女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
40歳で出産し、現在41歳です(数日後には42歳になります) 子供は現在、1歳8ヶ月です どんどん動き回るようになり、目が離せません 毎日、クタクタです 昨日、悪寒と体の節々が痛く、熱も39度以上出て、今は熱は下がりましたが、体が疲れ果てているので、布団に横になってい…
みなさんは、夫婦の時間《例えば、2人で晩酌をする、ゆっくり話をする、DVDを見る…等》はどのくらいありますか?また、意識して時間を作っていますか?? いま旦那さんに、もっと夫婦の時間を取りたいから赤ちゃんに構いすぎないで泣いてても割り切ってほしい。家事も前倒しに…
生後6ヶ月10日の息子がいます! 6ヶ月入る少し前から寝返りマスターし、腰もだいぶしっかりしてきて一人遊びもしばらく出来るようになり、だいぶ楽になったなーと感じるようになっていたのですが、ここ数日寝かしつけが大変になってきました(;ω;) 前までは寝ぐずってきたら抱っ…
1歳4か月の息子、最近自我がすごくておもちゃやモノを投げます😫怒っているときは顔を引っ掻いて来たり…叱ると転げ回って暴れます…😅 今のところまだ伝わっていないみたいで一向に直りません。 なにか良い方法ないでしょうか? 地道に教えていくほかないですかね😅
最近1歳になりました。 自我が芽生えてきたのか、嫌なことがあったり思い通りにならないことがあると「キャーーー」とか「あぁーーー」と叫んだり泣いたりします。イヤイヤ期なんですか??こんなに早く? ずっと叫んだり泣いたりしているわけじゃなく、すぐにケロッと普通に遊び…
子供の卒乳について悩んでます。 来月で1歳になる男のコがいます👶 完母で1日2回授乳しています。 夜寝る前の授乳と夜中3時くらいに起きるのでその時の授乳。 夜中は0時にも起きるのでその時は授乳なしです。 そうするとギャン泣きですが、毎回毎回授乳していて全然寝ないとい…
こんばんわ。 本日出先から帰宅後ポストに封筒が入っていて中を見るとこども総合相談所からのもので、お話を伺いたいのでご連絡下さいとのことでした。 折り返しの電話をすると、市役所の方にお宅から子供さんの泣き声が頻繁に聞こえるから様子をみたいとの訪問だったそうで。 …
ご飯の上げ方についてです。 どのくらい子供が手で食べるのをよしとしてますか? 食べるの大好きな我が子ですが 以前は1回の食事で手づかみで食べさせているものと 私がスプーンであげているものと分かれてあげていました。 しかし最近自我が強くなってきたのか 全部自分で…
うちの子は1歳半ですが ずっとおっぱい大好きで今も相変わらず飲みます。 夜も二回ほどは起きて 寝ぼけながら寝てる私の服めくって一人で飲み また寝落ちって感じです。 日中ものど乾いてるとかより、暇潰しに飲んでるようにも見えます(*_*) だんだん自我が現れてきて、 あげな…
1歳2ヶ月になる子供が 最近道端に座り込んだり、自宅でてすが気に入らないと 寝っ転がったりします。 歩けるようになり歩くことが楽しいようですが ショッピングモールや散歩途中でも 気に入らなかったり、ふざけたりなどでわざとしゃがみこみます。 またすぐにお店の棚の…
【子どもグッズの色味について】 こんにちは、いつも的確な回答ありがとうございます。 今34週で、来年には第1子が生まれます(^-^)そこで、準備についてなのですが… お洋服やマット、メリーなど、子どもの目に入る様々なグッズの色について悩んでいます。 端的にいえば、原色(…
生後6ヵ月の男の子を育ててます! 最近手でぱぱの顔をつねったり髪の毛を引っ張ったりすごいです( ・᷄ ・᷅ )自我が芽生えてきたのは成長だと思いたいんですが同じ月齢の子よりも動きも多いしヤンチャで上記のような事があるのでお友達を傷つけないか少し心配です😢 自分の耳や頭の後…
来月頭に5ヶ月になる女の子を育てています。 うちの子、最近、自我が凄い目立ちます…よく泣いてよく笑ってよく寝てよく飲んで、発達上は全く問題ないと思うんです…が。 私自身、保育の仕事をしているので多くの子どもをみる機会があるのですが、なんかやばいニオイがする〜( ^ω^…
ご意見下さい🙇 仕事のことなんですが現在育休中です。 来年4月から仕事に戻る予定でその時 子どもは10ヶ月です。 1歳までか育休手当てがでる一年半まで 育休を取ろうと思っていましたが 教育現場と言うこともあり 学期の途中や年度途中からは戻れず 戻るなら4月からになります。…
36週で臨月の3人目妊婦です。 3人目の赤ちゃんは楽しみなのですが、2人目の娘と仲良くまったりのんびり過ごせる時間が終わってしまう…と思うと泣きそうになります😢(この感情は2人目を産むときに、一番上のお兄ちゃんに対してもありましたがw) 唯一の女の子で、最近言葉…
年賀状の宛名書き本当苦手。゚(゚´ω`゚)゚。 自我下手くそだから結局書き直した… それでも下手くそ( ;∀;) ペン字でも習うべきだよね。 もらう人に対して申し訳ない気持ちしかない。
上の子が2歳2ヶ月の女の子 下の子が生後9日の女の子 です。 妊娠中臨月までは毎日公園 子育てひろばとか どっかしらに連れ出して遊んでたんですが 臨月入ってから 今もずっと外に連れ出してあげれず 家の前でさえ出ずにずっと家の中に缶詰状態です。 イヤイヤ期 赤ちゃん返り …
ベビーカー拒否について伺います!! 2ヶ月半の男の子を育てています。 首すわり前から使えるベビービョルンの抱っこ紐があるので お出かけの時や家事をする時はそれを使用しています。 1か月の頃から使っているからか、抱っこ紐するとすぐに深い眠りに。笑 ベビーカーはたまに…
子育てについて質問です! 現在1歳0ヶ月の娘がいるのですがこの度妊娠がわかりました。 上の子と下の子の年の差が1歳8〜9ヶ月差の方にお聞きしたいのですが、育児はどのような感じでしたか? 例えばお風呂や寝かしつけ等.. 今のところの娘の状況なのですが、 私自身第一子な…
1歳をすぎ急に、自我がすごすぎて、気に入らない事があればキャーキャー大声をだします。みなさん、どうですか?
1歳3ヵ月の娘を子育て中なのですが、最近自我が出始め気に食わない事があると物を投げる、物に当たる、私や旦那を叩く様になってきました( ; - ; ) ものすごく活発な娘で常に動き回っていて、公園に行くとお兄ちゃんお姉ちゃんの後を追いかけたりおてんばという言葉がピッタ…
いつもお世話になってます😊 皆さん子どもの爪切りどうやってますか?(´・ω・`)💦 出産してからずっと赤ちゃん用のはさみで 爪切りしていて、ここまで順調にしてきたのですが、 やはり自我が芽生えてきて じっとしていてくれないから危ないし バンボに座らせて切ろうとしても 爪切り…
生後1歳3ヶ月です。最近自我がでてきて、すごいです。時には思うようにいかないと怒りまくったり、ひっくり返ったりします💦うちだけでしょうか??
おもちゃの取り合い?について質問させてください。 児童館で遊んでいる時など、子供が遊んでるとそのおもちゃに他の子が食いついたとします。 うちの子はまだそこまで執着?がないので、遊んでて横から取られても呆然としているので他のおもちゃを渡して気を紛らわせています…
明日で11ヶ月になります🙇 最近ご飯をイヤイヤするようになりました😅今まではずっと口を開けてくれていたのですが😩こんな時からイヤイヤ期が始まるのでしょうか?? 他にも自我が出てきたのか、後追いもひどくなりました😢訴えるような叫びもチラホラあります😓 みなさんのお子さん…
子供が暴力的です。 一歳半の息子がいます。支援センターなどで、他の子の遊ぶおもちゃに興味を示してその子の物を無理矢理とったり、その子を手で押したりします。 『一緒にやろうねー』とか、『手で押したらいけないよ』とその都度言いますが、最近どんどんエスカレートしてく…
今生後4ヶ月の女の子を育ててるんですがここ2日間くらい急な泣かなかったことに泣くようになりました。3ヶ月くらいで人見知りしだして私の母親に大泣きでしたが何度か合わせてるうちに慣れて泣かなくなりました。ですが今日合わせたら大泣き!お風呂では私にまでも大泣きでした…
7カ月半の娘がいます。 同じ月齢くらいのお子さんは夜はどのような睡眠時間ですか?我が家はだいたい8時〜9時の間には寝室に連れて行き寝かしつけますが、そこからだいたい2〜3時間おきに起きて授乳し、しばらく抱っこをしていないと泣きます(*´-`) 最近ではだいぶ知恵もつき自…
気持ちに余裕がありません… 夫は出張中で週に一日だけ帰って来ればいい方です。 義両親と同居しており幸い関係は良好な為家事もたまにやってくれたり子供の相手してもらえたり環境は恵まれてるはずなんですが… やはり実親や夫のように小さなことでも何でも話せるかというと微妙な…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…