「タンパク」に関する質問 (375ページ目)
丼物って楽だなぁ🤤👍🏻💓 炭水化物(白米)とビタミン(野菜)とタンパク質(肉)が一気に取れるし♪♪ 洗い物も少ないし言うことなし!!🤩🙌🏻💕 とりあえず引きこもり生活のお陰か??体重増えてきたから本日の晩酌はカットしよう… ✄←
- タンパク
- 体重
- 生活
- 肉
- 野菜
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 0
つわりでご飯に偏りがあります。 肉魚は食べたくなくて、パン、おにぎり、フルーツばかりです。 大きな口内炎ができてしまいました😥 タンパク質不足…仕方ないですよね。
- タンパク
- つわり
- パン
- 魚
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2
明日から慣らし保育で、はじめて連絡帳の記入をします。 離乳食の内容と量を記載する場所には、やはり細かく何グラムと書いた方が良いのでしょうか? 元々家では軽量スプーンやグラム単位であげておらず、子供の様子を見ながら調節してきました💦 ちなみに 8ヶ月後半現在の1食…
- タンパク
- 離乳食
- 野菜
- スプーン
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1
10ヶ月の離乳食ですが、手作りとベビーフード両方あげています。 手作りの時は、お粥に、おかず1品(野菜、タンパク質)、デザートにフルーツやヨーグルトなどあげているのですが、 ベビーフードだと、例えば、チキンと野菜の炊き込みご飯などの様に一品でご飯、野菜、タンパク質…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1