※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが夜中に何度も起きてぐずり、昼も機嫌が悪くなっています。数日前に高熱が出た後からこの状態が続いており、好きな食べ物も食べなくなりました。急に成長を感じることもあり、脳の発達と関係があるのでしょうか。

まもなく1歳4ヶ月になる子が数日前から急に夜中に何回も起きてぐずる、昼もぐずぐず、機嫌が悪く癇癪気味になったりしています😭

数日前に急に夕方に40度の発熱、夜にすぐ下がりました。
風邪症状とか発疹もないです🤔
その日の夜から上記のような感じで、好きなものもあんまり食べなくなったり、
基本的に機嫌が悪くて😭

最近になって急に指示がよく入るようになったり積み木を突然積んでいたりと、急に成長したな?と思ったところだったので、
なんかそういう、脳が発達する時期なんでしょうか?
同じようだった方いますか??

コメント

花

メンタルリープの時期ではないですか?
上の子の時、泣き止まないとかぐずりがひどいなーって思ったら大体メンタルリープの時期に当てはまってました!