女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳7ヶ月の息子ですが、主に発語が遅れています。 意思表示はできますが、単語もはっきりは言えません。 自分の好きなことや興味のあることだけは自信満々で言ってます。 2語文も、最近やっと「アイス食べたい」「虫いた」を言えるようになったくらいです。 集団行動が苦手です。…
1歳半検診で発語も指差しもできず 心配されて深刻そうなトーンで保健師さんから 電話かかってきた息子。 アンパンあったーとお茶どうぞ(本当はちょうだい) ここ数日で言えるようになった。 上の子と違って2語文が突然出るタイプのこどもで びっくり。少し焦ってた気持ちが落ち…
言葉がゆっくりの3歳2ヶ月の息子がいます。 ようやく2語文がよく出るようになり、今週に入って パパ ケーキ かってー! ママ すいー(水筒) あった! と言っているんですが、これは3語文ですか? 最初がパパとかママとかだと、3語文に入らないでしょうか?
発語が少ないとよく聞きますが、この「発語」と言うのは自発的に子供が自ら言う。という意味の発語ですか?それとも親が言った単語を真似して言える時点で発語が少ないには当てはまらないのですか? もうすぐ2歳で2語文はまだ言えません。 自発的にも言えないし親が言ってみて?…
「一本橋 こちょこちょ」 を歌えるのって2語文言えてる事になりますか?(笑) 1歳7ヶ月の子どもが覚えて歌ってます😊 と言っても、 いっぽんーしー ちょーちょ たたーたー つー! (たたいて つねって) みたいにハッキリではないですが💦 手の振りつきでやってました💓 歌だけじ…
もうすぐ2歳になる息子の発語について まだ発語が多くありません。 2語文なんてはるか先です。 ママ、パパ、バーバ、ばあ、あーあ、ワオ!、はぁー、ブーブ、まんま、ワンワン、ニャーニャ、もも、ねんね、ばば(バナナ) くらいしか喋りません。 ワンワンやニャーニャ、ももは、…
3歳ちょうど、未診断で自閉症は確実かな?と思うのですが、知的障害はあると思いますか? 既に療育に通っているので、診断はまだ先になりそうなのですが、知的があるかないかが気になり…。 皆さんどう思われるか教えてください😥 【気になる部分凹】 ・発語が遅い(基本単語、2語…
言葉の面で受診した結果、先生からは言語発達遅延と言われました🙂↕️ 言葉は1歳7ヶ月程度なので、約1年遅れです。 言える単語も少ないです。 理解力については、年相応の事をこなせる事もあったのですが、色については、赤と緑は完璧、でも青と黄色は逆に指さししていました。 今…
2語文について じいじ、ばいばーい。は2語文ですか?
2歳7ヶ月の娘について。 今日初めて幼稚園のプレにいってきました。 参加者が私たち含め2組しか参加者がいなかったのですが、もう1人の子も女の子で3ヶ月差でした。 その子はあいさつも出来るし、運動も出来ていたし、話せていました。 娘は2語文というか普段は「マママママ(ママ…
2歳になった男の子がいます👦 単語は凄く喋るのですが2語文を話しません💦 (ただお茶いーい?や入っていーい?はいいます) そこまで心配する必要はないですか?💦 昨日検診に行った時に2語文の事を言われ心配になってしまいまして😓
アンパンあったーは2語文でしょうか? 言葉自体少ないのに2語文が出るパターン ありますか? 言葉が遅く、話し始めたなぁと思ったのも ゴールデンウィーク明けくらいからです。
3歳過ぎてからたくさん言葉出るようになったと言う話が聞きたいです🥲 1歳11ヶ月から保育園に通っていて今3歳1ヶ月です。 昨日保育園からさすがに言葉遅過ぎて心配なるねって指摘されてしまいました。 単語もまだ不明瞭なものもあったり、言葉の一文字だけしか言わないものもあり…
息子、さっき「じゅーす、ないない」って言ってた!2語文!?😳
2歳5ヶ月の男の子の発達について、わたしの気にしすぎなのでしょうか。。。 それともやっぱり「なにかある」のでしょうか。。。 もう、考えすぎていわゆる“普通”“こんなもん”がわからなくなってます😭 メンタル弱っております😭厳しめのコメントは控えていただけたら助かります🥲 …
2歳5ヶ月になった息子の発達を心配しております…。 言葉が遅く不安に思っていたのですが、ここ最近では言葉も息子なりに増えて来ました。 2語文も言う時はありますし、調子がいいと3語文も…出たことはあります程度😅 ですが、どれもかーなーり不明瞭で不明瞭という言葉も相応しく…
2歳の奇声、どうしたらやめさせられるでしょうか? 2歳1ヶ月になったばかりの男の子です。 家の中やお友達の家、車の中や公園なんかではそういうのはあまりやらないのですが スーパーに行ったりモールやお店に行った時に突然キャ〜〜!と奇声を上げるようになってしまいました😢 …
娘の発達の遅れについて 2歳5か月の娘について、 発達がゆっくりではあるものの、 少しずつできることが増えていたので、毎日成長を楽しんでいました。 しかし先日、発達の遅れを指摘されてしまい、 (目が少し合いにくい、言葉が不明瞭、保育園での集団指示が通りにくい) 娘の…
3歳になった息子ですが、知的障害を疑ってます。今度病院で発達検査を受ける予定ですが、ある程度覚悟を決めておかないと心が崩れそうです。息子はどんな障害が疑われるでしょうか。 ・ 未だに2語文出ない。言葉の意味はある程度理解していると思われる(○○に置いてある○○をパパ…
1歳8ヶ月でまだ2語文を話さないのは普通ですか? 話さない子が大多数を「普通」と言うならば、、、
3歳1ヶ月の息子がいます。今度発達検査を受ける予定ですが、知的障害などを疑っておいたほうがいいでしょうか。 2語文まだ、単語のみ、滑舌とても悪い 切り替えできるときとできないときがあるとのこと(保育園行ってます。みんなが着替えていても息子だけしようとしないときなど…
2語文を話すようになったのいつ頃ですか? あと、2語文の定義がいまいちよくわかりません😂 息子は1歳9ヶ月です。 最近は、私や夫がいないと、「ママは?」「パパは?」と助詞を使うようになりました😅 2歳が近づいてきてますが、2語文じゃなくても言葉が増えたりレパートリ…
2語文が出る兆候ってなにかありましたか?
2歳5ヶ月になった息子の発達が不安で仕方がありません。 言葉が遅く、2歳前から療育に通っています。 言葉こそ遅く不安だったものの、ここ最近では2語文、たまーに3語文も言うようになって来ました。 が、どれもかなり不明瞭で親だからわかる言葉ばかりです。 それでも、言葉で…
上の子が5歳なのですが、もともと3語分を話し始めたのが遅く2歳10か月頃からでそれまでは出て2語文でした。 5歳半ばの今いまだに言い間違いをよくします。今鼻風邪ひいてるせいかもしれませんが… 今朝は私が作ったミロプリンを食べながら 「これダバ入ってるの?」 「え?ダバ…
発達に不安がある子に自宅でできること 下の子が2語文などは出てるものの、周りの同世代より発語に幼さを感じ先日発達相談にいったところ「言葉の理解が遅いかも」と療育センターを紹介されました。 K式をしたところ、同じのを書いてみてとか同じように折り紙を折ってなどが出…
2歳5か月、子供の発達について 保育園の内科健診で、娘がちょっと目が合いにくくて、自分の世界に入っている感じだね、と小児科の先生に言われたそうです。 本人はこちらの指示はわかっているのですが、発語がゆっくりなのは気になっていて、単語はたくさんでたまに2語文です。 …
お子さんが2歳くらいで、発達障害ではないけど癇癪がひどい、発語が遅いなどの理由で療育に通った方、効果ありましたか?😭 2歳半娘の発語が遅れているのと、ちょっとした事ですぐ怒るのが気になっています。2歳くらいならすぐ怒るのは当然かもしれませんが😭笑 2歳半の娘が発語…
発達について。 2歳児クラス入園or進級時点で発語がなかった方はいらっしゃいますか?うちの子は2歳児クラスに今月の5月から入園したのですが、簡単な単語はありますが2語文なんていつ喋るのやらという感じです。 他の子はもう3歳になっている子もチラホラおり、お迎えに行くと…
パパ おかえり ねんね やだ いない いない ばあ っていうのはもう2語文ですか??動詞じゃないからカウントしないんですかね?😳
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…