも😱 それぞれの両親は現役で働いて…
いつもお世話になっております😊 2人目出産時に上の子を福岡市内にあるショートステイ、もしくは養護施設に預ける予定なのですがどのような所なのか調べてみてもあまり詳しく記載されておらず不安でいっぱいです。 (母子寮に入っており、家族は頼れる状況ではありませんので利用…
産後うつなのでしょうか。 出産後すぐに統合失調症になり、子供を乳児院に預けて自分は精神科に1ヶ月入院しました。 その時の幻覚幻聴はもうなくなりましたが、出産後5ヶ月経った今も、体が重い、頭が回らない、家事が出来ない、育児も出来ない、寝すぎてしまう、仕事もろくに出…
乳児院の短期ショートステイを利用された事ある方いらっしゃいますか。 どんな感じだったかなど色々教えてください。
児童養護施設の事で質問です。 妹夫婦が現在児童養護施設と乳児院に子供を預けています。 理由が家庭での教育が難しいからという理由で市役所の子供家庭支援の人が児童相談所に連絡をして一時保護からの施設入所になりました。 妹は現在妊娠8ヶ月で県外の実家に戻りたいそうです…
乳児院に一時保護された事ある方教えてください どのくらいで帰ってきましたか?帰ってくる過程を教えて下さい
「乳児院」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
3歳が腐ったスイカを食べました…💦 「甘ーい」と言って食べていたので腐ってると気付かず、 じ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…