
1歳半の娘が単語が出なくて待ち遠しいです。擬音は出るので、もうすぐかなと思っています。他のお子さんは単語が出る前に感じたことありますか?
1歳半の娘がいます🙋🏻♀️
なかなか単語が出なくて待ち遠しすぎます😂😂
擬音みたいなのはでるのでもうすぐかなぁとはおもっているのですが、、笑
いないいないばあするときに「ばあ!」
名前を呼んだら「あーい」
ものを渡す時に「あい!」
レッツゴーというと「ゴウ!」
振り付けのザバーンという場面でその動きをしながら「ばーん!」
娘がなにかこぼした時に「あーあ。」というと真似して「あーあ。」
こういう系は出ているのでもうすぐかなと思いつつ
まだかなぁ。と待ち遠しいです😂😂
皆さんのお子さんは単語が出たりする前に
そろそろなにか言葉でそう!と感じることありましたか??
- はじめてのままり(生後5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今2歳8ヶ月の娘がいます☻1歳半の時は本当にパパママ程度、言葉増えないなぁと思っていて1歳10ヶ月で保育園に入り、少しずつ増えて今ではお喋りすぎて会話が普通に出来るようになりました😊
うちは、言葉が増える前日にめっちゃくちゃグズったり不機嫌モードになる事が多い印象です😂
いつもと違う感じの不機嫌さがあると、お?もしや明日言葉爆発する?って思ってると翌日にはアップデートされてます(笑)
はじめてのままり
ありがとうございます!!
最近やや不機嫌気味なので少し期待しちゃいます🥰🥰