※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが検診で項目をクリアできず、気になる点があります。具体的には言葉や積み木の問題があり、どう対応すればいいか不安です。

子どもが1歳半ですが、一歳半検診の項目?ほとんどできません。
・パパママなど単語言わないです
→どう教えるものなのでしょうか?
・積み木積まない
→私が積むのを壊す、積み木同士でカンカンするのみ
・伝い歩き、2.3歩は歩くくらい
・バイバイ?手をブンブンするのはできます
・いただきます、ご馳走様は手をパチパチします。しない時もあります。

まだ検診受けてないのですが、引っ掛かりますよね…

コメント

deleted user

引っかかると思います💦

deleted user

引っかかると思います。

たしか、単語が5個言えるかどうか。積み木は手先の器用さの確認、言葉の理解、空間認知や構成だったかなと。

普段の移動はハイハイですか❓
普段の言葉の理解ってどれくらいですか?ゴミ捨ててきて〜、と言えばその行動をしてくれたりしますか?

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます。
    普段の移動はハイハイです。
    行動はしてくれないです。ボールで遊ぼうとボール投げると投げ返してくれたりはします。

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね🤔
    歩く時は痛がったり、動きが変な時あります?

    今言える単語は何がありますか?

    質問ばかりですみません。

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    変な動きなどはありません。
    つかまり立ちしてそのまま手を離したり、低い物?に手を置いてそこから立ち上がりもします。ですがそこから尻もち着いちゃったり、2-3歩歩いて転んじゃったりです。

    言葉は基本喃語ですかね…
    たまにマネして「あった」とかは言います。ばーばーば、や、ぱーぱーぱーとかは言います。

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体幹弱いのと動的バランス(動いている時のバランス)もうまく取れないから歩かないのかな🤔

    失礼しました。喃語です。💦
    アンパンマンをマンマン
    犬をわんわん
    猫をにゃーにゃー
    ご飯をマンマ
    とかはありますか?

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    ダメなことなのですが、今まで言葉を意識して教えてなくて💦
    アンパンマンのおもちゃとかもなくて。犬や猫もどうやって教えれば良いのでしょうか。
    絵を描いたりすれば良いですか?

    元々早産気味、入院などもしていたのもあり、先生にも発達ゆっくりとは言われてたのですが、今になってすごく気になってきてしまい💦

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意識して教えた事はなく、そのうち喋っていた感じです🤔

    新聞とってます?とっていたら、広告用紙があるので、タイヤ関係の広告で車さしてブーブー、ペットショップの広告でにゃーにゃーとか。
    広告なければ、ネット検索で写真保存して、アンパンマンや乗り物、動物を教えたりですね💡

    修正月齢ですか❓

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    新聞取ってないです。
    写真保存してみます!

    20日くらい早く生まれているのですが、それでも今ちょうど1歳半くらいになります。。

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね🤔
    なら、健診をきっかけにたくさん相談したり、聞いたりすると色々と不安が取り除けますよ💡
    まずは健診でお子さんの状態把握が大切ですからね☺️

    • 1月31日
いくみ

引っかかることが悪いことのような風潮がありますものね。

でも、引っかかるということは、相談できる、ということでもあると思います(*^^*)

悪いことばかりでもないと思いますし、できないのは悪いことではないと思います😊伸び代しかないじゃないですか。

いろんな発達過程を通って当たり前だと思いますよ🎵

ままり

1歳半であまり歩かない時点で引っかかるかもですね💦
1歳半ははやい子だと走ります😅

娘はパパママ言わなかったですが、他の単語は言えてたので大丈夫でしたが、、
どう教えるのかは、自分を指さして「パパ」「ママ」と教えるだけです😊

ちょこ

娘も出来ませんでしたが、何も言われなかったです😅
と言うか、コロナで一歳半の項目すらしてないです。。。

  • ママリ

    ママリ

    歩くのも単語もですか?💦

    • 1月31日