女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私には、6つ年が離れた姉がいます。 私の姉は一度も一人暮らしをした事がなく 30年実家に住んでいます。 結婚もした事なく彼氏を家に連れてきた事もありません。 恋愛話も姉とはしたことがありません。 私が結婚して家をでて、慣れない環境の中 新しく職場でパートを始め、毎…
離乳食を開始して3週目です☆ もう少ししたら、野菜スープやだし汁などを使って調理をと考えています。 まだ食べた事のない食材でスープやだし汁を調理してアレルギー反応は出ないか…と心配です。 市販の物でも大丈夫なのでしょうか?
半分愚痴ですすみません。9か月の娘ですがまだハイハインや小さく刻んだ野菜が食べれません。お粥も柔らかくても丸呑みで、なぜか飲み込んだ後にモグモグしてます(´・_・`)いつかそのうち食べれるんだろうし、個人差はあるのは分かっています。 同じ食卓で出来るだけモグモグのお手…
旦那のお母さん、LINE気づかない振りしててごめん。 二週連続で、今から行っていい?って急にLINE 来るとシンドイ… 息子は旦那の両親に抱っこされるとギャン泣きしちゃうし。 洗濯して、午前中お買い物行って、 早めに息子をお風呂に入れて、午後ホッとしたかったの。 食材たく…
皆さんの離乳食作りの時の便利食材教えてください♡ 私はワーキングマザーのため、近頃、定期宅配の離乳食の便利食材が大活躍しています。よかったらみなさんの離乳食作りのときに使う「これ便利だよー!」とか「これ使いやすくてオススメ!」「うちはこれをよく使ってるよー」っ…
6か月の男の子を育てています。 離乳食を開始してもうすぐ3週間になります。離乳食講習会でもらった資料を参考に進めており、現在10倍粥30g・野菜15g・果物5g・豆腐2.5gです。 そこで、新しい食材をあげる場合は小さじ1からとありますが、新しい野菜をあげる日は野菜は5…
保育園からカニとあさりを食材として、食べさせて下さいと言われました。どんなレシピがありますか(^_^;)少食で、最近、やっとみじん切りにしたら、お肉とか野菜を食べるようになりました。
3回食のスケジュールについて相談させてください。先週から3回食にしたのですが、リズムが崩れに崩れてしまっています。本には始めのうちは1回目の食事を9時や10時にして初めてのものをそのときに食べさせると書いてあったのですが、ちょうどその時間は眠たい時間帯で、ぐずって…
神経質な母に育てられたから義母や義祖母の家事のヤリ方が気になる😫 まず掃除!上から下に掃除しないしご飯が机にあるのに掃除機かけるしゴミ箱置く😱 料理は平気で賞味消費が一週間以上過ぎてるのに使うし洗い物を入れる桶で手を洗って(ゴミとか浮いてるのに) そのまま 食材触る😫…
いつもお世話になっています😭✨離乳食の進め方について質問です! 20日で6カ月になる娘を育児中です!離乳食は今週で3週目に突入しました💕今の所ビタミン群は、キャベツ、小松菜、にんじん、などを食べています!タンパク質は来週から始めようかな、と考えていました🤔 新しい食…
お子さんと外出する際、どのくらいの時間出かけていますか? お子さんの月齢、時間、参考までにどんな場所に行くのか教えていただきたいです。 ちなみに、うちはまだ1ヵ月なので近くのスーパーに食材を買いに行くか、子育て支援センターに通っています。 子育て支援センターだ…
5ヶ月になったころから離乳食を始めたのですが、1ヶ月も経ち、そろそろタンパク質の食材も食べさせていこうかと思って、こちらを買ったのですが、材料の魚がスケトウダラと記載されています。離乳食の本などを見るとタラはアレルギーが出る可能性もあるので9ヶ月過ぎたころから与…
離乳食の初めての食材について質問です。 離乳食を進めていく上で、初めての食材は1口を2日続けて問題無さそうであれば、2口…3口と増やしていくと思いますが、3回食あたりになっても同様のやり方をしていますか? 現在、2回食まで進めていてそろそろ3回食にいこうかと思ってい…
旦那食べ過ぎる!勝手に冷蔵庫のおかず全部食べられる! 妊娠中で、私とあかちゃんのためにと、体にいいものをと思って作ったら、次の日勝手に里芋と鳥の煮物のストック全部食べられた(T . T) 作るの大変なのに、食べるのは一瞬。 お前なんか炭水化物に塩かけて食べてろ! と思…
なんとなく疑問… 私自身、魚は、大好きだけど、調理はいやで… 肉よりは野菜派な私。 娘には、満遍なくとは思ってますが…。 やはり、自分が苦手な物って、離乳食もその食材に手が届きにくいってことはありますか?
便秘対策、教えてください! 7ヶ月の息子で、離乳食1ヶ月ちょっとが経ちました。 生後3ヶ月ぐらいから排便リズムが崩れ 度々便秘になります… 離乳食が始まって、お腹が張り3日経っても出なかったので病院へ行きました。処置していただいて次の日から出る出る! 薬も処方して…
お食い初めについて教えてください。 もうじきお食い初めをします。とは言っても、子どもが食べられるわけではないので、あまり豪華にせず、子どもの記念として、ささやかながらでも何かお祝いしたいと思っています。 みなさんはどのようなお食い初めをしましたか? 手作りで料…
いつもお世話になっています。 今8ヶ月の、男の子なんですが、離乳食がまだ一回食です。 本人はしっかりと食べてくれますが私の二回食への恐怖でまだ二回食へ進んでいません(´;ω;`) とにかく面倒!!!!!!と思ってしまっているのですが、皆様はどうやって毎日2回の離乳食作って…
いつもお世話になっております。 離乳食初期の進め方について質問させてください。 5ヶ月と少しの頃から離乳食を始め、現在10倍粥とにんじん・かぼちゃ・りんご まで食べさせました。 初めての野菜は小さじ1から、2日間は続けて次のものをトライしています。 離乳食の本などを見…
こんにちは。 勉強になる食事についての本で皆様のオススメなどありますか? 私自身妊婦ですし、最近体型が太めになってきた歳上の主人のためにも、健康的な献立にして行きたいと思うのですが……。 主婦、料理を始めてまだ一年未満の新米なので、基本が知れる本を探しています…
初めて質問させていただきます。長文かもしれませんがよろしくお願いします。みなさんならこの状況で、子どもを預けて夫と2泊3日の旅行に行きますか? 夫は時々「子どもを預けて2人で出かけよう」と誘ってくれます。その際預けるのは近くに住んでいる私の実家です。 母は…
6か月の息子がいます。5か月半ばくらいに離乳食スタートしました。そろそろ2回食に進もうと思っています。いままであげたものは10倍がゆ以外に、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草です。この食材以外になにかあげていいもの、おすすめなものはありますか?♩
おはようございます。 出産が終わって母乳がちゃんと出たら搾乳機で搾乳した母乳を専用のフリーザーパックで保存してみようとか考えてるのですが フリーザーパックは専用の物しか使ってはいけないんでしょうか? 100均とかで売っている普通に食材とかを冷凍するやつで代用とかで…
来週で一歳になる娘がいます。 昨日、スーパーに行った時に前々から気になっていたアンパンマンのミニスナックパン野菜を買いました。 入っている食材を見ると、卵が入ってるようです。 ちなみに、フレンチトーストを作った時に、初めての卵だったのですが… 無知すぎて卵黄、白身…
私は現在不妊治療中で子供を育ててる訳ではないのですが、友達夫婦を見ての疑問です。 皆さんの旦那さんは、子供が産まれてどれぐらい経ってから友達または会社の方とご飯に行ってましたか? また家事はどの程度手伝ってくれていましたか? その夫婦とは子供が産まれる前から…
子どもが生まれてから、実母との関係に変化があった方いますか?良い意味でも悪い意味でも…なにかエピソードがあれば教えて下さい。 私は元々状態とはかなり仲が良かったと思います。思春期も特に反抗期もなく、社会人になってからは2人で旅行もよく行きました!いまも車で5分…
離乳食についてです! 今まだ2回食で小麦、卵アレルギー持ちです! 今は野菜、くだもの、ヨーグルト、豆腐、白身魚、じゃこ、ささみ まであげました! 次何を食べさせていこうか悩んでいます。 野菜は葉物、根菜、豆類はあげています! 果物はりんご、梨、バナナあげました! 最…
子宮口が1cm開いてるとのことで自宅安静になりました😔張りやすい体質みたいでウテメリン1日4回飲んでます😔💦 そこで質問なんですが、自宅安静とはどこまでを言いますか😱?一応、外出はやめてネットスーパーにし、家事は食器洗いと洗濯だけで他は横になってます❣️料理はどうしても…
こんにちは( ¨̮ )/ ベビー用ふりかけが気に入ったみたいで すぐに使い切ってしまうので 青のりを足していたんですが← 自分でも作ってみようかなと思います。 マジックブレッドを持っているので 細かく粉砕は出来ます。 美味しい食材の組み合わせを教えて下さい☆
子供の食事について。 1歳すぎの子供がいますが 味付けは薄め!とはよく聞くのでなるべくは調味料控えて薄めにはしてます。 しかし、食材って まだ控えている、食べさせてない 食材ってありますか? 嗜好品(チョコレートやアイスとか)はまだだと思いますが、 たとえばお肉…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…