2歳3ヶ月の子の理解力について、どれくらいが適切か気になります。発達がゆっくりなことも分かっているが、同じ月齢の子と比べてどの程度の理解力があるのか知りたいです。
2歳前半の理解力というのはどれくらいなのでしょうか?
2歳3ヶ月の子を育てていて、言葉がまだ単語数十個という感じです😂よく発語がゆっくりなお子さんでも「こちらの言ってることが分かれば大丈夫」というのを見かけますが
だいたいどれくらいの理解力があれば大丈夫なのでしょうか🥺?
息子はこの前心理士さんとの軽い発達検査でも個人差の範囲内だけど月齢より少し幼いと言われており、発達がゆっくりなことも承知しています!ですが周りと比べようがないので
同じような月齢の子はどんなもんなのかな?と気になりました😂
明確な部分はないかと思いますが、これくらい分かってればいいんじゃないか?逆にこのくらいの理解力がないと心配。でも構いませんので教えてください🙇♂️🙇♂️
- ゆ(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
ちゅうりっぷ
男女でもちがうし、上の子下の子でも全然発達って変わる気もしますよ!
うちの場合はお姉ちゃんがいるから1歳半で単語話せるくらいだったのでいやいや期がはやすぎて三歳半でようやくおわった感じです😅
ちなみに友達の子も、男の子そだてていて
3歳くらいでも話すのは達者ではなかったですけど
男の子って遅いから気にしなくていいっていいますもんね😆!
まだ2歳半くらいなら話せる子は話せるし、まだまだゆっくりな子もたくさんいる気がします😊
はじめてのママリ🔰
同じく2歳3ヶ月。
成長ゆっくりめの息子がいます!
言葉は最近ようやくママ、パパ、ワンワン、あった!です🥹
理解力はあるので様子見です。
息子の理解力はこちらの指示は理解して行動できる。
○○持ってきて。お外行くよ。ご飯だよ。ねんねしよ。などなど
おもちゃの使い方も分かる。
アンパンマンのパズル55ピースできる。
鼻どこ?目どこ?耳どこ?など体のパーツ分かる。
アンパンマンのキャラクターも分かる。
私に見せてきて私が間違えてると違うと首をふる。合ってると満面の笑み。
ご飯のときにスプーン私が出し忘れてると自分で引き出し開けて取ってくる。
などです。
息子は2歳頃から特に理解力は日々成長してると実感できてます🥹
なぜか言葉は全然出てきません😂😭話す気全くなさそう😭
周りに同じくらいの子がいなくて自宅保育なので私もみんながどんな感じなのか最近気になっていました。
息子は現在こんな感じです🥹
-
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
わあ〜お仲間嬉しいです🥺❤️
仲間意識でグッドアンサー選ばせて頂きました🤣
息子さんが出来ていること、うちの息子も出来ています!(パズル55ピースは出来ませんが😅笑)
私の息子も言葉が出ないわりに
指差しやうん/ううんで答えてくれて、コミュニケーションは取れていて困り事はないし家で気になる事といえば言葉出ないくらいだな〜と思っていたのですが、保育園の面談や心理士さんとの面談でちーんとなっていました😅💦
(担任の先生の言い方に語弊があるところもあったのですが…)
それくらいの理解力があればいいんですかね?検診などではなにか言われたりしましたか?💦- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😭🙇♀️✨
周りに全然いないのでお話し聞けて嬉しいです✨
2歳検診では言葉は2、3歳で爆発する子もいるからと様子見でその頃はここまでの理解力はまだなかったんですがゴミポイしてーやお菓子どっち食べたい?などはできてて意思疎通も取れてはいたので何も言われずでした💦
先週、市がやってる発達相談教室行ってきて今までの成長過程、現在出来ることを聞かれましたが言葉以外は特に何も言われずです😭
理解力の面で何か言われたことはないのでとりあえずは大丈夫なのかな🥹?って思ってます😂
保育園の面談、心理士さんにはどのようなこと言われましたか?
4月から保育園申し込んでて受かれば通うことになるんですがゆっくりめ&小柄なのもあり色々不安です😂- 1月30日
-
ゆ
息子も出来てるのになぁ🥺
地域差もあるんでしょうか💦
保育園の面談では自由遊びの時間に部屋を走り回ることがあるから多動性がある、人のおもちゃを取るから衝動性がある、(ADHDの傾向があるんじゃないか?)クラスで息子だけ靴が1人で履けない、一斉指示が通らない事がある(息子だけ行動に移すのが遅い)等々ボロクソでした😭😭元々発達がゆっくりな事も伝えてたからですかね。。
心理士さんからはADHDや自閉症の傾向は今のところないけど検査内容の中で「やってみて!」と言った事が出来なかった項目がいくつかあったのでその場合は言葉だけが遅れてるとは言えない、と言われました💦
家では出来る事も検査では出来なかったりしたので言い訳したのですが「初めての人に言われて出来るかが重要」とバッサリ斬られてしまいました😅ちーん- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
多分地域差あると思います😭
私のかかりつけの小児科の先生、市の保健師さん、先週行ったところ結構ゆるめです。
元々運動面、精神面の発達ゆっくりだったけど毎回様子見ようってなり不安で色々自分でも調べてみますが(ママリ含め)息子の方が遅めなのに他の方は指摘され専門のところ行ってたりしてました🤔💦
靴1人で履けないのも一緒です!
みんな履けるんですね😂
初めての人に言われて出来るかが重要😱
そういったお話し何も言われたことなかったのでとても参考になります😭✨
色々お話し聞けて良かったです🥹
ありがとうございます🙇♀️✨- 1月30日
-
ゆ
今は早期療育が大事って言われてますもんね😭
わかります!調べれば調べる程わからなくなります💦
わたしもびっくりしました!笑
でも発達のめあすとしては靴を1人で履けるようになるのは2歳半〜2歳9ヶ月あたりのようなので焦らなくても平気かな?と思ってます😅
検査の中ではそこがポイントになってくるようです😞
でも人見知りや場所見知りもある中でいきなり初対面のマスク付けてる人に「目はどこ?」とか聞かれて答えられる方が凄いなと思ってしまう部分もありますが…😅
こちらこそです!🙇♂️
お話聞けて前向きになれました✨ありがとうございます🙇♂️- 1月30日
みけ
こんばんは!
2歳2か月の娘がいます。
あと1週間で2歳3ヶ月です。
同じくらいの子がどれくらい理解力があるかや、2歳2か月の標準?がわかりませんが、、。
うちは、保育園にかよっていますが、毎日夜寝るときにベッドの中で、今日何したの〜?ときくと〇〇くんと粘土したよとか話してくれます。休日は、今日何食べたっけ〜?と聞くと、ゼリー食べたねとか、公園にママとパパと妹といったねとか話してくれます!
会話は普通にできるな〜と感じています!色、形、数字もわかっていて、図鑑でいろいろ覚えているようです。
〇〇取ってきて〜といって、おもちゃや絵本をとってきてくれたりできるのなら、十分だと思いますよ!
うちも2人育児で下の8ヶ月の子はほっとらかしなので、絶対に上の子のようには賢くならないとおもいます(笑)いつもにこにこ笑っていたずらしてます。(笑)
-
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
そんなにお話上手だと会話も楽しそうで羨ましいです🥺✨
私の近所に住んでいる女の子も同い年ですか?ってぐらいベラベラ喋るので語彙力の差に圧倒されてしまって…😅笑
〜取ってきて、とか出来るのですが1歳代でも出来る子多いので2歳超えてくると難易度が上がってくるのかなって思ってました🥺
私も上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りに手一杯で下の子ほったらかしです😂😂笑- 1月30日
-
みけ
特別支援の仕事(特別支援学校、小学校の特別支援学級、幼稚園児の発達障害の子供のサポート)をしていたのですが、他の方への回答も読ませていただき、問題ないと感じました^_^
保育士さんが焦らせてくる意味がわからないです。生活の中で遊んだりお話したりしながら成長や言葉を促すのが仕事のはずです。
あたたかく見守ってあげてください。- 1月30日
-
ゆ
温かいお言葉ありがとうございます。
実は私も保育関係の仕事をしていて診断ついてる子やグレーの子も数人見てきましたが、経験が浅いのと特性は人それぞれな部分もあると思うので自分の子の事になるとどうも分からず💦
ですが担任の先生から、自由あそびの時に部屋を走り回る事があるから多動性がある。お友達のおもちゃをよく取るから衝動性がある。と言われた時には「んなわけねーだろ!」と心の中でツッコんでいました😅笑
(保育参観した上での話です)
焦らず息子のできた!を一緒に喜びたいと思います🥰ありがとうございます🙇♂️!!- 1月30日
はじめてママリ🔰
同じ月齢なのでコメントしちゃいました!
うちの息子の理解力は
○○持ってきてとか、ゴミ捨ててきてとか
ご飯食べるから椅子座って、お風呂入るよと言えばお風呂に行って服も脱ぎます。
体のパーツも分かっています!耳どこ?お腹どこ?聞けばここって答える感じです🙆♂️
最近歯磨きするよと言えば私の足の間に寝っ転がってきます。眠たくなったらねんねすると言ってきます!ひらがなボードで○○はどれ?と言えばこれと指差しで答えてくれます!
言葉はまだ会話とかはできませんが、
ママ、パパ、犬の名前、妹の名前、欲しいものの名前など言えるのでゆっくりでもあまり心配していません😅2語文もぶどう食べる、とかママおいでとかそんな感じで簡単なものは話せる感じですね😅
私も同じ月齢が周りに全然居ないのでどこまで出来ていればいいのか?とか疑問に思いますが指示や理解、少しずつ増えていく言葉などあるので出来ることが少しずつ増えることが嬉しかったりします✨😆
-
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
同じ月齢の子の様子が知れて嬉しいです🥺✨近所に月齢近い女の子がいるのですが発達早すぎて参考にならず…笑
私の息子もお子さんと同じような事はだいたい出来ています!ただひらがなボードや二語分などは全くなので凄いです👏✨
私の息子も息子なりに出来ることが着々と増えているのでそちらに目を向けたいのですが、保育園や心理士さんとの面談から焦って欲張っていた気がします😣- 1月30日
メル
2歳児クラスを受け持ってみて感じた事ですが、
うちの娘ができなくて、クラスの子たちに出来るのが、
お片付けしたらおやつ食べよう?持ち物の片付けしてからおもちゃで遊ぼう?(順番)という指示です。
一歳児の娘はイヤイヤ期なのもありますが、○○したら△△ができる!みたいな、○○の後に△△という順番が理解できないので、△△がやりたい!から○○は関係ない!って感じに怒ります。
-
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
家ではそう言った指示も聞けるのですが息子もイヤイヤ期があるので全部が全部うまくいく訳ではないです😅
来年度から2歳児クラスになって色々難易度も変わってくると思うのでその辺も慎重に先生と連携して様子見ていきたいと思います。ありがとうございます🙇♂️!- 1月30日
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
本当に子どもそれぞれですよね😭
男の子は遅いってよく聞くのですが、周りにゆっくりな子が全然いなくて💦(周りに子どもいる人も少ないのですが)保育園でも全然話さないのが息子だけだったり、周りの子に比べて性格もマイペースなので浮いてる部分があったりで心配になってしまいました😞