女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳10ヶ月、娘のことで相談です。 娘は、言葉がうまく発音できません。 不明瞭というのでしょうか。 私はなんとなく理解できますが… 夫や他の人だと ん?何?なんのこと?と言った感じになります。 幼稚園に通う予定ですが 説明会などに行くと、 同じく新入園の子たちはハキハ…
一歳8ヶ月、発語がパイパイだけです… 応答の指差しはほとんど完璧に出来るし簡単な指示も通るので言葉は理解していると思うんですが、とにかく単語が出ません。あーだのうーだの、声はたくさん出ているのに何故言葉にならないのか…落ち着きもないし心配で療育に無理矢理繋げても…
今月末で2歳になります。 以前何度か一時保育で預けている際に 保育士の方から 切り替えがうまくできない。 興味があるとすぐ行動してしまう。 だからグレーゾーンだ。 と言われました。 確かに言葉はゆっくりでまだ単語も全然ですが グレーだと思ってもなかったので その日…
発達ゆっくりな息子がいます 3歳になるまで単語10個程度しか言えませんでした 最近は言える単語が増えてきたり、言葉の頭文字(語頭)を使って息子なりにいろいろ自分の思いを伝えてくれます 2歳半から発達遅滞のため療育園に通いだしました ずっと前から息子には発達障害があ…
1歳半で歩けなかったお子さんいらっしゃいますか…? 娘がもうすぐ1歳半ですが、まだ歩けません😱 高速伝い歩きと高速ハイハイで移動してます、 足の筋肉が弱めで、 伝い歩き、ハイハイができるようになったのが 1歳3ヶ月でした。 手を繋いであげるとヨチヨチ歩けるので 歩ける…
言葉が遅いだけでもグレーゾーンとか診断はつきますか? 3歳児健診で言葉が遅い事を相談したら療育を紹介して貰いました。普段の生活は言葉でやり取りしてて指示は通るし単語や挨拶などは言えますが、受け答えができません。行動で特に指摘された事は無いです。 2語文になった…
春から幼稚園、年少さんです。 3月生まれの娘。 いっつも何言ってるのかわかりません😂 私はなんとなくわかっちゃうので、 お菓子欲しいの?オムツ替えたいの?とか聞くと、 うん!といってコミュニケーションは取れるんですが、 なんせ言葉がモニャモニャしてます😅 夫や両親など…
2歳もうすぐ4ヶ月です。 支援センターに行ったら2歳8ヶ月の男の子が 「○○くんこのおもちゃであそびたい」 「これとこのおもちゃが欲しい」 としっかりお話してました! うちの子は単語のみです。 (しかもキャラクターや食べ物ばかり😂) 4ヶ月したらそんなに話できるんでしょうか…
ベビー用品についてです。 初めてで聞く言葉の大半が初めてな単語なので教えて頂きたいです。 ①予定日が5月下旬頃ですが肌着はどの種類を何枚買えばいいんでしょうか? また肌着以外の着るものは何を何着あって着せてたらいいでしょうか? ②このベビー用品は不要・必要だった…
一歳9ヶ月の娘です 気に入らない?ことがあると床に寝転がり、そのまま人形のように脱力してしばらく動きません 抱っこして移動してもそのまま動きません💦 言葉は単語が数個だけ 言ってることはかなり理解していて、簡単な指示には従えます 癇癪がひどく、海老反りになり気分の…
1歳7ヶ月で1つも単語言いません。 名前を呼んでも振り向いたり振り向かなかったり。 目が合わない時も多いです。 ご飯中に何か他に気になることあるとそっちに行ってしまったりで大人しくご飯を食べることができません。 これってこの年齢だとよくあることでしょうか? 皆さ…
産後うつ?マタニティブルー?なのか、自分が頭がおかしくなっているように思います。 3日前に緊急帝王切開で第一子を出産しました。 体重は平均より少しだけ小さめ、筋肉の動きが少ないのと呼吸が安定しないので別の病院のGCUに運ばれました。 翌日医師よりオンラインで、 その…
娘の言葉について。1歳8ヶ月の娘がいます。 以前もこちらでご相談させてもらったのですが、やっぱり不安でまた投稿してしまいました… 娘の言葉がでません。 唯一食べる真似をしながら『あむあむ』は言います。 でも、ママ、パパ、わんわん、アンパンマン、なども言いません…。 支…
自閉症•発達障害について ママリでもよく見かける質問には なってしまいますが、 我が子がグレーかな?と思いながら 過ごしています。 日々見ているとやっぱり違うかな? と感じたり混乱しているので 教えて頂けると嬉しいです🙇♀️‼︎ 春から幼稚園の未就園児クラスに 入るので…
2歳2ヶ月になる女の子がいます。 1歳頃少しのあいだママと言ってくれてましたが突然言わなくなりそこから今まで言ってくれません。 旦那と私両方をパパと呼びます。 言葉もまだ宇宙語がほぼほぼです。 保育園では他のみんなちゃんと意思疎通、会話できているしママまだー?と言…
みなさん、言葉の爆発期っていつでしたか? 2歳1ヶ月の男の子ですが、まだ言葉の爆発期が来ません💦単語は40〜50くらいで、二語文少し…同じくらいの子よりゆっくりです。 口の発達がゆっくりそうな息子を見ていると、ペラペラ話す時が来るのか不安です😢同じようだった方、その…
過去にお子さんの発達について悩んだことがある方、気持ちの持ち方をアドバイスいただけませんか🥲 あと数日で1歳5ヶ月、歩きません、話しません。1人でたっちするのは数秒なら出来るかなって感じです。 10ヶ月になってもお座りができなくて、その頃からゆっくりめだなとは思って…
子供の言語訓練を受けている人にお聞きしたいです! 今2歳5ヶ月の娘がいるのですが、単語すらまともに出ないので言語訓練を受けようと思います。 これは発達検査を受けないとできないのでしょうか? また発達検査を受けないで言語訓練だけしている方おられますか? 良かったら教…
2歳なったときまだ2語文でてなかった子いつでましたか?👶🏻 そのころ単語どのくらいでてましたか?☁️☁️
療育の検討を勧められました。 2歳9ヶ月の男の子がいます。1歳の時から保育園に通っていますが、3週間前より転居に伴い別の保育園に通っています。 元々人見知り、場所見知りがあり新しい環境に慣れるまで時間がかかりそうだと心配しておりました。 先日先生より以下の理由で…
言葉について😥 3歳半になりましたが、まだスラスラ喋れません… 「たべた」「ある」「牛乳」「アイス」「ママ」「パパ」 「こっち」「おいで」「ちっち(おしっこ)」「こわい」 「靴」「ごめん」など簡単な単語しか言えません。 2語文を5個くらいしか言えません。 単語でもハッキ…
イヤイヤ期ピーク、癇癪起こし出したとき どう対応してますか? 因みに何言ってもだめ!色んなもので気を散らしてもだめ! な時です😫 3歳なりたてでまだはっきり聞き取れない単語はなしたりします 同じ方の対処法 色々聞きたいです
2歳3ヶ月、もう少しで4ヶ月になる 男の子を育てています。 言葉の面で最近すごく不安です。 単語は約25個くらい出てて2語文はありません。。 単語と宇宙語でおしゃべりしてます。 指示は、お風呂行くよー!と言うとお風呂の方へ 行ったり、「座って」「立って」 「ゴミ箱ポイし…
3歳になった男の子がいます! 言葉が少し遅めな気がします💦 保育園に通っていて前の面談で家庭で気になることはありますか?と聞かれて、言葉が遅いくらいですかね〜と軽く答えてしまいました💧 先生もそれは気付いていて(笑) 結構喋ってくれるんですけど宇宙語なことが多いです…
2歳で2語文でてなかった子単語どのくらいでてましたか?2語文いつごろでましたか?🥺
率直な意見お願いします😌 息子の成長について🌱(自宅保育) 2歳手前(数日で2歳)の息子の発達が気になっています! ・発語が少ない 単語のみで15個くらいです💧 (パパ・ママ・ワンワン・ブーブー(車)・カンカン(電車)・ないない(片付けのときなど)・パン🍞・アンパ(ア…
人見知りが激しい子はその後どうでしょうか?? 生後7ヶ月頃から支援センターに週2-3回通っています👶🏻 その頃からなんとなく人見知りだな〜って思ってました! 知り合いのいない土地にいるので 友達もじいじばあばもいません💦 いつも家族3人で過ごしてます。 2歳になっても人…
年少入園前、会話なし。ほとんど、あまり言葉を話してなかった子居ますか? 言葉をあまり話しません 言葉は出ているんですが、 ほとんど単語のみ、その単語もいくつかはオウム返しで語尾だけだったり 単語の一部のみだけ言う感じです。 ありがとう→とう!(こんな感じです) 2…
2歳1ヶ月の女の子がいますが、最近自分の知ってる単語全てを並べてどうにか要求を伝えてきます😂😂 例えば、 おかーさん、ここ、まんま、こっち、おいでー! (お母さん、こっちでおままごとしよう、おいで!みたいな) けーたい、ここ、どうぞー! おかーさん、あーけーてー、い…
1歳から保育園予定が待機保留になりまだまだ通うのが未定になってしまいました。 保育園では集団行動 スプーン食べ 散歩 手先遊び などさまざまなことを学んでほしかったです🥹 普段 買い物以外は ほぼ家にいて 公園や子育て広場など行きません💦 1歳1カ月になりますが 単語しゃ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…