![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が顔を見て話すのが難しい。息子はうちに話す時は顔を見るが、逆は難しい。2歳の行動についてアドバイスを求めています。
子供と話す時に顔と顔を見て話すようになるにはどうしたら良いのですか...?
うちも夫も聴覚障害で両耳とも聞こえません。
夫はうちより少し聞こえる方で少し喋れる方ですが、うちは重度の聴覚障害のため、聞き取ることが難しく発音も下手です。
2歳8ヶ月になる息子がいるのですが、
うちが話しかけるといつも顔をそらしてしまいます。
話す時にやっと少し顔を見てくれたと思ったらすぐ目をそらしてしまいます😢
単語や短い文で話しかけても1〜3秒くらいですぐ目や顔をそらしてしまいます...。
ちなみに息子から話しかける時は「僕を見て!」と言ってるのかのようにうちの顔をくいっとされて話しかけてくれるのですがうちから話しかけるとなぜか顔をそらされます😭
息子がされたことを同じように息子の顔をくいっとしてみたら抵抗するのかのように顔や目をそらしてしまいます。
(それ以上、顔を見て!と言いすぎると嫌がると思い悩んでます。)
顔と顔を見て話したいのに難しいです...💦
手話と口話(下手な発音だけど)と一緒に話しかけてます。
息子からうちに話す時は顔を見てくれる。
(口の動きからなんとか読み取れるので話しかけてくる時は嬉しいです。)
うちから息子に話す時は顔をそらす。
2歳はこんなものなのでしょうか...?
どうしたら顔を見て聞いてくれるのかアドバイスなどお願いします...💦
- らら(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんが声を掛ければ顔をみてお話してくれますか?
![MaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaMa
私も重度の聴覚障害で娘は健常です!
2.3歳はそゆうことが多かったかも🤔それでも顔を見てお話しするまで何度も目を見て☺️こっち向いて〜とか色々お願いしました!
おかげで今は、しつこいぐらいママがこっち向くまでママ!ママ!ってわざわざマスクを取ってくれて、話してくれるようになりました^ ^
-
らら
3歳くらいまではそゆことが多かったんですね...!
うちもあきらめないで何回も振り向かせてもらうよう声かけてみます😊- 11月26日
らら
旦那が声をかけてもなかなか顔を見てくれません。
時々、顔を見てくれる時もありますがほとんどは見てくれないそうです...。