女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳の男の子を育てています。 まだ二語文は出ていませんが、単語は40〜50個くらい←カウントが曖昧です(ノ_<) 少し発達がゆっくりかな?って感じです。 最近やっとスプーン、フォークを使って上手に食べるようになってきました。 似たようなかた、また同じ月齢くらいの方に質問…
もうすぐ二歳半の息子が保育園で声を一切出さないことについて、乳児でも場面かん黙ってあるんですかね💦 諸事情で保育園を約半年休み、9月から登園再開していますが、3ヶ月が経ってもまだ声自体をほぼ発さないようです… 去年は0~1歳なりにアーウーよく声を出していました。二歳…
イヤイヤ期ってイヤイヤって言わなくてもイヤイヤ期ですか?それか知的に障害があるのかと悩んでます。2歳1ヶ月の息子のご飯が憂鬱です。 スプーンですくって食べず手づかみで、練習すると怒ってスプーン投げてきます。渡すと食べます。 さっきは急に豆腐をポイと言って投げは…
息子の言う単語 まんま (アンパンマン)←わかる トト (トトロ) ←わかる ド (ドラえもん) ←まだわかる ぷっぷ (プーさん) ←まだわかる たった(ピカチュウ) ←??? じ (鬼滅の刃) ←???
男の子のお子さんで、 何歳頃に単語から2語、3語になりましたか?
もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。 発達について質問させてください。 毎日、はーいやバイバイ、パチパチをして見せてるのですがまったく真似しません😭💦 いただきます、ごちそうさまもできないしどーぞ、ちょうだいも🙅♀️ 喋る言葉もあーうーだけです。離乳食の時にまんまだよ…
1歳4ヶ月の娘を持つママです🙇♀️ 言葉について質問です🥺 うちの子全然単語が出てきません💦 ママもパパも話しません💦 指さし、バイバイ、オムツ持ってきて〜、クック(靴)の所行こうね〜など言葉の理解はしてくれます😭💦 ひぃおばあちゃんがよく電話してきて「まだお話しないの??」…
もうすぐ、2歳になる男の子を子育てしているママです。😊 言葉があまり出ていなくて、少し焦っています😓 言葉の促しはどのようにされていますか? 子どもそれぞれの発達だとは理解していますが……。挨拶の言葉、キャラクターの名前すらもはっきり言わないので……😓 ちなみに「ママ」…
この中で、1歳半検診の問診票で発語の単語として記載できる言葉はありますか??😅 ・ナ、バナ→バナナ ・いた→いただきます ・マン→アンパンマン ・ブーブー→車のおもちゃに乗りながら言う
もうすぐ1歳半になります。 まだ全然喋れなくて大丈夫か心配になってきました。 ママ、まんま、ワンワン、にゃんにゃん、ぐらいしか喋れません💦💦 私が言ってることは大体わかっているようで、頷いたり首を振ったりします。 やっぱり単語少ないですよね💦 こんなもんなのでしょうか…
無知なので教えてください。 旦那(外国人:日本語できません。) 元は旦那の国で暮らしてたのですが出産の為子供と帰国、コロナで帰れてないのですが、旦那を日本に連れてきたいなと思ってます。笑っ 日本で家を借りようと思ってます。関東圏内がいいなと思ってます。 暮らすのに…
今月2歳になった男の子です。 はっきりとした単語がまだ数えられるくらいしか出ません。 ニュアンスはわかるけどほぼ宇宙語、という単語も何個かあります。 喃語?宇宙語はすごく話してて、指差ししてこちらに話してくるので何か言いたいんだろうなと思うことは多々あります。 …
1歳5ヶ月の子ってどのくらい単語でたり お話しますか??😖 女の子だとやはり早いのでしょうか?
1歳5ヶ月の言葉についてです。 今話せる単語は20語ぐらいです。 たまーに、寝てるパパをみてパパ、寝んねや 犬をみつけて ワンワン ばばーい👏と2語文を話す程度です。 あとは言葉の理解、ものの名前も覚えていますが、 言えない言葉は全て、うー!と言います。 例えばうさぎと言…
2歳4ヶ月の息子について もうすぐ2歳5ヶ月で保育園にも通ってます。 言葉は少し遅めで、喋るのは喋るんですが 1つ1つの単語はほぼ全て分かるけど惜しい感じです笑 (よしよし→おちおち、おいも→まいも、救急車→ちゅうちゅうしゃ等と1文字は違う感じです) 理解をしてることもあ…
2歳9ヶ月の男の子の言葉についてです。 最近単語を並べて自分の言いたいことを言おうとしてることが増えました。 例えば『ばあばと一緒に電車を見た』を『ばあば、でんしゃ』という感じです。これからしっかりと伝えたいことが言えるように言葉っては増えていくもんでしょうか…
二歳二ヶ月でママパパジュース急げーゴーゴー あんぱんまんわんわん単語は話してくれますが 文がまだ話せません! おそいですかね?
うちの子は2歳9ヶ月で単語が1つも言えない。友達の子は1歳0ヶ月で単語が2つも言えてる。 あー、この差ってなんなんだろう。療育に通って半年たったけど言葉に関しては成長なし
もうすぐ1歳11ヶ月の息子の成長で、気になる点があります。 これくらいはよくあることでしょうか? それとも心配した方がいいでしょうか? あまり気にしない方でしたが、気にしなさすぎかな?と思い始めました😅 ・頭を壁にぶつける、自分で叩く ・話していた単語を話さなくなっ…
話せる単語を書き出してみたら51あったんですが、自発的にパパやママと言ってくれないのは発達的に大丈夫なんでしょうか、、 私の写真を見せて聞いてみてもパパと呼び間違えたり、泣いて抱っこと言ってきてもママ〜!と言われたことはありません。
2歳過ぎてから本当に少しずつですが単語が出てきているのですが、 多分一般的に見て、ことばの発達がのんびりな息子を育てています☺️ 「おかーしゃん、おいちー」(お母さん、美味しい) は、2語文ですか?🤔 息子はご飯を食べていて、私はまだキッチンで準備していた時に言われた…
成長はやめのお子さんの方! 1歳3ヶ月くらいの時どこまで成長してましたか? 今8ヶ月で伝い歩きできます! 時々手を離して一人でバランス取ろうとしてます😌 ままーぱぱーばーばの 喃語がよく出るようになりました 単語お話できて 一人で歩けて…くらいですか?😂
4歳、年少さんで二語文くらいしか話さない子っていますか? その後急成長するんでしょうか? すっごく仲の良い友達の子なんですが、 口数が少ないです。 数人で遊んでも1人で黙って遊んでます。 アニメのキャラクター名だったり、技の名前は言ったりするんですが基本的に単語し…
ダメだ、朝から凹む…周りの友人の子が言葉早くて、娘より小さくても娘より喋ってる。娘は単語ばかりで親が聞き取れるレベルのを入れても80語程、2語文なんてほんとたまにしか出ないのに、周りは100語以上でペラペラ2語3語文話してる。歌まで歌える子も。 個人差だから比べちゃダ…
違和感があったので質問させてください。 子供が私の事を"しぇんしぇー(先生)"と呼びます。 呼び間違えなのならよくある話ですが、思い返せばママと呼ばれたことがありません。 おうむ返しならママと言う単語は言えます。 これ誰?とか、ママどこ?などの呼び掛けには宇宙語で…
発達ゆっくりさんで特に言葉が最近単語が増えてきて、二語文が少しでます!3歳4ヶ月です!2才4ヶ月で発達検査をして、全領域で72点でした!その日お昼ね起こして検査を行ったので機嫌悪く、検査結果には参考程度と書かれてました! 周りと比べると遅れてるので、来年から療育…
2歳2ヶ月の息子の言葉の発達についてです。 言える言葉は ぶーぶ、消防車、まま、ぱぱ、先生、トトロ 甘いねぇ、これ、かっか、ぎゅー、赤、青 くらいです。どれも単語で、二語文はまだです。 ありがとう、ごめんね、や、他の色を繰り返して 教えてみたりしますが全くです。 息…
最近、絵本を読むと隣でじっと話を聞いてくれるようになりニコニコしたり触ったりしてくれるようになりました👶🏼そこで、おすすめの絵本はありますか? 「ポン」とか「ぷくぷく」など単語だけの本でもいいです。宜しくお願いします♥️ ちなみに今ある本はこんな感じです!
3歳の娘のクリスマスプレゼント🎁で相談です。 本人からはアナ雪のアナのドレスが欲しいと要望があり購入済みです。 でもそれだけじゃ少ないかなという親心で、もう一個買おうか迷っています。 一つはラプンツェルのドレッサー、もう一つはディズニープリンセスのペンでタッチする…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…