![tiara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で11月に出産予定。1才の子供の入院中の預け先に悩んでいます。実家は高齢で無理。区役所に相談したが乳児院は可哀想。保育園も考え中。皆さんはどうしましたか?
現在人目を妊娠中で出産は11月です。1才の息子の入院中の預け先について悩みます。主人の実家は遠方のため無理です。主人も仕事を休めません。私の実家は近くにありますが両親とも高齢で足腰も弱く元気一杯&イヤイヤ期のわんぱく息子を預かることに不安がっています。区役所に相談したところ乳児院などもあると言われましたが可愛そうで預けたくありません。とりあえずは実家しかないのですが昼間保育園に一時保育させてとも考えましたが冬なので病気になってしまっても困るし。と悩みがつきません。皆さんどうされましたか?
- tiara(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![にちきど🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にちきど🌻
入院中、上の子も一緒に泊まれない病院ですか( ; ; )?
もし、一緒に泊まれなくても
日中は上の子と一緒にいて
夕方ぐらいから親に預けるとかはどうなんでしょうか😩?
悩みますよね😅
![おとうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとうふ
私は里帰り出産だったのですが、自分の実家にお願いしました😌
主人の実家はそれまでもしょっちゅうお泊りお願いしてたので慣れてはいましたが、下の子が生まれてすぐに上の子にも一緒に生活して欲しかったので💡
うちの上の子もわんぱく&ママママ期でしたが、両親がいろいろ相手してくれたおかげで何とかなりました😌💦ここぞという時にはオヤツとDVDで何とかなったようですよ!😅✨
-
tiara
お返事ありがとうございます。まだ少し時間もあるのでお泊まりも慣れさせてなんとかやってもらうしかないですよね😅おやつ&DVD作戦で✌
- 5月10日
-
おとうふ
これからちょくちょくお泊りする機会があればすぐ慣れると思いますよ🤗💡
それにおやつもDVDもYouTubeも「こんなに解禁して大丈夫か⁉️」ってくらい甘めにしてましたが、ちゃんと会話が通じるようになってから約束決めたら今のところ守ってます💡
基本的にじいじばあばは甘えられる場所であればいいと思います🤗💕- 5月10日
tiara
お返事ありがとうございます。持病と高齢で総合病院で産むので泊まりはおろか小学生以下は入室も出来ません😭そこも不安です😥