「タンパク」に関する質問 (122ページ目)







生後9ヶ月になったばかりなのですが、離乳食の後ご馳走様をして口を拭くと大泣きします、というか手口拭きを出すとそれを見るだけで泣きます😭 今食べてる量↓ 8ヶ月から5倍がゆ100グラム・野菜30g・タンパク質15gで、たまにデザートとしてヨーグルト30〜40gのフルーツ15gを混ぜた…
- タンパク
- 生後9ヶ月
- 大泣き
- ヨーグルト
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後7ヶ月ヶ月 離乳食スタートして1ヶ月経ちました。 2回食のメニューそれぞれどんなものか教えてください🙏 タンパク質今のところ、豆腐としらすチャレンジしてます
- タンパク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- レンジ
- はじめてのママリ
- 4


離乳食中期 生後7ヶ月 卵と、肉、ささみ、ツナなどパサパサしたものが嫌いなようでオエっとします 豆腐以外のタンパク質が思いつきません、、 何かおすすめありますか?
- タンパク
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 肉
- ささみ
- はじめてのママリ🔰
- 3




離乳食後期NOWの方!! タンパク質、ビタミン(野菜)、エネルギー(炭水化物) のグラムって測ってあげてますか?⚖️ 測ってる方、宜しければ合計どのくらいあげてますか??🥹
- タンパク
- 野菜
- 離乳食後期
- はじめてのママリ
- 1



生後6ヶ月、離乳食を始めて1ヶ月です👶 皆様は何をどのくらいあげていますか? ステップ離乳食というアプリを参考にしながら進めています。 離乳食を始めて1ヶ月が経ち、ゴックン後期に入りました。 ゴックン後期になると野菜の量が全部で5さじ(食べ慣れた野菜を2さじで2種類、始…
- タンパク
- 離乳食
- アプリ
- 生後6ヶ月
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2

素うどん食べれてたらケトン体は出ないですよね? 本格的なつわり始まって3週間、吐き気と消化不良と動悸と立ちくらみが凄いです。 点滴って固形物や水分取れてたらしてもらえないですよね? ピークの7.9週の時はポカリとカルピスは飲めましたが固形物は8割くらい吐いてました…
- タンパク
- つわり
- 体重
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後6ヶ月、離乳食始めて1ヶ月半で今2回食です! 同じぐらいのお子さんどのくらい食べてますか? うちはお粥30g、野菜20g、タンパク質10〜20gで2回目はそれよりも少なめなんですが、やっぱり少ないですか?食べてる途中にぐずったりする時は途中であげるのやめてます。食べない…
- タンパク
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 4



