女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳2ヶ月の息子ですが、発語が少なく定期健診で引っかかっていて再検査待ちです。 親の私としては、発語意外には気がかりなことはなく年齢相応だと感じています。指示も通るし、よく食べ、よく寝て、よく遊び、ただ単語は少なく喃語のようなもので一生懸命何かを伝えようとしてい…
1歳10ヶ月の息子の発語について 1歳9ヶ月でやっと、意味のある単語「わんわん」が初めてでました。 いないいないばぁのわんわんを見ると「わんわん!」と言います。でも、言わない日もあります。 それからどんどん増えるかなー?と期待していたのですが増えず、喃語?宇宙語の…
2歳7ヶ月の男の子を育てています。 この4月から幼稚園のプレに通わせています。(昨年は4月から1年間保育園へ通い、幼稚園に転入しました) つい先日の出来事なのですが、お風呂イヤイヤがひどく、4日間も入らずだったので(その期間ガーゼで身体拭いてました)、スーパー銭湯へ行…
一歳過ぎて単語0、指差し0だったお子さんはどれくらいから単語でたり指差しするようになりましたか?
2歳2ヶ月の男の子です。 単語を数個しか喋りません。 (ママ、ババ、ジジ、もも、あじ、えび、かい、ねねー(じゃーねーの意味)、いなん(いらないの意味)未婚シングルなのでパパは教えてません) こんな感じです。 大人が言っている事はよく分かっているみたいで 「〇〇持ってきてー…
3月で5歳になった年長です。 まだはっきり話せない単語とかあるのですが5歳で同じようなお子さんいますか?
1歳半検診の時には単語もたくさん出てて 2語文も出てたよってお子さんは 問診票の意味のある言葉ってところには 2語文も書きましたか?🙌 書くのは単語だけですか?🤭
2歳7ヶ月長男、次男5ヶ月ですが 長男が5月GWあけに、ミニクラブ幼稚園に 通うようになりますが。. 長男は、まだ単語しか話せてなくて かわいい、パパママ、きれい、臭い、いやだ、おはよう そんなかんじで。 あとは、話しますがトコトコトとか 分からないような言葉を話し…
娘の成長がかなりゆっくりな気がします。 3ヶ月寝返り4ヶ月寝返り返り5ヶ月ずり這い。ここまで順調でしたがその後成長がストップしてしまいずり這いが上達するだけでした。 そして一歳の誕生日の日に1人座りとつかまり立ちをするようになりました。最近ようやく伝い歩きもするよ…
1歳8ヵ月の息子の発達の遅れが心配です。 この時期に同じような感じだった方がいたら教えて欲しいです。 ●出来る事 歩行 パチパチバイバイ 〇〇する人?で挙手 いただきます、ごちそうさまで手を合わせる 応答の指差し(要求は手差し、興味と共感はなし) 息子が行きたい方向に…
今週からプレ幼稚園がはじまります。母子通園です。 自己紹介があるのですが、子供には言葉の遅れがあります。(単語が一つも出ていないです)自己紹介で言った方がいいでしょうか? 今のところ診断はついてないですが、今後つく可能性もあると考えてます。発達外来は一度受診し…
診断が降りにくいのはわかってますので 3歳未満より前はおりにくとかの コメントは不要です。 該当された方のコメントをお待ちしてます。 1歳半から2歳半までの間で 発達障害の診断軽度中度、重度でも 構いません。3歳より前に診断された方いますか?? 一歳半で保育園に発達が…
子供の発語について教えてください。人と目が合わずコミュニケーションがなかなかとりにくいのですが、最近ようやく単語が話せるようになってきました。 しかし、なかなか明瞭に発語できない単語が多いです。言い間違えというか宇宙語?みんなはじめはそんなものなんでしょうか?
2歳になったばかりの息子ですが、 ひらがな積み木を渡すと、ひらがなの上下を正しく認識していることがわかりました。 特に教えたりはしてません。 絵本もあまり読ませてくれる方ではないですが、多分テレビで覚えた?みたいです。 単語作ったりはできません。 これは早いですか…
2歳9か月の息子の言葉の発達について… 単語はたくさん出るようになったのですが、こちらからする質問には答えることが出来ません。 オウム返しされます… これ何?「りんご!」とかの質問は答えられるのですが、 今日幼稚園で何したの?とかの質問には答えられません。 言葉のキ…
発語って3歳になるまでに増えますかね… 今ようやく、2語文とか単語が増えたのですがほぼ何言ってるか分からないです💦 舌っ足らずなのもそうですが、ほぼ ぁぁぁ!!!😭 んん!!😡 とかです。 理解出来る言葉もちょっとです😭 テーブル乗らない! 危ないから手を離しちゃダメ! と…
自閉症、知的なしのお子さんをお持ちの方、1歳半〜2歳くらいの時期はどのような様子でしたか? 現在、1歳9ヶ月の息子がいます。 ここ最近、自閉症の特徴がけっこうみられるようになっていて覚悟は決めてるのですが、知的はあるのか気になっています。 自閉症だと思われること ○…
1歳9ヶ月の娘の言葉がなかなか増えません😔 今はっきり言えるのは、ママ、パパなど10単語ほどで 1歳半前からなかなか増えません😰 いちご→ご、おはよう→お!、ちょうだい→い🤲 など一音で伝えたい事は、なんとなくわかり、 ある程度の指示も通ります。 指差しやジェスチャーで伝え…
中度知的障害と自閉症スペクトラムの子供がいます。 息子3歳6ヶ月です。一年前から自発に通っていますが 単語が未だに全くなく本当何も喋りません💦 民間の療育センターに今月に入って通い始めました。 頻度ですが… 自発が週3日の2時間半 民間の療育センターは月2回の40分です。 …
発達について 今まで成長ゆっくりだな〜この子のペースがあるよねぐらいにしか思ってなかったんですが発達に問題あると思いますか? 首座り3〜4ヶ月、ハイハイ、ズリバイ9ヶ月、つかまり立ち10ヶ月、歩くのは遅く1歳8ヶ月でした 性格は慎重です 出来ること 補助付の箸使えて…
1歳11ヶ月、あと少しでも2歳になる男の子がいます。 2歳目前にして簡単な2語文が出てきました。2語文出始めれば、はっきり発音できる単語が少なかったり、滑舌が悪くてもあまり心配しなくて大丈夫でしょうか? 2語文は アンパン、いやいや! ブッカー(ベビーカー)、あった。 ワ…
来月で2歳半になります。 まだまだお喋りをしません💦 パパ、ママ、じいじい、ばあばあ、イヤ、これ、 シャイ(おやすみなさい)、バイバイなど 単語で言うことは出来ます… これやって〜やお風呂行くー?とか捨ててきて〜とか こっちが言うことは理解ができてます。 意思はしっかり…
もうすぐ1歳7ヶ月になる子供がまだ立ちません。 言葉は、ママ、パパだけで、 あとは、あーあー、とか言いますが、 単語は全然話せません。 ハイハイやつかまり立ち、歯が生え始めたのも 割とゆっくりの10ヶ月頃です。 マイペースなんだと思いますが、 遅すぎて心配です。 遅か…
言葉が遅い+3月生まれのお子さんをお持ちのお母さんいますか?できれば年少さん以上の方がいいです。 うちの息子は来年年少さんになります。 2歳だけど喋れる単語はほぼないです😱 どうぞ バイバイ あんぱん←アンパンマンのこと バイキンマンのこともあんぱんって言います。 あ…
上の子は発達遅くて、今療育に通っています。 来月に市の知能検査をします。 そこから病院で診断してもらう予定ですが、 単語は出て、2語文も話しますが、 会話のキャッチボールがまだまだです。。 同じように遅かったけど、5歳になったら会話出来るようになったお子さんいますか…
Aの話をしてるのに前触れも何も無く いきなりBの話の単語だけ言われて 『あ、この単語はBの話しだしたな、』って すぐに皆さん勘づいて話できますか? またそれを相手に求めますか? 例えば 旦那と一緒に 生命保険の終身保険の内容を見てる 旦那 『たまるってなに?』 私『何が…
娘の発達、発育が心配です😭 今日、鼻水がすごくて小児科へ行くと 小さくないか?と先生に言われて 測定したら 体重 9.1kg 身長 76cmで 成長曲線から外れてました💦 そんなに小さいとは思っておらず… 母子手帳見返すと1歳半検診をした 12月から身長は伸びてなく、 体重は400g増…
2歳10ヶ月になる長男とやりとりができなくて落ち込みます。 発語自体は少しずつ増えてきて、3語分もたまにでるようになりました。が、自発的なことはしゃべるのですが、質問に答えられず他者との会話がなりたちません。 あ、パパねんねしてるー ママてって離してよー 救急車き…
3歳5ヶ月の息子です。 4月から幼稚園年少で通ってます。 言葉がかなり遅く最近はやっと色々と単語がでてくるようになりました! 二語文3語分などはほぼ簡単な ○○あった! や ばあば 家 行こ とか本当に簡単なのが数個レベルです🥲 ここからどんどん伸びてちゃんとした会話文?が…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。