女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1才5ヶ月の下の子が ほんと延々怒ってるんですけど お仲間さんいます???笑 要求が沢山あって、 まだ単語しか言えないから イライラするんやと思うんですけど 一回キレると まだそのこと根に持ってたん?! って感じだし 一日中キレられてるから こっちもストレス溜まっちゃ…
もうすぐ4歳になる息子がいます そろそろトイトレをしようと考えてますが 言葉が英語ばかりなのとうんちした時は言わないし おしっこの時も言わないです 多分本人まだわかってないのかな?って思います このままだと小学生の頃までオムツかなって心配なります まだまだ先だとわか…
これって二語文でしょうか? 2歳7ヶ月の息子、発語が遅くまだ一語文しか話しません。 先月から幼稚園プレに週2で通い始め、やっとこちらの言葉のオウム返しや、話す単語が増えてきました。 そんな中、先週テレビを見ていたら急に「アンパンマンかっこいー」と言いました。 ア…
2歳6ヶ月の男の子を育てています。 今年の4月から保育園に通い始め、先日あった保育園の内科検診で発語が少なすぎると指摘を受けました。 家でも単語で言える数は少なく、おやすみなどもすみーというかんじで言います。 好きなものや興味のあるものは電車きたやちょうだいなどと…
言葉もしくは単語をいつまでに話せないと遅いですか? 息子はもうすぐ1歳になります。 ひとりで歩くことはでき、つみきを積んだりドーナツ型のわっかを棒に通したりできるので、身体能力や知力の発達は遅く無いと思います。 ただ、単語をまったくしゃべりません。「はーぶ」や…
1歳半の娘がいます🙋🏻♀️ なかなか単語が出なくて待ち遠しすぎます😂😂 擬音みたいなのはでるのでもうすぐかなぁとはおもっているのですが、、笑 いないいないばあするときに「ばあ!」 名前を呼んだら「あーい」 ものを渡す時に「あい!」 レッツゴーというと「ゴウ!」 振り付け…
1歳半、もしくは近いお子さんがいるママさんに質問です😊(上の子の経験談でも大丈夫です!) お子さんはお喋りと積み木はできますか?? うちの次女は現在1歳5ヶ月なんですが単語はママとパパ以外まだ全然喋れません😂積み木も中々できなくて、このままだと来月の1歳半検診で何か言…
1歳3ヶ月になりました😌 最近やっと単語?のようなものがでてきて、 アンパンマンを見ては、アパカ!アパカ!といいます笑 これって単語1つ出ている!ってなるのでしょうか?😂
年少さんで、発語がみんなより遅れてるけれど、療育に通わず幼稚園だけ通ってる方居ますか? ※批判は要りません。 うちの長男は3歳半で、今年の4月から幼稚園に通って居ます。 発語がずっと遅くて、2歳半過ぎまで発語がありませんでした。 あ!や、ん!と指差しで全て会話して…
選択一人っ子なんですが、最近娘が兄弟が欲しいと言います。(多分幼稚園の友達に一人っ子が少ないため)一人っ子という単語もいつの間にか覚えていて、昨日「一人っ子はいやだ〜」と泣かれました。 こういうときなんと声をかけますか?最初の方は「お父さんとお母さんは娘ちゃんと…
2歳8ヶ月の息子があまり言葉を話さず心配です。病院で見てもらった方がいいのでしょうか?心配しすぎでしょうか。 単語は20語くらい?ママ、目、あし、桃、ごりら、ブッブー、いないないばあなどは言えます。あんまりパパ呼びしてなかったこともありパパの事もママと呼んじゃい…
今月で2歳になる男の子です! 言葉出なくて悩んでいます😓 保育園で同じクラスの子がスラスラお話ししていてすごっ!と驚いています😅 こちらが言ってる意味、やってほしいことはほぼほぼ理解していて、最近ではシーシーといいながらトイレにも行ってできるようになっています🙂なん…
発達についてです。発達障害や自閉症傾向ありかな?と思い、こちらに質問させていただきます。何でもいいのでコメントいただけると嬉しいです。 ◎不安なこと 回るものが好き 何でもくるくる回す 自分もお尻をついたまま回る 単語は7個くらいしか言えない ドアの開け閉め好き お…
2歳の娘ですが、自閉傾向あるか客観的にみてどう思うかコメントいただけると嬉しいです🥲 長文です ・時々タイヤくるくる回す ・嬉しい事があるとぴょんぴょんする、時々ぴょんぴょんしながら進む ・歯磨き大絶叫 いたーい!嫌なのー!!と叫ぶ ・歯磨きおしまいよと言って…
2歳の男の子を育児しています👦🍀 最近ようやく単語が少しずつ出てきたのですが 意味のある言葉は出てこず… 指さしもバイバイもしてくれず… 運動能力だけ非常に高い😂 保育園に通ってますが2歳とは思えないと言われます。笑 気付いたら型はめパズルが出来るようになり 家でもよくや…
現在妊娠8ヶ月。 先日旦那がデリヘルを利用したことがわかりました。 普段は旦那のスマホは見ない派ですが、 何かに引き寄せられたのか女の感なのか スマホの移動歴を見てしまいました。 そこには、ラブホに2時間程滞在した履歴が…。 LINE、SNSを見ても連絡を取り合っているよ…
一歳半検診のときに好奇心旺盛で活発なことを相談したら市でやってる親子教室に誘われたのですが行くべきでしょうか?😅 本当に困ってるというよりは、初めての育児だし話を聞いてみようという気持ちで相談したのですが…。 親子教室について「他にもお子さん沢山来てますか?」と…
発達についてです。発達障害や自閉症を疑っています。長くなりますが、下記を見てどう思われますか?沢山のコメントいただけると嬉しいです。個人差はあるのは重々承知です。 ◎不安なこと 回るものが好き 何でも回す お店の電気等を見ると、あ!と常に反応する 極度の人見知り、…
色っていつ言えるようになりましたか!? 言葉は多分早い方がで、3語文で 会話のキャッチボールができて 英語でも単語で多少やりとりできます。 色んなことの理解も早いと思いますが 色だけなかなか覚えられないみたいです。 おうち英語してるので、 どっち??となってそうな…
今年中の就学問題、住む場所について 文章にまとまりがなく読みづらいと思いますがよろしくお願いします。 保育園、年中クラスの息子がいます。 3歳前に保育園から落ち着きのなさを指摘され、当時から今も週2回民間療育に通っています。 今年から発達専門の病院を変え、先生か…
療育の時保育園で七夕会があります。 療育休ませようか迷ってます。 2歳9ヶ月単語、指差しどっちも全くなしです。 皆さんどうしますか?
一歳9カ月で療育手帳申請について😓 下の子が運動発達が遅く(寝返り7ヶ月お座り10ヶ月つかまり立ち1歳ひとり歩き1歳半)、大学病院で定期的に診てもらってるのですが、先日MRIの結果が発達がゆっくりなのは確定で、今後知的や発達障害が診断されるかもと言われました🥲(現在も指…
1歳5ヶ月の娘がいます。 よく自閉症の特徴としてあげられるつま先歩きとは、どういう理由でつま先歩きをしているのでしょうか。 (例えば、地面に足の裏がつく事が不快とかそういう理由ですか?) また、自閉症でつま先歩きをしている子は、常につま先歩きなのでしょうか。 娘が…
一歳9ヶ月。全く話しません😭 言える単語はワンワン、電車、バナナのバ、車をブーです😭それも全部不明瞭ではっきりとは言えません、、 さすがに焦ってきました。一歳半検診でも相談しましたが、理解できていれば問題なしでした。大丈夫でしょうか?
1歳8ヶ月になりますが、意味のある言葉が出てきません。今は2つのみ、しかも1つは言わなくなってきています。 他の子と比べてはいけない、ネットで調べないほうがいい。わかってるのに、比べたり検索したりして落ち込み、不安になります。 1歳半健診では2ヶ月後に様子確認の電話…
2歳の男の子ともうすぐ5歳の女の子を育てています。2歳の息子は、小さいときからなにかに興奮したりすると親に噛み付いてくる癖があります。 痛いからやめてと伝えてもやめてくれないので、私の反応が面白いからやってるのかもしれないと思い、痛みに耐えてリアクションしないよ…
3歳1ヶ月になった息子が意味のある言葉が全く出ないということで、療育に通うことになりました。 何か声に出すことはしてるのですが、単語というものが全く出てない状態です💦 近所の児童発達支援所を見学させてもらい、遊びを取り入れつつの療育をしてくれる所で、息子もすごく…
息子のことです。単語は1歳過ぎからパパや電車を言えるようになり、発語に関してはそこまで心配していなかったのですが、1歳半検診までに単語5個、現在1歳9ヶ月になっても言える単語は変わりませんし、むしろ言わなくなった単語もあります。新しい単語も覚えず、急に焦ってきまし…
もうすぐ1歳8ヶ月になりますが、意味のある言葉が出てきません。 先月1歳半健診があり、単語が2つだけなので様子観察となり、3ヶ月後電話確認が来ることになりました。その時相談した人は「言ってることは伝わってるし、さっき『これ』って言ってた」とは言われました。 でも、2…
1歳半検診で言葉がひっかかり、その後2歳前くらいからすごく発語ようになりました。いろんなことを真似していってみたりしてます。ですが、発音がすごく下手っぴです😭 うまく言える単語ももちろんありますが、親にしかわからない言葉も多いです。 二語文とかもまだですが、出る…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…