女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳息子の癇癪の強さが凄く悩んでいて辛いです。 皆さんのお子さんと比べてどうでしょうか…。 今月丁度1歳になったばかりの男の子を育てています。 昔から凄くよく泣き友人からも「すごいね…」と言われるくらい癇癪が強かったのですがここ最近酷すぎます。 最近の息子の様子は…
1歳3ヶ月の息子です。1歳ごろから違和感を感じ、最近は自閉症なんだろうなと確信に変わりながら毎日過ごしています。 ・2、3歩しか歩きません ・喃語はあるがあー、うー、んま、くらい ・後追いなし、一人でいても平気 ・パチパチ、いただきます、ごちそうさまはしますが模倣は弱…
3ヶ月前まで にゃんにゃんが言えてたのに 言えなくなりました😣 言えてた言葉が言えなくなるのは折れ線型の自閉症と出てきて とても不安です。 3ヶ月前まで義実家に住んでて猫がいたので しつこいくらい にゃんにゃんと言ってました。 けど 今日3ヶ月ぶりに猫見たらにゃんにゃ…
なんでうんち触るんだろう、、、 怒ってもまだわからないのか何回も何回も、、 本当に勘弁してほしい。 うんち触った直後は娘を可愛く思えなくなります。 どう怒ったらわかってくれますか? 発達が遅いのかこちらが話してる内容は理解できているようですがほぼまったく単語…
2歳10ヶ月の息子についてです💡 以前から発語の遅れ等が気になっており 2歳前から言葉の教室に通ったり発達相談に行ったりしていました。 今年から保育園に通い始めました。 ゆっくりながらも入園してから出来るようになったことも沢山あり様子見していたのですが、 先日園の先生…
2歳の息子のことです。発語が少なくというか本当単語ちょこっとだけで促しに手遊びもいいと聞いたのでやろうと思うのですがやってくれない..ちょっと見てくれるけど基本無視。 同じお子さんいますか?😭 どうやったらやってくれるようになるのでしょうか.. 踊りとかもやらないし…
吃音について😮💨 例)パパとママは今日休み〜? だとすると、 パパとママは〜、パパとママは〜今日やすみ〜? だったり、 パパと、パパと、、パパとママは今日やすみ〜? などと、スムーズに言葉が出てこないのですが、 これも吃音というやつなんでしょうか? 今月4歳になる息子…
外国語を学んでいる方にお尋ねですが、覚えても覚えても新しい単語を覚えるたびに少しずつ前覚えた単語を忘れていってしまいます。 どう言う勉強方法が1番効果的ですか?
今月で2歳になる息子なのですが、他の子に比べて発語が遅いです💦1歳半検診で引っ掛かり、様子見中です💦 2語分も2回しか聞いたことなく、 「ママ、いない」「パパ、お茶(ちょーだい)」だけです🥲 ごみポイして〜、リモコン持ってきて〜などの簡単な指示は通るのですが… 単語も…
言葉が遅かった子どのくらいでしたか?? 1歳5ヶ月の男の子なんですが理解はしてるけど 何ひとつ単語がでてきません😭😭😭
子供と話す時に顔と顔を見て話すようになるにはどうしたら良いのですか...? うちも夫も聴覚障害で両耳とも聞こえません。 夫はうちより少し聞こえる方で少し喋れる方ですが、うちは重度の聴覚障害のため、聞き取ることが難しく発音も下手です。 2歳8ヶ月になる息子がいるので…
単語の理解、できているのでしょうか😂 1歳2ヶ月になる娘です。わんわん、まんま、はっぱ、などいくつか言葉がでています。わんわん、まんまは犬(生き物)、ご飯そのものをみたときにも必ずいいます。 ですが、何にもない時にもわんわん、まんま、ないない、はっぱ、など喋っていま…
単語をよく間違える息子。 マリオ→マリオン ちくしょう→ちくしょっく(って言って悔しがる) 冬瓜→しょうがん その他諸々。教えても忘れて元通り。 でも間違えても可愛いと思う親バカ。 可愛くてたまらないです。 皆さんのお子さんの言い間違いありますか??
たまに、つま先歩き、興奮するとその場でくるくる回ります。くるくる回るのはストップと言えば止まります。 自閉症の特徴何でしょうか。 言葉は単語50くらい話せます。
まだ二語文が出ません 遅いですか? 単語は50個くらいで、はいどうぞ だけ言えます。 自分の年齢、名前は答えられます。
発語遅めだった娘が最近、ずーーーっと私や主人に向かって何か喋るようになりました。2語文や単語などです。 しかし、半分以上親にしか分からないような言葉や発音が多いです🥺 毎回正しく言い換えたり、話しかけてきてくれたら答えるようにしていますが かなり疲れます😓ここから…
1歳半検診が心配です😣💦 1歳になる前から歩き出し 今では走り回っています🏃♂️ 言葉は喃語で長文を呟いている感じで 単語ではないです(_ _*)) ✩できる事 部屋のドアを開ける閉める 絵本を見てめくる お皿にお菓子を入れると机の上まで持っていく ご飯だからここ(椅子をトント…
言葉の遅い2歳7ヶ月の長男についてです。 発達障害の可能性があるかな?と思いつつ、いや、違う?と考えています。 言葉以外には育てにくさ感じてません。 おいしい、ワンワン、きれい、パパ、えいえいおー、イェーイ、できたー、バイバイ、ンーマ〔たぶんママ〕をよく言うく…
DWE2.3年以上やってる方。 子供の様子はどうですか?? (最初は食いついてたけど今は全くとか、 単語とか歌は口ずさむようになってるとか) 教えてください。 私としては ・ディズニーオタク ・ペラペラにはならなくていい ・めんどくさがり ・海外行く気なし 体験は2回受けてて…
この月齢で(先日2歳半になりました)言葉がまだ出てきてない方にご相談です😭 喃語 発語はあるんですが、単語が出てこないです ワンワン バイバイ 簡単なことさえもまだ言えないです 手ではちゃんとバイバイはできるし ワンワンという犬の言葉には反応して真似していう時もありま…
言葉遅いのか、年齢相当なのか分かりませんが、名詞がなかなか言えません... 一歳半検診では問題なかったです! 「ままーいない」と言い最近私を探してます。 これは二語分でしょうか?? おいしい、ばぁ、あった、おった、よいしょ、んー?、あーん、じゃー、ぶーん、あーあ、…
息子を産むまでは普通の子育てが出来ると思ってた 息子は発達障害です。意味や理解はしてますが単語少ししか話せません。ジェスチャーで伝えます。 普通に会話がしたい。みんなみたいに幼稚園生活送って欲しい。 自閉症で3歳で話せなかったけど話せるようになった方いますか?…
似たような質問すみません💦 モヤモヤが止まらなくて…。 1歳半健診です。 指示(「お姉ちゃんにどうぞして」「これないないして」「ごみぽいして」など)は通るのに絵の指差し(わんわんはどれ?)ができないとダメなのでしょうか? 結局際健診とは言われてないのですが「できな…
一歳10ヶ月です。 男の子です。 保育園に通っています。 単語は少しずつ増えていて、指差しで色々教えてくれます。 息子以外の同じクラスのお友達はだいたい二語文が出ているそうです。 息子より月齢が低い子もいます。 息子は最近、数字の7が好きで、町中で7を見つけてはは…
2歳3ヶ月 単語10個くらいしか話しません、、 ますママ、パパ、ぶーぶー、アンパン、はっぱ、ゴー!いやいや、ご!(りんご)、ちょーだい、とって、やって(やや不明瞭)この程度です 基本あーあーと指先しかママママと呼びかけてコミニケーションしてる感じです 言葉は理解して…
1歳11ヶ月男児です。 挨拶が全く出来なくて心配しています。 おはよう、こんにちは、おやすみなど。 ありがとう、ごめんなさいも言えません。 言葉にできなくても、お辞儀とかだけでもしてくれたら安心するんですが、全てスルーされます。 他は気になる点がないのですが、それだ…
2歳3ヶ月…発達検査が憂鬱です😭 1歳半検診で発語なし、指差しも積み木も出来ず 1歳10ヶ月で発達検査を受けて 発達年齢が1年遅れと結果が出て それから療育へ繋がり現在も通っています💦 1歳10ヶ月から半年たった今は 極限られた指示には反応できたり 発語も単語が少し出てきまし…
息子の発達が少し遅めなのかな時になっています。 気になっている理由を箇条書きにすると、 ・2語文が一切出ない ・○○取ってなどの指示が通らない ・名前を呼んでも振り向かない時がある ・夢中になりすぎると周りが見えなくなる ・帽子がかぶれない ・単語だけでも言えるのは、…
あと数日で1歳7ヶ月になります! まだ意味のある発語ありません!宇宙語です! 最近保育園通い始めたので 色々覚えてくるかな〜☺️くらいに思って あまり気にしていませんでした。 先日、1歳半検診があり、 こちらの言ってる意味は理解して指差ししてくれたり、 行動してくれま…
指差しが減りました😂(指差しをしてこちらを振り返る共感指差しはありません。) 外出していてもあまりしません。 応答指差しはします! 大丈夫でしょうか?💦 言葉は単語50個以上、はいどうぞが言えます。 自分の年齢、名前も答えられます。 人と合えば、こんにちはと言って挨拶出来…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…