
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、どのような食べ物を与えればいいか悩んでいます。主食や野菜、タンパク質を与えているが、適切な量がわからず不安です。
9ヶ月になり、離乳食後期になりました!
下の歯が2本半分くらい生えてる状態ですが、離乳食はどのようなものを食べさせていけばいいのでしょう🥺?
硬くても柔らかくてもダメですって書いてあって、なにそれむず!!って思ってます😭
また主食、お野菜類3〜4種類、タンパク質、って感じで食べさせているのですが、みなさん何グラムくらい食べさせていますか?
こんな感じでいいのでしょうか😂?
- m75(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
30も食べないし3食どころか1食すら食べない時あります😂
バナナくらいの硬さを意識してますが、あまりに食べないのでポタージュ状もあげてます。
市販のベビーフード買ってみて、形や形状見てみると参考になると思います。
市販のものはやや柔らかめですけど、、、

メル
9ヶ月のころはお粥50gかうどん30g、お野菜30〜40gらへん タンパク質それぞれのマックス量って感じでした。
ほんとはもうちょっと食べさせないとだと思いますが、、、
今はもうちょい主食増えたかなーって感じです💦
硬さは、歯茎で潰せるものなら問題ないかと思って、とりあえず自分で口に含んで歯を使わずに舌も歯茎で押し潰せそうか試してみてました笑
ほんと、バナナくらいの硬さが目安かなと思います♡
-
m75
ありがとうございます☺️
バナナくらいの硬さが目安なんですね😌
バナナくらいって簡単なようで難しい😂- 2月12日
-
メル
硬すぎたら飲み込めなくてオェってなるからわかると思います。柔らかい分にはその子が嫌がらなければ、とりあえず問題ないかと♪
- 2月12日
-
m75
確かにオエってなりますよね🤣
少しずつ手探りで頑張ります🥺✊- 2月12日

はじめてのママリ🔰
お粥100g、野菜+肉等スープ100g、ヨーグルト30g食べてます😄
硬さはバナナくらいですね🍌
-
m75
ありがとうございます🥺
たくさん食べますね😋
うちも最近すぐお腹すいたーって言うのでどうしたもんかと思ってたんですが、もう少しあげてみようかと思います👌
ちなみにスープってとろみなしですか🥺?- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
とろみ有り無しどっちもあります😆
1度で2〜3種類作るので付けるのと付けないのとです!
娘はとろみへの関心は無さそうです🤔笑- 2月12日
-
m75
もう味付けされてるってことですよね🥺
うちまだ本格的な味付けしてなくて、野菜類の中に和風出汁ちょっと入れたの1皿と主食1皿とかしかやってないです😭
そろそろ味付けしてかないとな〜とは思ってるんですがなかなか面倒で💧- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
BF粉末の和風だし、野菜スープ、コンソメのフル活用です😂
醤油とかはまだ使ってないです!
素材のまま食べてくれるならまだよさそうですけどね🥺- 2月12日
-
m75
やっぱりそのあたりですよね😂
普通に味付け難しすぎてやる気出ません🥺
とりあえず何も疑わず食べてくれてるのでもう少しこのまま行こうかな…と思います🤣- 2月13日
m75
ありがとうございます🥺
確かに市販のものに似せてみればいいですね☺️👌