「時短勤務」に関する質問 (85ページ目)


今日ボーナスきました! 5時間の時短勤務なので、25万くらいでした😂 ないと思ってたので嬉しいです😂 5月から働き始めました! みなさんはどうでしたか?🥺✨
- 時短勤務
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 4






旦那に家事育児の分担が不満だと言われました。 2歳の子供がいる共働き夫婦です。 夫(出勤9時、帰宅19時) ・朝の子供の食事、身支度、保育園へ送る →子供の保育園は夫の職場のすぐ隣なので車通勤の夫に頼んでいます、夫はフレックスで定時がないので朝は遅刻とか気にしな…
- 時短勤務
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 9

来年の4/1から育児介護法が法改正されて働きやすくなりますよね。 現在、パート勤務の私がこの制度を利用して時短勤務したいと言ったら 企業側は無理や、まだ早いでしょなど、言われたりするのでしょうか🥲
- 時短勤務
- 育児
- パート
- 制度
- はじめてのママリ🔰
- 1


子育てと仕事について どうしても仕事中心だったり 子持ちの時短勤務は私だけなので 特に独身やこどものいないスタッフにイライラしてしまいます。 仕事、子育て、園に家庭 それぞれとのやり繰りに疲労しています。
- 時短勤務
- 子育て
- 家庭
- 子持ち
- はじめてのママリ
- 3








これってうまく家事育児分担できていますかね? 2歳の子供がいる共働き夫婦です。 夫 ・朝の子供の食事、身支度、保育園へ送る ・夜、子供のお風呂後の保湿、着替え ・食器洗いやキッチンの片付け 私(時短勤務) ・仕事後、保育園へお迎え ・夕飯の材料の買い物 ・帰宅後、子供の…
- 時短勤務
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2



