「タンパク」に関する質問 (204ページ目)

離乳食のタンパク質の量って難しすぎませんか?? 肉や魚は1食で合わせて20gほどにしてますが、追加でご飯にきな粉かけたりシチューにするために育児用ミルク足したり、出汁取るのに鰹節かけたり、スープに鉄分の為にレバー粉末かけたりってしてるのだいぶオーバーしちゃってる…
- タンパク
- ミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5


1歳です。離乳食のタンパク質の量って多すぎるとやっぱり胃に負担かかりますよね?? 一応1食で15〜20g を基準にしてるんですが、手掴み食べのハンバーグとか作るとひき肉と卵あるし、料理下手で全部同じ大きさじゃないし、ひき肉も大人用と分けるから分量が目分量になっちゃうし…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- レシピ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食マンネリ気味なのですが、これで大丈夫でしょうか😅 朝 主食:トースト デザート:ヨーグルト+フルーツ ほぼ固定 昼夜 主食:おにぎらず、ご飯のおやき、オートミールのおやき、お好み焼き、おいものおやきをルーティン(どれも野菜とタンパク質入り) おかず:ベビーフード+…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- 夫
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1











離乳食のタンパク質のしらすor白身魚(鯛など)って、どちらでも同じくらいの栄養摂れますか? どっちの方がいいとかありますか?💦 なんせ鯛がスーパーで買っても高いし、アカチャンホンポとかで売ってる裏ごしのものを買っても高くつくしで、。💦笑
- タンパク
- 離乳食
- アカチャンホンポ
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1













