「タンパク」に関する質問 (23ページ目)

妊娠糖尿病で食事療法しながらも、体重は増えていった、、って方いませんか? 初期から妊娠糖尿病で、今のところ順調に血糖コントロールできています。妊娠5ヶ月(来週6ヶ月)ですが、妊娠前から+4キロです😭 お菓子などはもちろん食べていないですし、タンパク質多めの3食きちんと…
- タンパク
- 妊娠5ヶ月
- 体重
- 妊娠糖尿病
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月半です! 体調崩していて離乳食を少しお休みして おかゆとお野菜から少しずつ再開して5日目くらいなのですがもう体調不良前に元々食べていた量くらいには戻しても良いのでしょうか? やはり小さじ1ずつ野菜、タンパク質と増やして 地道に食べさせた方が良いですか?🥺 …
- タンパク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- おかゆ
- 体調不良
- はじめてのママリ
- 2


妊活中にプロテインは飲んでも大丈夫でしょうか? 独身時代、タンパク質が少なくて飲んでいました🙇 ちなみに、ZAVASのSOYプロテインなんですが🌻
- タンパク
- 夫
- 妊活
- プロテイン
- はじめてのママリ🔰
- 1






3回食が始まってミルクを寝る前だけにしたいのですが 夕方すごく不機嫌になります。 米80 タンパク質15 野菜30 食べています。 どうしたらいいのでしょうか?😭
- タンパク
- ミルク
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2



タンパク質の摂りすぎって内臓によくないですよね💦 これは摂りすぎになりますか?🤔 朝食:無塩のしらすをかけたふりかけご飯&ブロッコリー&豆腐70g &バナナヨーグルト(ヨーグルトの量は大人スプーン二杯分ほど) 昼食:焼いたまぐろを混ぜたふりかけご飯&納豆半パック&ほうれん草…
- タンパク
- おやつ
- ケーキ
- バナナ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月になったばかり、離乳食初めて1ヶ月ちょっとです。1回食でこの量を食べていますが、少ないですかね?💦毎回完食していてもっと食べれそうではあります😣増やす場合は全て増やしても大丈夫でしょうか? 7倍粥40g 野菜20〜30g タンパク質20g
- タンパク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 夫
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2





離乳食レシピどうやって決めてますか?我が家は野菜を満遍なくとって欲しくて、野菜4〜5品を出汁で煮たものとタンパク質(鶏や魚など)を同じく出汁で茹でたものをストックし、食べる時にそれぞれ解凍して混ぜてあげています。それ以外にはご飯と豆腐の味噌汁とか、余裕がある時は…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- レシピ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 1




主食を食べない子供、野菜も最近たべません。 かろうじて魚だけ一部ですが食べます。 豆腐は食べます。 タンパク質はお腹に負担がとききますが 豆腐、魚をそれぞれ規定量より多く出しても大丈夫でしょうか?
- タンパク
- 夫
- 魚
- 食べない
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2


来週には1歳になるのに離乳食が全然進みません… お粥もいまだに5倍がゆで、軟飯は食べてくれず。 タンパク質も肉(ひき肉系)は食べず、ツナと豆腐だけ。 卵もいろいろ調理してあげてみてはいますが、全く食べてくれません… ベビーフードもことごとく食べないので毎日、毎食同じ…
- タンパク
- 母乳
- 離乳食
- 授乳
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1



